- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:32:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:33:54
ヘブンズタイムはですねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:34:28
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:34:48
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:36:01
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:36:32
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:38:27
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:38:37
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:39:29
超次元サッカーに理屈を求めちゃダメなんだ くやしか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:32
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:33
催眠して韓国ケツおめこ味わいたいのんか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:37:44
1はまだ一瞬だけど2以降はもはや隠す気ないんだよね凄くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:41:26
アニメで敵チーム全員失神KOさせたシュートあったスよね?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:18:50
ウム...2だと小暮がヘブンズタイムで身動き取れなくされてたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:20:04
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:33:07
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:33:46
ちなみにガチルール適応すると反則らしいよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:36:29
別にヘブンズタイムの理屈はどうでもいいんだよ
問題は・・・ドリブル以外にも余裕で活かせそうなのになかなか使わないことだ - 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:39:16
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:46:42
高速移動派としては解除後に吹っ飛ばないのが違和感あルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:46:54
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:48:08
🕺
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:50:02
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:50:35
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:51:44
ヘブンズ・タイムには致命的な弱点がある >>21のクソダサいポーズや
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:51:51
えっ 普通に時止めてますよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:52:50
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:52:54
時を止めたフィールドを歩いているから止められた側からは高速移動に見えるって事やん…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:54:32
超次元サッカーだし普通に時止めでいいと思うのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:40:46
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:42:07
最後に手で触れるから仕方ない本当に仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:42:57
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:47:13
神殺しのネッパーがヘブンズタイム中のアフロディに並ぶ動体視力とスピードを持っていたと解釈すれば高速移動説でも通ると思ってんだ
ネッパー自体対諸外国用少年兵として育成されたエイリアの上位層だしこれくらいの能力はあってもおかしくないと考えられるが…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:49:34
時を止めるとなんで相手が最後吹っ飛ぶのん……?
というか高速移動でも催眠術でもなんで吹っ飛ぶのん? - 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:49:36
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:51:07
時止め、高速移動、そして俺だ
設定がバラバラだぞ - 37二次元好きの刻印さん25/05/10(土) 18:53:21
分かりました 原理は我々が決めます
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:40
楽しそうで羨ましいのん...
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:04:29