- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:40:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:41:06
どこまでみたのか教えてくれよ
それでどこまで話すか決めるんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:42:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:43:32
まあレッドアイズなんて気にしないで
青眼ブラマジに比べたら大して相棒面しませんから - 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:44:01
おおっぴらに城之内くんは推しとけよ
ここから先もめちゃくちゃかっこいいシーンが沢山あるからな - 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:44:31
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:09
伝説の回は色んな意味で伝説だよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:09
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:12
闇遊戯の城之内くん呼び…神
風間ボイスで言われるとおかしくないのになんか笑えるんや - 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:20
まあ気にしないで 真紅眼使いと言われたら何故か城之内よりJOINの方が浮かんでくるようになりますから
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:25
恐らく遊戯だ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:37
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:41
バトルシティ編不在の時点でエースカード扱いは無理です
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:42
- 15125/05/09(金) 20:46:00
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:46:12
待てよ レッドアイズは後々活きてくるんだぜ?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:46:25
まっ気にしないで
漫画のデュエルモンスターズはモンスターがカードテキストに書かれていない効果を持つことは珍しくないですから
恐らくレッドアイズも何か効果があると考えられるが… - 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:49:54
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:50:32
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:03
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:52:42
レッドアイズはね
ブルーアイズの対みたいな名前してるけどね
実際は主人公遊戯のブラマジを越えないよう調整されたステータスなの(ブラマジから攻守マイナス100) - 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:52:52
同じ攻撃力のサイコショッカーが罠破壊なんて凄い効果ついてるんだからまさか主力面してるレッドアイズが無効果なんて厚顔無恥な事はないよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:03:02
最初期に遊戯にムフフビデオ貸した話を最後の闘いの前に振り返るシーンでなんだか感慨深くなった…パヴェルと申します
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:03:44
うーん、遊戯にとって初めての友達が城之内だから表も闇もなんか好感度バグるのは仕方ない本当に仕方ない
「見えるけど見えないもの…神、目には見えないけどワシとお前の間には確かに友情という宝が存在してるんや」
な、なんやこのこんな恥ずかしい台詞を正面切って言える不良は…(ギュンギュン)
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:04:10
やっぱりサイコショッカーだよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:09:09
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:21:08
レッドアイズの所有者として影の薄いダイナソー竜崎に哀しき現在……まっ別に賭けの対象にしなくてもいい状況で調子に乗ってレッドアイズを景品にしたアイツの自業自得なんだけどね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:23:20
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:24:12
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:30:32
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:32:25
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:35:27
原作だとそもそも遊戯王というカードゲームじゃなくて"遊戯"の王という感じで色々なゲームが出てきてその内の一つのカードゲームが現実で遊戯王カードゲームとされてるんだよね
特に豆知識程度の認識でいいけどややこしくない? - 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:49:39
海馬もバトルシティ編の遊戯vs城之内で「俺の青眼と双璧を成す赤眼……!!」って言ってるんだよね 性能はともかくとしてね性能はね
- 34125/05/09(金) 23:46:11
これでも私はアニメを一気見しててね 光&闇の仮面戦から遊戯vs洗脳城之内戦の最後まで見てみたんだ
その結果……ボロボロになりつつも最後の最後で遊戯と城之内くんを助けたレッドアイズは城之内くんの戦友なのだと感じた
天晴れだレッドアイズ 強さはまあ置いといて生涯貴様を忘れる事はないだろう まっ城之内くんの相棒は未だに炎の剣士と時の魔術士という印象が強いんだけどね - 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:48:57
待てよ遊戯王TCG(日本以外での名称)mpあるんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:50:26
ワンインチパンチ回のコーラ…神
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:59:11