KONAMIさん、俺に“タッグフォース”をやらせてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:15:27

    俺も決闘者女子とタッグを組んで愛を育みたいのです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:18:53

    ゲーム開始初期のありあわせのカードでデッキを組む期間も結構楽しいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:22:16

    移植とか無いんだっけパパ?ワシも遊びたいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:22:35

    最近妙にKONAMIの過去作が墓から蘇ってるあたりなくはなさそうっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:23:45

    シェリーすげぇ……
    エコールsinが無敵を越えた無敵だし……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:24:40

    1,2のハート上げけっこう大変なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:24:48

    やっぱりアニオリデッキとかでなりきりをしたいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:25:06

    ああーっシリーズ全部入りとかで移植してくれーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:25:56

    委員長とバーンでゴリ押してやねぇ…
    レダメビートを組んでやねぇ…
    レダメでゴリ押してやねぇ…
    レダメでゴリ押してやねぇ…
    レダメでゴリ押してやねぇ…
    レダメでゴリ押してやねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:26:08

    アーリーデイズコレクション2を早く出せと言ってるんですよKONAMI先生
    虚無ゲーの詰め合わせだけで思ったより需要あらへんなぁとか見切ることだけはやめてくださいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:26:56

    無理です 今はAIが組めませんから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:27:31

    >>11

    だからMDでsinのデュエルAIを作ってるんだろっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:28:15

    ブラマジを生贄にブラマジ召喚してやねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:28:34

    >>12

    確かにMDはツールとして優秀だが…タッグのノウハウがないのは大丈夫か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:28:48

    >>10

    まぁ気にしないで カード付けたら買ってくれるのは多分分かってますから

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:29:11

    >>3

    vitaであったけどもう配信終了してる伝タフ タッグフォースコレクションを望む男

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:30:15

    >>15

    アリコレ買ったら初期傷付いてて続編出たとしても新品買うか躊躇うようになってル申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:30:31

    そういやもう3周年経つけどタッグデュエル実装してないんスね
    マネモブ決闘者とやってみたいのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:30:34

    ピンチの時にパートナーのターンを一手だけ操作できる謎システムは最後まで変わんなかったっスね
    ディスティニードローに比べてショボすぎルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:31:05

    >>16

    サノバビッ.チ!SwitchやPSに移植してくれって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:31:13

    >>14

    実際よく猿AIって愚弄されてるけどあのAIでタッグデュエルって上手いこと出来るんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:31:56

    三幻神をある程度再現で使える頃に使うの楽しすぎるんだよね
    特殊召喚できるラーくっそ強いーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:32:14

    >>21

    AIのプレイングには期待してません!ただ僕たちが介護するだけですよ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:32:40

    >>14

    ああ ダブルはシナリオ以外でやる気は無いし

    最悪先行制圧でどうにかするから裏守備サイバー流レベルで問題ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:33:17

    >>14

    だからオレがいるんだろっ

    リンクス特有の狭いカードプールと単純なルールだから成り立ってるだけ?ククク⋯

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:33:48

    >>23

    >>24

    >>25

    ◇ま、なるわな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:40:56

    六武衆=神 早い内に出るパックでパーツが揃う上に当時最強クラスの強さなんや
    しかも意外とタッグなら禁断の門"二度打ち"も出来る…!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:42:34

    >>27

    タッグデュエルなら制限カードを2人合わせて2枚使えるとかそんなんアリ?

    制限カードの自覚が足らんのとちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:45:50

    >>27

    マネモブ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:46:36

    もちろんデュエルAIが良いに越したことはないがタッグフォースの魅力はそこじゃないから悪いままでも出ないよりはずっといいっスよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:48:56

    タッグフォースSPで原作キャラとギャルゲできたけどそこそこ出来よかったよねパパ
    妹シャークとイシズ姉さんの話が好きなのが…俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:50:43

    シェリー・ルブラン…聞いたことがあります
    コナミくん用のメインヒロインだと

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:53:01

    キャラごとの抜けないカード以外全部抜いてGSにするよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:53:21

    >>32

    5の時点でめちゃくちゃ強いのはルールで禁止ですよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:54:50

    そこでだ
    君に今までの例を兼ねて…
    冷蔵庫を改造しトリシューラプリンを無限に産み出す機能を取り付けることにした

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:57:59

    そもそも現代遊戯王でタッグデュエルなんてできるわけねーだろーがよえーっ
    いつまでも15年前のゲームなんて新作が出るわけないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:46:24

    >>36

    だからMDでデータを集めるんだろっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:55:40

    カードプール増加と動きが複雑なテーマ、手札誘発といくらAIが昔から進化していてももしコンシューマーで出すならメモリ容量も合わせて無理くさくないっスか?
    タッグフォースでも長考が多かったしなっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:57:08

    タッグデュエルいらなくないっスか?って思ったけどそれするとこのシリーズの持ち味殺すんだよね
    どうすれば良いんやろなあ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:49

    ちなみにタッグフォース1はサイエンティスト以外のカードが監獄送りされてないから禁止カード1枚解禁でフルパワーサイエンカタパが組めるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:57:33

    タッグデュエル…聞いています、アニメみたく別々のテーマが組むより同じテーマで統一した方が強いと、結局タッグマッチ感は薄れると

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:08:36

    相棒に選んだキャラクター毎にプレイヤーがデッキ構築に使えるカードの種類に制限がつくのもいいかもしれないね
    似たようなシステムだったZEXALのゲームだと普段触らないカードに触る機会が増えたし
    強いデッキが完成してしまって流れ作業感が出てしまうって事もなくてとっても楽しかったのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:10:46

    NPCの思考が遅いのだけヒュンヒュンにしてくれたら非の打ち所が無いんだよね
    その辺だけ改良してめちゃくちゃ移植してほしいですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:13:04

    最悪ベタ移植でいいのん
    嘘本当はせめてリンク召喚登場までのカードは全部欲しいのん流石にそれ以降はもう無理なの分かってるからルールも前のマスタールール2でいいのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:41:51

    あーっ懐かしの遊戯王として楽しむからそのままでもいい移植してくれーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:43:04

    TF…神
    なんかルチアーノがめちゃくちゃかわいいんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:11:23

    即死したクロスデュエルくんには台詞無しのモブとして何人かは出てたからKONAMIが存在忘れてるわけでも無いんだよね
    MDでデュエルAIが進化してKONAMIがやる気あれば微かな希望位はあるかもしれないでやんす

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:13:28

    >>46

    最後とか完全に子供として甘えきってるんだよね

    むふっ崩壊する世界をこのまま共に逝こうね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:39:23

    うーーーーっTFの新作で瑠璃とやらせろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:44:57

    タッグフォースには致命的な弱点がある
    KONAMIがやる気になっても開発がテンキーという事や

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:46:49

    タッグデュエルがやりたいわけじゃないからタッグフォースの続編である必要があるとも思っていない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:49:24

    モブでもみんな死者蘇生や激流葬やミラーフォースを積んでいるガチ環境には好感が持てる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:03:25

    最悪もう原作キャラゼロの全員オリキャラモブでいいからタッグフォース出して欲しいんだよね
    ワシはツァン・ディレだけいればいいしなっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:32

    >>49

    彼女は瑠璃ではないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:34:47

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:35:14

    >>55

    コンシューマーで遊戯王のキャラゲーやりたいんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:56

    もういっそタッグデュエルじゃなく1vs1のデュエルwith任意のタイミングで固有スキル使えるサブユニット的な感じのタッグでいいから新作出してくれって思ったね
    俺は好きなデッキでNPCをボコりつつメスブタとイチャつきたいだけなんだァタッグデュエル自体には特に興味ないんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:44:50

    糞パートナーに足引っ張られたくないからもうやらなくていいですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:52:10

    >>42

    変にシステム側で構築制限とかすると普通にストレスなだけなんだそれで失敗したのがBMGのおまけになったラッシュデュエルのゲームなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:54:43

    …で相方のデッキ調整にハマってたのが俺…!! 悪名高いTG6プレイヤー尾崎健太郎よ
    ワームとか意外と楽しかったっス

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:54:43

    >>53

    待てよなんだかんだ原作キャラのIFストーリーとかも捨て難いんだぜ

    まっモブキャラもしっかりと用意して欲しいのは事実だからバランスをとるのが難しいんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:14:00

    >>59

    全クリするまでデッキ編集不可とかマジで何考えたらそんなゴミのような仕様を実装できるのか分からないのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:17:49

    嘘か誠か知らないが相方のデッキと同じテーマを使うことでこれまで触らなかったテーマに触れられることこそがタッグデュエルの醍醐味という決闘者もいる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:20:39

    >>63

    MDのソロより誘導がしっかりしてて涙が出ちゃうよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:26:04

    嫌だ カードゲームは知らないデッキ強制されるより自分の好きなデッキでデュエルするのが楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています