久々に見返すとカイさん優しいなと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:14:06

    ひねくれた態度取ってはいるけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:17:13

    ジャーナリストやらしとくには惜しい腕

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:18:44

    なんか初期案だとスラブ系だったとかなんとか
    なんとなく納得できなくもないデザイン

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:20:02

    子供達にも懐かれてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:21:12

    いいですよねミハル回…
    カイさんが単なるお調子者じゃないのがよくわかって好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:22:39

    >>2

    でもずっと戦い続けたホワイトベースの奴ら結構な確率で死んでるしな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:23:47

    どこか他人事のように世界を捉えていたのにミハルで覚悟が決まる男
    いいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:24:11

    カイさんならエリク(外伝のラスボス)を瞬殺できてたって話は恐ろしくもこれくらい強い人ならと納得してしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:24:38

    >>6

    Zで何とか生き延びたと思ったらZZで荼毘に付したハヤト…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:27:20

    「逆立ちしたって人間は神様になんかなれないからな」
    名言だけど後の話見ると重い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:27:50

    >>6

    飛び抜けてたアムロすら死んだようなもんだしな・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:30:26

    初期のおちゃらけた感じでも仕事はしっかりこなしてるの好き

  • 13二次元大好き匿名さん25/05/09(金) 21:33:12

    軟弱者!は正直かなり理不尽

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:33:28

    見返すと軍隊が嫌いなのはずーっとそうなんだよな
    でもそんな男がジオンを徹底的に叩くと決意するのいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:33:31

    カイの戦後の行動が、ミハルの家を見守りしてたり地球↔コロニー間の高い金を
    貯金削ってまで払ってガンダムタイプの目撃があったら確認しに行く様になったり
    執着しやすいタイプなのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:34:30

    流れでガンキャノン乗ってしまったのはわかるんだが元々なんの人なんだっけ?

  • 17二次元大好き匿名さん25/05/09(金) 21:36:13

    親が技術者だったような
    後、特殊車両の免許あるってだけでMS乗らされたりまぁ中々に理不尽な目に遭ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:36:22

    カツ・レツ・キッカに優しいの良いよね
    ジャブローのジムの生産ラインに爆弾仕掛けられる回でチビ3人組に声掛けて安心させながら車に移してやるの好き
    この流れの中でアムロとバッチリ連携するのも好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:37:51

    ユニコーンで出てきた時は交渉役やってたな…
    かなり多才なのか?

  • 20二次元大好き匿名さん25/05/09(金) 21:40:26

    ここの一番乗りは俺だってのに!
    の後にジムとボールがやられて、ほら見ろっての好きなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:41:19

    アムロとカイさんの距離感がまたいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:42:24

    ホワイトベース隊で数少ない満足に生きてるキャラよね
    ジョブジョンは脳焼かれてF90作ってたけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:42:27

    オリジンのカイがジャーナリストになるまでの話すこ

  • 24二次元大好き匿名さん25/05/09(金) 21:42:28

    リックドム戦のサーベル抜かれる前に腕押さえてキャノン叩き込むのめちゃくちゃかっこいいんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:43:15

    ハヤトは初代でも死にかけたりしたけど
    カイさんはミハルとの別れこそあったけど
    本人はずっと元気だったな…
    ホワイトベースの中ではアムロの次に
    貢献してるんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:44:46

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:46:00

    >>21

    全部が好きという訳じゃないって表現いいですよね

    この2人の関係性的確に表してて好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:46:17

    >>6

    一年戦争の後も戦いに身を投じ続けた人間がことごとくロクな目に遭ってない(生き残ったブライトも閃ハサが待ち構えてる)のを思うとカイやセイラさんがドンパチから早めに足抜け選んだのは賢いしそれを選べただけ幸運だったんやなってなる

  • 29二次元大好き匿名さん25/05/09(金) 21:46:23

    そういや岩投げたのってカイさんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:10:42

    自分はずーっと「え?皆いつホワイトベース降りるの?」って思ってたから
    むしろ半舷上陸時に「俺は降りるぜ!」って言ったときすごい納得した。
    逆に怖いよ、そんなに戦いたくないっていうなら単純に降りろってね。
    降りる時にアムロが「貴方の全てを好きではありません、
    けど今まで一緒に戦ってきた仲間じゃないですか」ってね
    そこで多分カイはホワイトベースに心を残しちゃったんだよね。

    みーんな、最初は「自分達は民間人です!」とか豪語しておきながら
    いざ何度か戦場を共に経験してる内にすっかり連帯感生まれてるんだよね 軍隊って怖いぜー
    「仲間死ぬぞ、仲間死ぬぞ?」みたいな感じでさ 嫌になっちゃうよね 
    はっきり言って軍人でもないのにどんどん軍に身を寄せていくのに誰も疑問抱かないのかね?
    アムロなんかガンダムに変なプライドみたいなの植えこまれてるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:15:29

    >>30

    この30のセリフ途中からカイさんが

    言ってそうでおもろい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:16:05

    >>6

    一年戦争生き延びた後もカツ、ハヤト、アムロ(まだ行方不明になっているだけだと信じているぞ!)はタヒんでしまったしな

    レツ・キッカは友人にして犠兄弟を失いフラウは義理の息子と夫を失い未亡人

    ブライト夫妻は息子が処刑(小説版)

    セイラは兄を失う

    五体満足で肉親失ってないのカイだけだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:16:19

    >>29

    ここはハヤト

    初期は皆状況に合わせて使いまわしてるけど段々固定されていったよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:17:20

    >>29

    これに乗ってるのはハヤト

    キャノンとタンクは皆結構乗り回してるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:26:24

    カイがガンタンク乗ったときも強かったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:27:51

    WB隊ではアムロ、セイラに次ぐ不動のNo.3だけど他所行ったら普通にトップやれる実力
    なんか二つ名貰ってたりしただろうなきっと

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:27:54

    >>35

    水中から飛び出したズゴックに砲撃当ててアムロが仕留めるための隙作るシーン好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:01

    >>23

    ミハルの兄弟の話は安彦が「これだけはやらなきゃと思った」って言うだけあって正史にも引けを取らない良いストーリーだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:35:47

    星一号作戦の前にアムロがみんなの前でこの作戦上手くいきますよ!ニュータイプの勘です!って感じで安心させてたのをその後のエレベーターでカイさんセイラさんと三人だけになった時に「あれ本当かい?」ってカイさんに聞かれて「嘘ですよ」ってあっさり返すの好き

    カイさんには取り繕ってもバレるしそれくらいで不安になる人じゃないっていう信頼みたいなのが感じられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:50:33

    >>2

    ジャブローでレコア助けるところ格好良すぎ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:12:06

    ジャーナリストになっても連邦のこと嗅ぎ回ったりしてカイなりに戦争について真正面から向き合ってるんだよね
    デイアフタートゥモローとかピューリッツァーみたいな戦後のカイにスポット当てる話はどれもめちゃくちゃ面白いので是非読んで欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:15:20

    ハロを起動して、ハロが自分のことをすぐに分かったときの表情がなんとも言えないんだ・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:22:59

    クワトロを名乗ってパイロットを満喫する姿を見てハヤトに「シャアは卑怯だ」と手紙を残して去るの、いちパイロットを辞めて名前を使いつつジャーナリストとして動いているカイの矜持と面と向かっては物申せない臆病さのバランスがすき。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:28:06

    ア・バオア・クーで一番乗りは譲るかよ!とガラにもないこと言ってたのに
    先行したGMが爆散すると
    こういう時慌てたほうが負けなのよね、て自省するとこすごい好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:28:25

    最後まで一貫してアムロの悪友って感じなんだよね

    兄でも相棒って感じでもなくて、互いに信頼関係と実績と自分に無い部分を持つ尊敬で繋がっている感じの

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:30:14

    WB隊としてNTになる機会はあったと思うけど、最終的にOTでいることを選んでそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:33:35

    実際アムロには及ばずともかなりMSパイロットとして腕が立つのが見ててわかるところ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています