- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:59:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:02:15
もはや十字架の500億人ぐらいになってるんだよね蛆虫多すぎじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:05:05
あわわっお前はリョナ目当てで読み始めたリョナラーからも「冗長な上にただただ不快でつまらん」と言わしめた大作
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:06:12
やっぱり全4巻で突き進む毒狼が一番だよねスミちゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:07:10
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:07:38
あれも刑務所編クソ長いから打ち切られなかったら、めちゃくちゃ寄り道してたんスかね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:09:01
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:10:35
長期連載のために敵がどんどん壮大になっていって笑えるよねパパ
いじめっ子やパワハラ上司程度のもんだった奴が闇のフィクサー滑りしがちなんだ - 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:11:27
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:12:05
復讐のカタルシス、どこへ!
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:12:06
うむ…名作と言われてる復讐物も5年間引き伸ばされたらさすがにグダグダになりそうなんだなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:12:13
逆に言えば短期連載でギュッと詰め込んだらスカッと感増すのん
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:13:42
ソードマスターヤマトみたいにいじめっ子をまとめて剣で串刺しにするほうが良かったのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:13:44
スレ画は今どうなっているか教えてくれよ
まさかまだメスブタ愚弄展開が続いてるってわけじゃないでしょ? - 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:14:13
しかし…それでは雑誌が売れないのです
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:14:20
単行本一巻に1人復讐するくらいのテンポで最後の1人とエピローグで2巻使って全8~10巻くらいが適正だよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:15:53
東さんの最期もっとグロい感じかと思ったら大したことなくてつまんねーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:16:53
こんなんじゃ推しの要ちゃんと爺ちゃんが浮かばれない本当に浮かばれない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:20:46
だから復讐はさっさと終わらせて別の話で続けるんだろっ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:22:40
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:24:06
主人公が逮捕されて記憶喪失したと思ったらカルト宗教みたいな組織できてて話になんねーよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:25:25
講談社の定石だ…
売れてる作品を無理に引き伸ばさせてグダグダになったりする… - 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:25:33
もはや復讐ものというよりサスペンスものという感覚っ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:26:41
累計100万部超える作品はジャンプ以外だと貴重だし売っていきたいのは仕方ないんじゃないスか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:26:48
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:27:03
しゃあけど売れてるのです…本当になぜ…?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:27:26
長引かせるなら復讐相手の悪行パート増やして読者をいらつかせるか復讐者がのろまで読者をいらつかせるか本筋と関係ない話で引き伸ばして読者をいらつかせるかになるんだよね構造上の問題じゃない?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:27:52
もしかして復讐もので長期に続けるなら仕事人シリーズみたいに主人公はあくまで実行役で復讐したいのは1エピソードごとに変わるモブってのがいいんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:29:23
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:30:55
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:31:35
”復讐は何も生まない”ってのが綺麗事みたいな扱いで叩かれるけどね
復讐した後のことは創作でも扱いが困るくらい虚無なの - 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:31:51
第二部滑りするなら京ちゃん以外の復讐相手も残すべきだと思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:33:56
まるで五丈原以降はだいたいカットかナレで終わらせられる三国志みたいでやんした…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:36:56
引き伸ばすにしてももうちょいなんかなかったんスかね?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:38:34
久々読んだけど今のただ女が死ぬだけの茶番はいつ終わるんすかね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:40:49
蛆虫コロコロのカタルシスがなく
蛆虫の悪行ばかり目立たせる復讐ものは
面白いか? - 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:42:38
やっぱり長期復讐モノはファンタジー要素入りやでっ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:42:47
復讐ものくん序盤の掴みはすごいよね
序盤はね - 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:46:12
爺さんが死んでメスブタ警官が明らかに異常な現場で主人公だけ捕まえて引き上げじゃあしたあたりで読むのやめたけどタフカテでなんか回り込めそうな透明壁の向こうでイキってる親玉の画像を見てまたそこだけ読みたくなったんだよね
何話か教えてくれよ - 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:47:57
REDみたいに30人くらいと最初から決めておけばよかったのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:48:02
忍殺も復讐自体は早めに一段落させて燃え尽き→別の目的見つけて再起って流れを済ませてるからね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:48:36
これほど分かりやすく引き伸ばしでダメになる作品も珍しいんだよね
まぁ元々いじめガン無視して主人公だけ狙うゴミ刑事とか黒幕が登場→仮面被った爺ちゃんでしたとか猿展開は山ほどあったんやけどな…(哀) - 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:49:17
- 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:51:20
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:22:13
- 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:28:21
オカンがガキッの復讐するやつはどうなんスか?
あっちも無限湧きしてきてるタイプ? - 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:30:47
シンプルにつまんねーよ
何回れいぷっ展開とメスブタ処刑展開やるんスかね - 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:38:59
人気的にはかなりあると思うんだけどアニメ化はしないんスかね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:49:15
- 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:50:38
京…よえぇ
プロットガードなければ速攻荼毘に付してそうだし…
コイツ強く見せるためだけに全員猿行動強制されるし… - 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:57:29
- 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:03:40
さらっとレイプッされた事実と結果だけ描写する猿漫画と違って無駄に丁寧かつ胸糞に描写する辺り作者エロに自信があると考えられる
まあ不快なだけなんやけどなブヘヘヘ
ウルマンの人の妹が復讐相手の一人にレイプッされた時とか無駄に一話まるまる掛けてたんだよね
馬鹿じゃない? - 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:08:54
- 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:10:21
ベルセルクと似たようなもんやしまあええやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:12:06
あわわお前は猿展開猿作画なのに割と面白い漫画
- 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:06:17
復讐ものは主人公がどれだけ上手く立ち回れてどれだけ迅速に標的を倒せるかが大事っすね
スレ画みたいに主人公がどうしようもない無能で後手に回り過ぎてる駄目な漫画は見た事が無いんだよね - 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:11:46
第一部の頃からすでに引き伸ばしを超えた引き伸ばしみたいな展開何度打ちですよね
復讐と胸糞の比率も逆転しててもはやキャラじゃなく作者に怒り湧くタイプなんだよね猿くない? - 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:13:35
- 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:44
警察が敵にだけ無能になるってのは前立ってたスレでも言われてるけど1部ラストで弟の亡骸のそばで茫然自失してる主人公みただけで確保だあっは最早京ちゃんが送り込んできた手下って言われた方が納得できると思うのが俺なんだよね
調べたら証拠山ほど出そうでしょ - 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:03:13
ちなみにこの後波に乗ってる奴がもう1人増えるらしいよ