主人公と戦う事の無かった同世代王者(オグリ視点)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:56:02

    スポーツ物とかで相当珍しい立ち位置に居ると思う
    そういうポジって公式戦では戦わなくとも練習試合とかで戦うし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:04:31

    言われてみれば4歳安田はオグリおらんのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:06:07

    ドカベンの小林みたいなもんだとは思ったけど、あれも中学の時に戦っているからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:13:01

    このシリアス?な笑いがアニメで見れるのもあと少しか
    戦績は表示されないかも知れんが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:18:44

    シングレならともかくアプリでチヨがオグリと絡んでる印象がほとんどない
    同世代なのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:24:19

    >>5

    ガッツリ絡むと色々角が立つと思うわ

    チヨとオグリの関係って

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:25:12

    チヨちゃんは大体マスコット扱いよな
    どの媒体でも

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:26:27

    ていうかオグリってダービー馬と走ってたっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:26:56

    >>5

    オグリシナリオ時点ではチヨがゲーム内に登場してなかったし

    チヨのシナリオはダービー以降は対マルゼンのIFメインだからな

    秋天や目標外のシニア有馬で当然オグリがいるけどレース前後で一切会話ないもん

    マジでいるだけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:28:22

    >>8

    シリウスと走ってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:29:30

    >>8

    🐶「グルルルル……」

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:29:40

    チヨシナリオでオグリ出てる印象全然なかったけどそういや出てるだけでろくに会話してないからか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:33:08

    チヨ下手したらクリークとも走ったことないよな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:33:31

    >>10

    >>11

    シリウス忘れてたわ

    それにしてもここらの時代のダービー馬怪我に泣きすぎだろ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:02:46

    >>1

    スペやテイオー、ポッケは世代の主役

    キタサンとNTRは主役と何度も戦った

    ローレルもなんとか戦えた


    ウララちゃんは別だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:04:47

    >>13

    実際ホーム会話かなんかで「クリークさんとは同期なのにどうしてもタイミング悪くてあんまりご一緒できない」的なメタ発言してたはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:21:08

    平成以降のダービー馬で他のダービー馬と対戦経験なかったのはロジユニヴァースだけか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:21:17

    兄貴もチヨもマルゼンの脚の弱さをモロに受け継いじまったからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:27:02

    >>17

    ブルボンはクラシック期間だけで引退してるから機会なかったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:28:59

    >>1

    メジャー所のスポーツ物だとほぼ無いな

    そもそもオグリの経歴だと

    地方から成り上がり→これはスポーツ物でよく有る

    裏路線に進んで年代混合戦で同世代と合流する→これが王道スポーツ物で無い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:32:03

    >>19

    あとはディープブリランテもだったような

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:36:22

    >>17

    菊花賞限りで引退した平成元年のウィナーズサークル

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:40:20

    >>1

    同世代王者とまではいかないが、主人公テイオー視点で一緒に走ったことがないウマ娘

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:41:11

    >>20

    確かにスポーツ物ならオグリはダービー出てチヨちゃんが序盤ボスみたいな立ち位置になるよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:47:50

    プロ直行みたいなルートの有るスポーツ物だと
    同世代の学生王者と戦う前にプロ転向して最後まで戦わないみたいな事は無理なく出来るねテニスとか
    サッカーはユース有るけど漫画でわざわざ学生大会を捨てるかというと…うーん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:52:41

    >>24

    創作なら普通は署名イベって成功するからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:54:11

    >>17

    3歳引退はみんなそうやね

    ギムとかキンカメとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:03:29

    怪我はサラブレッドである以上仕方ないし
    馬も痛い思いしてまで全力で走りたくはないからね
    生き物だから
    ましてやチヨちゃんのダービーは凄まじいからね
    アルダンに刺されたのに差し返す
    チヨノオーが気持ちで勝ちに行ってた
    あんなの寿命を代償にした走りだよ
    2週に1回は見返しちゃう
    太だいしゅき

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:03:47

    アルダンが平成3強といい勝負をしてたから
    壊れなきゃチヨも良い感じに戦えてた気がするな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:05:10

    >>28

    頑張り屋さんのチヨちゃんは

    みんなの可愛いマスコットで良いのさ

    骨身削ってまで頑張らなくて良い


    走るのは丈夫なオグリに任せよう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:08:32

    >>29

    意地は見せてくれたと思うよね

    戦績はまるでマルゼンスキーの夢の果て

    ファンの幻想を叶えたようなもんだもんね


    悲しくもマルゼンスキーの影響を受けた

    ラッキールーラのように

    チヨちゃんはオグリの影響を受けてしまった…

    いやあんまりこの辺の話は辞めよう

    ファン数で敵わないし

    せめてルーラとチヨちゃんを我々が愛し続けよう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:13:07

    オグリの影響をバリバリに受けつつも最後に一花咲かせたヤエノってすげえなと今更思う
    何がすごいってあいつむっちゃ頑丈なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:15:35

    >>32

    皐月賞までのローテは割とガチで頭おかしい

    適度にサボる癖があったのが逆に良かったんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:16:03

    >>6

    そうかな…そうかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:02:33

    >>25

    サッカーは草チーム作って高校最強チームと天皇杯予選で戦うみたいな話作れるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:03:51

    ウマ娘ってスポーツ物に見せかけてるだけの歴史ものだからな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:23:59

    天皇杯はプロアマの垣根を取っ払って戦える珍しい大会
    ふでかげって漫画が天皇杯中心にやってたわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:32:25

    >>37

    今は出場不可だが、高校生がJ1に勝つ寸前まで行った事がある

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:42:05

    >>31

    オグリがマルゼンスキーと同じ「実力を認められながらルールでダービーに出られない」状況になったことどう思ってるのか気になるけど、「出て問題ないはずなのに登録してないなんて変わってるなあ、もしくは何かの事情が?」くらいで「マルゼンさんは出たくても出られなかったのに自分から権利を捨てるなんて…」って感じにはなってなさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:27:52

    ここで言われてるようなポジションは2歳王者なサッカーボーイ(ディクタストライカ)の方がやるからねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:20:48

    >>36

    大河ドラマかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:09:58

    >>38

    それはすごいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:15:26

    朝日杯もダービーも勝ってるのにJRA賞貰えてないのは不運だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:10:54

    オグリの経歴を野球で例えると高校生だけど高校の野球部には所属してなくて
    独立リーグやらクラブチームに所属してプロ2軍を圧倒するような感じよね
    探せば有るんだろうけどメジャーな野球モノの漫画とかではそういうのは見た事無いね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:24:08

    チヨちゃん全然影響しないもんな…
    皐月賞でのヤエノムテキはオグリと比べられるしクリークは言わずもがな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:25:23

    そりゃまあ大元が史実だからフィクションのお約束にはならないよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:00:12

    >>44

    2軍どころか1軍なぎ倒して、相手チームの不動のエース出陣でやっと押さえ込めたような話

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:04:22

    >>43

    サッカーボーイに脳を焼かれた人が多かったし普通に強かったからな

    阪神3歳Sが牡馬も出れたことも合わせて時代が悪かった…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:10:57

    同期にマルゼンと同じような状況のオグリがいて自身がマルゼンの同期と同じような状況に置かれるとか
    なんとまぁ皮肉な運命なことで

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:22

    シナリオライターがいるみたいな扱いだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:06:31

    >>48

    現行と同じレース体系なら、旧3歳でチヨノオーVSサッカーボーイが見られたのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:05:19

    >>51

    今というより少し前のホープフルない時代かな?

    サッカーボーイだと西だから朝日杯だろうけどチヨちゃんだと東だからホープフルにいまだと行きそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:01:31

    当時ホープフルかあったらチヨちゃん勝ててたかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:29

    >>45

    毎日杯があったからこそってのもあるか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:12:15

    シャカールdisった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています