- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:22:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:23:01
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:24:58
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:26:06
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:28:02
上に知られる前に始末すれば問題無いと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:28:18
普通に強いヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:29:08
ふうん 虎=徳川御三家の肩書というわけか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:30:53
天下の副将軍ってなんだよ!?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:31:44
まぁ副将軍なんてやれる奴が凡人のはずもないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:33:05
副将軍=俗称
別にそういう地位や官位があったわけじゃないんや - 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:35:09
血筋考えたら暴れん棒将軍も頭上がらないかもしれない奴なんだよね
怖くない? - 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:36:42
将軍になれない境遇を恨んで天皇家…神 徳川家は醜い!な水戸学をひり出したのに
結局将軍の権威を笠に着るのぶ…無様… - 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:42:52
しかも意外と年を取ってからも家臣を刺し殺してる…!
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:43:56
そういえばなんで水戸黄門って光圀公元ネタにしてるんすかね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:46:31
なんでって見ての通り行儀いいお偉方よりよく言えば自由なヤツを主役に据えたほうが話動かしやすいからやん
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:53:13