- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:19:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:22:44
メダジャリバーやメダガブリューの音が令和ライダー特有の手抜きseに変わってたのは悲哀を感じますね..
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:23:33
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:25:27
20周年とかにもう1回作り直してみてほしいのんな
復コアの時は確かリバイス放送してたあたりだったから
その時から色々制作環境変えたであろう東映の作るオーズが見たいのん - 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:26:28
古代の王ってあんな粗暴な性格だったんすか?
本編の回想見るとアンクを仲間に引き入れてから裏切ったり頭がキレているイメージがあったんすけど - 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:32:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:35:35
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:36:13
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:36:46
アルミホイルどうぞなのん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:37:24
小説の古代王書いたのが復コアの脚本家なんだよね 猿くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:37:25
制作陣「オーズが人気作品…冗談だろ?Wや電王のほうが人気じゃねえか」
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:37:54
子供じゃないんだからそんなちゃちい理由でストーリーの方針を決めたりしないと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:38:13
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:39:35
COREはまるで本編に関わってない敏樹が何故か担当してるから実際本編エアプではあるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:44:03
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:09:20
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:12:27
◇この自己犠牲精神を説いてる後藤さんは一体..?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:20:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:28:43
しゃあ エモバズ!
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:09:10
ムフフフ 建前で完結編を騙るのはキービジュと煽り文まで
本編そのものからはトドメを刺すための作品に変貌するの - 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:11:32
冬映画の現行組と夏映画なんて基本パラレルとしてみるのが普通やんけしばくやんけ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:12:58
完結編で擁護不能な矛盾出すのは違うよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:13:52
この口調が違いすぎる古代の王は一体...?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:14:14
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:15:34
やりたい事や演出の意図自体は分からんでも無いが…10周年お祝いムードかつライダー初の周年Vシネでこんなモン出すなボケという感覚ッ!!!!!
あれ以来オーズに対する感情に妙な隔たりが出来たし毎年9月ごろフォーゼ以降の周年ロゴをみる度に妙なソワソワが背中を駆け巡るんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:17:48
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:34:22
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:38:47
でもね俺ゴーダだけは好きなんだよね
欲望を表面的にしか理解できず元の持ち主の上っ面だけを真似続けるグリードなんて虚しくて魅力的でしょう - 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:43:26
心ない化物×盲目の美少女は麻薬ですね..
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:05:36
しゃぁっ よくわからない場所にいたガキッをかばって主人公死亡っ
ついでにエンディング前にもう一回死ぬ現場につれてきてやねぇ その仲間が悲しみながら死んでいく姿を見せるのもうまいで!
明らかに少女にトラウマ植え付けようとしてきてるんだよね 怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:12:40
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:22:00
恐竜メダル7枚の一撃喰らって割れてなかったら大したものだと思われるが……
メガマックス時点では一切影も形もなかったんだよね
まあそもそも800年前の王の体内に恐竜メダルが混ざって存在できてる時点でおかしいんやけどなブヘヘヘ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:29:38
ゴーダのあれこれとタジャニティのデザインと(小説版とは矛盾する描写も少なくないけど)古代王の明らかにやばい別格感だけは褒められるべきとワシがお墨付きを与えている
それ以外はおお…うん… 東映側があんな不義理働いた以上キャスト陣がどんな顔するかわかんないけど、またいつかの明日で救済されて欲しいですね…本気でね - 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:32:04
でもね俺 最後の最後で映司くんが生きて帰って来たら細かい粗は置いといて良作認定してた人間なんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:32:25
ゴーダが暴れ散らかしてアンクがぶっ飛ばす
映司は体を取り戻し復活してタジャニティ
で全てが丸く収まったと思われるが……このバースX(雑魚処理役)は……? - 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:35:08
オーズの完結編=神
自分とアイツの分のライドウォッチを未来の魔王に託して赤い羽根の国会議員として活動を続けるんや - 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:38:37
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:45:32
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:16:32
オーズに人気がないわけ無いだろうがよえーっ!
放送時のおもちゃ屋さんでのメダル争奪戦が話題になるほど売れたんだよね
売上で他作品叩くな言われる側と思われるが…