- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:35:54
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:36:38
クォ…じゃなくてコ…ってはっきり言ってるように聞こえる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:38:37
どれだけ高音質で聴いてもオンドゥルルラギッタンディスカー‼︎に聴こえるのは実家のような安心感
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:38:46
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:39:28
アバレンジャーとゲゲゲーもまだオンドゥルで聞こえるな……
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:42:25
百歩譲って貴様ぁ!!なんだよなアレ・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:44:29
ニゴリエースも何をどう聞いてもニゴリエースだった
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:44:46
ヴェマリモとか本当にそのまますぎて元のセリフで聞き取れんわ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:46:52
ウソダドンドコドーン!はギリギリ嘘だそんなことー!に聞こえるようになった
でも頭で勝手にウソダドンドコドーン!に変換されるからあんま意味ねえ - 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:48:10
他のオンドゥルは大体よく聞けば聞き取れるけどこいつは何回聞いてもケッチャコ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:48:35
正直ケッチャコ…とニゴリーエース以外は全部普通に聞き取れるんじゃが……
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:49:37
ケッチャコ……だけは絶対にケッチャコ……って言ってる
間違いない - 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:52:10
ケッチャコ
ニゴリエース
クサァ
これだけは音声と映像の質が上がっても美味しさそのまま - 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:08:46
オッペケテンムッキー!とかちゃんと聞こえるようになっちゃったからなぁ…
でも睦月のところはやっぱムッキーだよこれ - 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:38:39
オンドゥルもオッペケも先入観捨てて意識すればちゃんと聞こえたけど所長のクサー!だけは無理だった
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:41:16
ごめん
オンドゥルルラギッタンディスカー!!はリマスターでもそうとしか聞こえない - 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:41:50
ムッコロはあえてそう言ったんだっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:42:48
ケッチャコはケッチャクォにも聞こえるのがミソ
クサァは本当にクサァ - 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:43:39
音質上がってちゃんと聞こえるようになったの多いけどそれでも聞こえない時腹抱えて笑っちゃうんだよね
自分はゲゲゲー!がいつまでたってもゲゲゲー!だった - 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:45:02
あ、やっぱそこらへんはみんなそのまま聴こえてるんスね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:45:43
俺は意識してればオッカケテンムッキーに聞こえるけど普通に聞いたらやっぱりオッペケテンムッキーだなって…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:45:45
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:46:32
クサーはクサーだった
橘がなんでクサーに聞こえるのか誰か解明してくれ - 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:48:37
ムッコロスはぶっ殺すなんて子供番組で使っちゃダメだ!だから誤魔化すねって理由があったけど決着って言葉は物騒な言葉じゃないから誤魔化したわけでもないんだよな…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:02
正直クサーよりもその前の橘さんのが全く何言ってるかわからん
クサーは割と橘ァが聞き取れる - 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:17:21
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:20:33
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:21:31
決着を…
だったのがエコーかかってるせいで
ケッチャコ…
になっちゃった - 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:25:44
ゲゲゲーは同じ動画でも普通に聞こえる日があって笑っちゃう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:27:03
音量めっちゃあげてイヤホンorヘッドホンで聞いてみるんだ。クサァ!のクの辺りでタチバまで言ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:40:38
オンドゥル語というか剣1話のギャレンラウザーの音声もファイアをラウズした時の音声がファイアに聞こえんのよな個人的に(カイアみたいに聞こえる)
他の話だと普通にファイアと聞こえるのに - 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:48:52
ちゃんと聞き取れても脳内でカタイップロポポッデロ! って変換されてしまう
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:10:42
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:30:11
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:53:44
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:11:31
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:47:12
ゲゲゲー!は音質が改善されてゲンゲゲー!になった
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:26:05
ぶっ⚪︎す。はそのままだと流石にまずいと判断してぼかしたらしいね(なら「話してみろ。その時は容赦はしない!」で良かったのでは...?と思うが)
あとウェイもわざと。ライダーの役者って大体が自分だけの特徴と個性ある掛け声作りたいとこあるから椿くんもそれで模索してたところ森本くんに「あれ何?ウェイってwww道?www」ってネタにされたから明確にウェイって聞こえるように発音しはじめた
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:05:57
フジャケルナ!モアイ!とかフジャケルナ!はふざけるなってわかるんだけどモアイって何…?ってなる
後は7020㎞もそうとしか聞こえない - 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:11:07
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:18:23
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:09:34
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:28:43
オンドゥルルラギッタンディスカー‼︎は本来のセリフを頭の中で繰り返しつつ頑張って聞けば「ホオンドニ゛裏切ったんディすか!?」くらいには聞こえるように思える
でもそれはそれとしてやっぱりオンドゥルだよな…とは思う - 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:53:07
アンタガナァ!アンタガスベテワリインダヨォ!
ナニヲイッテル!オマエニナニガワカルワタシノクルシミノ!
フジャケルナ!モアイ!
トニカクオデノジャマダテハサセナイ!オデノジャマヲスルナラタトエポロポッポデモ!
クサァー! - 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:06:09
演者のほとんどが聞き取り辛いって後年言ってるのがジワる
聞き易さより感情籠めまくって臨場感優先した結果ああなったとも言ってるが - 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:50
7020キロはそのままだったなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:19:29
実際ゲーム版では該当台詞めっちゃ丁寧に言ってるせいで勢い皆無だからな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:54:48
ベテランの所長すらオンドゥルってるから役者だけの問題じゃないのよ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:58:45
よく言われてるのが当時の機材の問題、と言うよりも当時のマイクとかそこまで高性能なの限られるからアレが限界だった説やっけか
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:02:52
でも直近のファイズや響鬼でここまでカオスなことなかった気がするしなぁ…