この定食屋

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:58:38

    味……………90点
    見栄え………70点
    品数…………80点
    衛生環境……60点
    接客態度……75点
    サービス……150点
    値段…………250点


    ですが……


    「失礼ですがこの店、利益は出ているのでしょうか?」

    「利益? んなもんハナから出す気ねェでよ。先の短ェ婆が趣味でやっでんだ。腹いっぱい食ってくれぇ」

    「…………ぐっ!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:02:06

    オモウマい店かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:06:57

    不当廉売は市場に影響力があってかつ正当な理由がない場合だから、個人が趣味でやってる分には特に問題がねぇんだ(それはそうと周囲の店とトラブルになることはあるから人付き合いには気をつけよう!)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:12:53

    婆さまの影響で地域の価格下げなきゃ売れなくなって、他の優良店も経営苦しめだと悩みどころだよなぁ
    婆さま排除して儲けれるようになったら人心腐敗してかえって旨い店なくなったりしたら目も当てられないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:13:31

    高齢者が道楽でやってる店あるあるじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:14

    >>4

    個人店舗じゃ一日の来客にも限界があるしそこまで影響あるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:18:48

    まぁ定食屋なら専門店とは競合しないだろうし近隣との問題はなかろう
    同ジャンルで挑むなら差別化できない方が悪い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:00:51

    この店おそらく人件費もかかってない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:02:52

    こういう店って凄い性格のいいひと多いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:07:04

    トリモブかゲヘナモブか分からないけど、たまーに手伝いに来る孫がいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:10:18

    衛生と見栄え接客が微妙に低くてサービスが150なのジワジワくるな
    これ食べ盛りの生徒にめっちゃおかずとか追加するヤツだな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:01:58

    >>11

    態度はめちゃくちゃ「雑」だけど、言えば対応自体は親切な個人店あるある…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:04:12

    >>11

    >>12

    やっぱりオモウマい店やんけ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:07:29

    >>11

    言葉遣いとか距離感は店員として相応しくないけど、気持ちはこもってるからギリセーフ的な

    あとサービスはおにぎりとかジュースとかタダでくれてるんだと

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:34:57

    そんな店を快く思わず排除しようとするチェーン店社長とそれに立ち向かう美食みたいな展開はたぶんある

    …だいたい正月イベだコレ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:36:46

    いわゆる家賃を払ってない味ってやつ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています