- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:50:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:52:02
クモンガどこへ飛んで行ったんやろうなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:53:19
とおくて…さむいところ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:05:39
◇この人間バトルパートは…?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:06:26
ミュータント同士のボボパンいらねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:07:15
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:07:39
良い悪いは別としてよりにもよって国産ゴジラの最終作(当時)をなんでこんな内容にしたんやろうなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:08:06
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:08:15
ごめーん人間のシーンに時間使いすぎて尺がないよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:09:02
普通に見てて普通につまんねーよ
賛否両論という評価ですら過大評価なんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:09:49
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:11:21
ゴジラの熱線が宇宙にまで届くの神…
ゴジラの強さだけはすごいんや - 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:12:37
真面目に出来という意味では数多のトンチキを含む歴代でも下位だと思いますよ
まあガキッの頃のワシは劇場で見て大満足で帰宅したからバランスは取れてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:13:40
最低傑作だと自負している
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:14:16
でも俺ヴィラン路線が続いてるからそろそろこういう強くてかっこいーよな国産ゴジラも見たいんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:00
来場特典かなんかでついてたメイキングDVDで「すごい事してやろうと冒頭の360°カメラワークのアクションシーンを入れたんだぁ」って自慢げな言ってて「どこに力入れてるんだこのバカは?」ってなったんだよね 腹立たしくない?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:16
実はあまり観れなかったゴジラ無双が観れる貴重な作品なんだよね
次々と敵怪獣を軽く倒していくから怪獣王感がすごいんだ - 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:18:11
これが評価できる点はゴジラが怪獣をたくさん相手に暴れることなんだァ
話しそのものはチンカスなのも認めるで - 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:18:37
ウルトラマンでFWの内容なら伝説になってたとワシからお墨付きを与えている
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:23:46
頭カラッポにして60分くらいすっ飛ばしてバトル・シーンだけ見れば最高のポップコーンのお供としてワシがお墨付きを与えている
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:24:44
オトンの声優が出てる映画なんだよね
しかも意外と劇中でもミュータントに多勢に無勢されても生きてたり強い… - 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:25:00
ゴジラ映画というよりゴジラが出てくるB級ポップコーンムービーという感覚ッ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:26:17
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:27:58
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:30:23
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:34:01
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:40:04
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:43:04
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:46:47
FWゴジラはたしかに横顔が長くて口が細いのん
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:39
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:52:54
人間バトルで日本刀を抜き出すこの艦長は…?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:57:38
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:04:29
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:07:45
確かにそう言われると比較的スマートな体つきと合わせてイケメンの細マッチョみたいに見えてきてリラックスできますね
なんかアクションしやすいようにデザインされてるみたいな話を聞いた気がするけどエビデンスは覚えてない それがボクです
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:10:00
◇このサッカーを始めたキングシーサーたちは…?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:14:58
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:17:34
しかし…ワシはガキッの頃にこの作品を観たからゴジラにハマったのです…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:21:02
映画館でFWゴジラとGMKゴジラに幻魔を打ち込まれたせいで他のゴジラの強さに物足りなくなったのは…幼稚園の頃の俺なんだ!
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:26:28
分かるぜケンゴ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:28:48
無双するゴジラ=神
ガキの頃のワシはよくわからん政治パートより最強ゴジラが暴れ回る方が面白かったんや - 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:37:35
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:46:37
でもね俺本当は怪獣よりも菊川怜のげきえろさを脳に植え付けられた人間なんだ
怪獣と轟天号については元々知ってるからね - 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:24:50
GODを取ったGODZILLA=ZILLA
上手いんや - 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:38:48
あの…せっかくの怪獣パートにしてもせっかくゴジラ対カッコイイデザインのモンスターXが見られると思ったらミュータントバトル始まってぶつ切りになるんスけど…いいんスか これ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:41:51
日本産ハリウッドみたいな馬鹿さ加減なんだよね
面白くない? - 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:42:56
良くも悪くも人間パートが猿だからこそゴジラみたいなのがあるのは俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:43:15
アメップの評価はどうなんスかね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:43:52
俺とは違う意見だな殺す……
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:47:34
なんだかんだ来月発売の4K版が楽しみなんだよね
まぁワシの本命はメカオ◯コの逆襲と84なんやけどな - 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:52:20
これが最終作だったらふざけんなよボケがって思うけどね
ゴジラ作品がたくさん作られるようになってからはようやく これはこれで良作だと思えるようになったんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:01:23
昭和以降出番がなかった怪獣を見られたのには好感が持てる
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:03:32
今みたらククク…ってなるところ多いけどやっぱゴジラ=最強の幻魔植え付けられたのはこの作品からだから思いれ深い作品ではあるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:05:21
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:07:55
猿展開にしても妙に思想が強くてキツかった それが僕です
子供の時の方が楽しめたと思うのん - 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:17:29
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:20:31
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:10:19
まあゴジラの原点ではあるやろ