無理です

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:24:40

    開発費高す

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4463967/1


    稼ぐ方法を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:26:03

    むつみ、URLのarcは消せ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:26:46

    ボール解体マラソンでもやってたタイプ?
    昨日までやってた素材集めステージ増加イベントでまあまあ貯まりましたよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:26:46

    エターナルやってないっスけど、Z3号機って白と紫じゃなかったっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:28:10

    お言葉ですが毎日金稼ぎステージ完走して1日1開発に抑えたら二週間もあれば達成できますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:28:14

    >>4

    紹介しようOVA出身のP2型またの名をレッド・ゼータだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:31:43

    出来るだけ使わないようにしたら割とすぐ貯まるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:32:28

    >>4

    なんなら耐ビームコーティング施した黄色の3号機までいるんだよね、多くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:33:12

    61式解体とショップ更新をやめろ…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:34:55

    Zガンダム3号機はZガンダムの3機目って意味じゃなくてZガンダム第三期生産仕様みたいな感じで所謂バージョンを示してるから複数いるんだよね、クソややこしくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:37:33

    ムフフ…工事現場の重機みたいでカッコいいのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:39:19

    >>8

    えっ ビーム・コーティングって金色じゃないんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:44:39

    >>10

    アムロ専用のやつしか知らなかったから驚いたのが俺なんだよね。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:45:05

    “2号機”どこに!
    ひょっとしてゼッツーがそれなのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:47:33

    >>14

    ゼッツーはゼータ2でゼータの進化系なんだよね

    ZとZZの間みたいなもんヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:51:44

    >>14

    2号機はそもそも出典が少なすぎるんだァ

    画像検索してもほとんど出てこないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:55:24

    >>12

    ハイ!違いますよ(ニコニコ)

    百式はそもそも偶然発見された材料で塗装したからあの色かつ耐ビームコーティングなだけですよ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:01:21

    ガンダム系の派生機…聞いたことがあります
    全部把握しているやつはいないと

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:02:32

    気づいたら増えてるからね
    なんなら公式も把握してないと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:04:30

    >>18

    >>19

    なぁ春草 ガンダム頭じゃないのにボディだけガンダム系を流用した機体とかもあって分類ぐちゃぐちゃってのは本当か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:05:12

    >>15

    えっZⅡはリゼルとΖの繋ぎじゃないんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています