- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:08:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:09:21
あのぅ当時のMOD入れましょうか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:09:47
ワシの全く使ってなかったゲーミングPCはオブリビオンの為にある
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:10:29
GOTY確定ェ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:12:05
魔法強すぎて笑ってしまう
これに比べたらskyrimはんの魔法はカスや - 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:12:58
案の定日本で売れてなくて笑ってしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:13:44
自分で作れる近距離魔法…神
威力をアホみたいに上げてやねぇ…適当な市民凍らせたら後は衛兵で金を稼ぐのも上手いでっ - 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:14:31
懐かしいけど今はモンハンで忙しいんだァ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:15:31
精霊座と自傷魔法コンボで無限マジカになる芸を見せてやるよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:16:22
うーんプレイ環境が限られてるしハマるのはコアゲーマー層だから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:17:31
ムフフ…カジート可愛いのん
体毛が全然物足りないからMODで増やそうね - 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:20:01
声優入れ替えが多い中で玉ねぎは当時のままな事に感動したのはオレなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:21:54
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:26:33
お言葉ですがこれが新作だったらスターフィールドレベルの駄.作でs…いやスターフィールドより面白いわっ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:32:51
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:33:45
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:35:34
もしかしてマニマルコ儲なタイプ?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:38:22
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:39:47
めちゃくちゃなバグは残しておいてほしい、それがボクです
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:40:28
昔すぎてうろ覚えだけど魔法学校に行くといつも学生と衛兵が殺し合いしてた気がするんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:41:20
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:44:16
モロウィンドとかでも同じことやってみて欲しいんスけど
流石にベース古すぎて無理なんスかね - 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:45:26
その感じだとそのうちくるフォールアウト3もボブルヘッド周り変えてから出すんスかね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:46:42
いっその事1〜3をトリロジーとしてまとめて出して欲しいんだよね
マップが広すぎて無理だって?ククク… - 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:48:12
やっぱり強いIP持ってる会社はしぶといっスね