あの…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:11:59

    単体でローグボコすの強すぎません…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:15:29

    ただまぁ文字通り兵器なのでヘイトずらして対処されちゃうのはいい塩梅

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:14:59

    まあ正直ハザードトリガーを遠距離から狙われたり数で押されたりするのに弱いところはある、けどローグみたいなのとタイマンだと勝てる。暴走状態の時に近くに行くのは自殺行為。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:24

    確かこの形態でも防御無視効果みたいなのはあるから防御高めのローグには割とやれるんだったかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:27:43

    グリスもローグとの再戦で防御力バフの上からダメージ通してたことなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:29:25

    >>4

    そう、オーバーフロー状態にその機能が備わってるからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:38:32

    >>5

    エボルラビット回で勝負した時か 何気に3対1でも歯が立たないとこから普通にタイマン張れるとこまで行ってるカシラも成長早いよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:58:02

    ローグ戦で目に映る相手は問答無用で倒すから自分じゃなくてグリスやクローズに視点をずらして戦わせたの上手かったな

    >>2

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:59:49

    幻徳がヘイトずらしたのが回り回ってラビラビ誕生に繋がるんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています