○○は人気俳優の○○が演じてるから順位高そう←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:27:02

    言うほど演者は人気に直結してないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:29:50

    佐藤健の電王と長野博のティガが1位な時点で滅茶苦茶関係ある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:31:54

    全くではないがある程度は補正になるでしょ
    人気俳優の〇〇の出演ってだけである程度のファンは捕まえれるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:33:33

    人気になったかどうかはその後次第だからね、フォーゼは大投票で23位って微妙な順位だったけど主役の人は結構跳ねたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:13:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:31:35

    >>5

    長野は魔法のレストランでレギュラーやってるし普通に知名度高いでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:33:19

    人気俳優じゃなかったらもっと人気低そうとも言えるから分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:37:05

    >>5

    今はって言うのも変な話だな

    「元V6の長野博」が通じない世代ならそもそもつるの剛士も杉浦太陽も通じなそうに感じるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:40:19

    そもそも知名度=人気度ではないからなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:42:12

    シンケンジャーとかWもこのケースやね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:42:15

    ティガと電王には感じなかったがメテオがフォーゼより明確な差を付けて上にいたのだけは役者補正を感じた

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:43:46

    メテオに関しては作中で最終的に良い活躍貰えたとはいえ吉沢亮補正を感じた

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:53:54

    瀬戸康史さんはライダーやってたこと自体の知名度が低い気もする

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:24:48

    関係無いとは言わないけどあると断じられるのも同意しかねるライン

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:30:25

    かつて関智一が投票してくれってファンに呼びかけて場違いなTOP10に入ったグレンファイヤーじゃあるまいに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています