【学マス】今更なんだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:57:40

    アイドルごとのVo.Da.Viの基準ってアイドルの初期スペックじゃなくて学Pが伸ばすべきって思ったステータスなんだね
    初期ステだとDa極特化のことねや千奈がViの方が高かったり、しゅみたんがViよりVoの方が高いの意外だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:59:15

    初期だとViステ2位の会長が愛嬌を獲得してViが1番高くなるの好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:01:38

    リーリヤのViは舞台度胸をつけて魅せられるようにしようってことなんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:05:11

    広って初期ステもVo>Da>Viだしオデ基準もこの順位なんだな

    てっきりViが1番高いのかと…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:05:14

    >>3

    初め笑顔がぎこちなかったのも有るかも>リーリヤVi

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:06:02

    >>4

    Viは演技力とか表現力とかそっち系らしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:09:53

    >>6

    咲季や莉波お姉ちゃんが最初からViが高いからてっきり肉体美的な意味だと…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:11:36

    莉波はお姉ちゃんという魅せ方を鍛えろおお!って意味だと考えれば伸ばすべきステータスって点で合ってるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:14:39

    面の良さだけでVi方面を解決する手毬and広
    そもそも歌ってるときの屈託のない笑顔が一番魅力的ってのもあるかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:17:01

    千奈ちゃんにDaを見出した学Pは何者なんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:18:35

    >>10

    そもそも踊れるレベルに鍛えないとあかんわってことじゃね

    他に強みがあるならともかくそうじゃないならまず鍛えないとどうしようもない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:20:16

    千奈のDaやっぱり不思議だ
    広がVoで佑芽がDaなので千奈がViだと補習組もバランスが良かった気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:22:03

    というか広も千奈も初期ステの合計星南以外のキャラより高いんだが本当に落ちこぼれかコイツら…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:22:29

    咲季も莉波も星南もアイドルとしての力は十分あってそこから更に輝くためのアイドルとしての力を身につけるって感じのストーリーだったからvi得意は納得だわ
    リーリヤは.....かわいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:25:01

    >>9

    面の良さはViに関係ない定期

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:25:51

    >>12

    ことねと清夏並にDa尖ってるけど千奈本人も学PもDaの事について何か言ってる描写ないんだよね

    最初から愛嬌あってVi値が高いから>>11の言ってるみたいに歌かダンスのどちらかだけでも出来るようにしなければ…!って思ってとりあえずダンスの猛特訓させた説

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:27:20

    広は声が出てない、千奈は踊れてない、リーリヤは笑顔がぎこちないって感じのコミュあるからその辺育てようとしてるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:28:56

    一貫してことねに「歌下手だけどまぁいいや…」って思ってる学P草

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:29:23

    >>15

    一応関係なくはないぞ

    それだけじゃないってだけで

    化粧とかもビジュアルレッスンだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:31:15

    Vi第三ステって広佑芽手毬だっけ?
    Vi必要ないっていうより、まずVoDaが優先な子たちってイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:31:37

    TRUEアチーブで広は95、千奈は85という相当な量のステ盛りがあるからな…
    次点がリーリヤの60で他アイドルは50未満だから設定上実力不足なキャラほどアチーブ達成でステ盛ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:33:29

    >>11

    まだ親愛度低いほうのコミュだとウォーミングアップでバテバテになってるからな千奈ちゃん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:33:30

    おっぱいデカいアイドルや派手なアイドルがVi高いんだからおっぱいデカくもないし派手でもない手毬や広のViが高いってのは無理がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:34:14

    >>19

    ファンサとかも関係してるっぽいからViはアイドルとしての魅せ方って感じだよね

    初期広は面はいいけどフラフラしてまともに立てないって状態じゃ流石にViが高いとは言えないし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:34:24

    >>23

    ??????

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:37:04

    >>14

    咲季と星南は概念としてのViが当てはめやすいからそうだろうけど莉波に関してはこの二人と同じような理由じゃなくて姉としての振る舞いを意識するゆえのViじゃね?その二人ほどアイドルとしての力が十分あったとは言い切れん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:37:46

    学P(月村さんはAプランに則ってクールなイメージを付けたいからファンサや笑顔の練習はしなくていいか…まぁ失敗してもBプランがあるし…)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:44:42

    >>26

    いちおう莉波は1番低いVoのステータスでもさすが3年間やってただけあるって褒められてたはず

    りなぽよの失敗で自信喪失してたから実力が無いって本人も思ってたけど…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:49:31

    Viはファンサとか化粧やらアイドル活動で演じる技術みたいなもんでしょ
    素で顔が良いとか演じる必要すらないカリスマとかは含まれてない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:11

    >>20

    強みがあるならそのステータスを伸ばす、足りないところがあるならそれを補うためにそっちを伸ばすってのは当然だわな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:54:23

    素でもアイドルとして魅せられる佑芽と全てを使って観客を惹き込む咲季ってことになるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:55:55

    麻央パイの初期ステと基準ステの順位変わらないのは最初っから学Pが素の麻央さんのままが1番いいと思ってたからなのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:56:57

    >>29

    Viは全部だぞ

    トレーナーも言ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:02:34

    Viは人の心を動かす力定期
    だから無意識的な力の見た目やカリスマ性も意識的な力の化粧や演技力表現力もまとめてVi扱い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:03:16

    佑芽のViが低いのは初期だと心情的な意味でアイドルとしての自覚がないってのも理由としてありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:22:12

    アイマスブランドだと元々ViはVo、Daの特化がない人用に作られたフワッとした全体バランス調整用の基準だからなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:22:59

    >>35

    佑芽って初期ステViが1番高くなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:34:43

    会長のステータスとかでVi外ステータスで個別表記されてるし正真正銘全部含むは無いよ
    全部含むならViを10表記で終わりだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています