忍たま歌舞伎コラボ·双忍逆転事

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:48:07

    Twitterで双忍逆転現象が話題になってるのでここでもその話をしたいと思います。


    https://x.com/i/trending/1920380569503805815

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:07:18

    まんまとしてやられたわ流石は名物コンビ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:11:09

    忍たま詳しくなってきた人あるある「三郎と雷蔵の顔見分けつくぞ!」が通用しなくなった瞬間。

    いつもは温厚な顔が雷蔵でいたずらっ子orジト目気味な顔が三郎なもんで。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:23:55

    発表あった時は雷蔵!?!!?!?と驚愕しっぱなしだったよ
    こんな表情できたのね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:30:26

    本編でもたまに雷蔵が三郎の真似をすることがあったけど満を持してしてきたかー!という感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:32:18

    いやあもしかしたら雷蔵は役(忠信利平)になりきってキリッと表情作ってるだけなのかもしれん、三郎はわざと雷蔵の表情に寄せてるかもしれんし赤星十三郎を演じてるのかもしれないどっちもありえる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:35:03

    でも今回で明確に見分けが付く部分が瞼なのが判明しておっしゃぁ!ってなったよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:43:45

    >>7

    Xでもそんな話出てたけどどうやら違うっぽい

    公式スタンプの三郎がまぶたの線ない半目してるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:47:38

    >>6

    双忍が役を演じようとするとお互いの表情っぽくなるの面白いな

    案外参考元が相方なのかもしれんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:49:53

    五年生対六年生がこれなんでまぶた云々はガセやね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:04:40

    三郎はまぁ分かるんだけど問題は雷蔵だよ
    いつからそんな表情出来るようになったの

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:05:47

    恐らくほとんど人が逆で認識してた
    集団幻覚

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:08:15

    役を演じていると言ってしまえばそれまでだと思うけど、どうして公式はこの表情にしようと思ったんだろう
    今まで見たこと無いパターンすぎて混乱してるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:37:16

    普通に驚いたわ
    Xで忍たまが三郎に騙される気持ちをリアル体験できたな意見聞いてなるほど思ったし、雷蔵がこの顔してくるのにも驚いた
    思い込みを破壊されると頭ってバグるんやね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:25:46

    勘右衛門、兵助、三郎は名前繋がりで、あとの二人はキャラ関係的に関わり深いポジションになるよう配役したって感じなのかね
    ただ表情に関しては意図的に逆にしてるのでは?って思えてしまう程度にはいつもと傾向が違うのよな
    やっぱり歌舞伎元ネタだから演技してるって要素を最前面に出してるとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:17:12

    Xで見た時、これ公式の係の人が書き間違えて2人の設定逆にしちゃってない!?…とか思っちゃったんだけどそんなことはなかった
    そして同じ考えのリプしてる人がいて、そうだよねいくら公式とはいえ間違っちゃうこともあるもんね…でも今回はこれが正式なんだ…!!
    って悟り開いた人みたいになった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:12:08

    公式は雷鉢派なの趣向が合う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:19:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:21:04

    >>17

    これが一番ブチ上がったw

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:26:34

    >>17

    歌舞伎の二人がそういう関係って訳でもないし腐の話はやめとけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:29:46

    >>10

    自分もこの顔の記憶あったから?ってなってたけどやっぱり違ったんだ良かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:35:27

    名物コンビ推しなのに見分けられなかったの不覚ではあるんだけど推しの新しい表情が見られて嬉しい
    表情に関しては三郎は言わずもがな演技力が高いだろうし、雷蔵も真面目でちょっとお茶目なところがあるから役柄を演じきってるって解釈した

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:39:48

    双忍に騙される学園関係者の気分味わえるとは思わんかった
    案外学園長も騙されてたりするしね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:41:50

    >>11

    お髭で油断させといてこれだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:42:33

    瞼の線に関しては単にデフォルメの程度の問題なんだろうね
    あと半目ってよりも伏し目って感じだから描き分けてるのかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:43:48

    この表情をしているのが不破雷蔵と判明してから不破雷蔵の事が頭から離れない
    止めてくれ自分はギャップに弱いんだ…今でさえ推しが多くて財布の中身が心許ないのに、このままでは君に散財してしまう!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:45:27

    一昨日へーこの2人逆だったんだーとなって初めて配役の設定を改めて見たんだけど赤星さんの設定が全く雷蔵とかけ離れてて笑った。ミステリアスとか女らしいとか上品とか
    見た目だけでオタクは集団幻覚起こしてたのが草

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:50:15

    しかしじゃあ神出鬼没な札付きのワルが雷蔵らしいかって言われたらそうでもないからなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:04:37

    三郎と雷蔵どちらの方が赤星らしいかと言われればまあ三郎の方が近いか……? くらいだからわからなくても本当に仕方ない
    わかってから見ると若干赤星の眉毛の角度が三郎っぽいな、とは思うけれども誤差の範囲内だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:05:03

    >>28

    そうなんだよね

    こっちの配役だと雷蔵が剣術の達人でしょ?

    ぶっちゃけそれもちょっと違う気がする

    いや雷蔵別に刀使えるだろうし下げてる訳じゃないけど

    まあ元ネタに合わせると結構悪どい事してて平和で優しい設定の五年に全部合わせるのは無理だよ

    普通に衣装もかっこいいしいいコラボだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:08:46

    配役の事最初にXでも解説してる人たくさんいたけどみんな全然配役に疑問持ってなくてやっぱり見た目の印象が大きかったんだな
    雷蔵あんなかっこいい感じなの見たことないもん
    ギャップにやられたよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:14:21

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:15:30

    まあコラボだしな、5年生がこの格好してるだけだからって解釈
    5年生みんなでお前名前似てるからこの役な〜ってワイワイ決めたんだと思うとかわいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:17:53

    >>30

    そうそう

    弁天小僧とかお姫様を自害に追い込んだり洒落にならん悪事働いてるしそこはあくまでもお芝居ってことなんだろうね

    分かったのは雷蔵の演技力が我々の想像よりも高かったってこと

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:18:52

    お祭り感あって好き
    多学年推しだけど今回のは楽しめたよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:20:38

    マイナス意見もいいの?三郎3推しくらいでグッズ買おうと思ってたけど白塗りの方ならいらないかなー…になってしまった
    キャラらしい立ち絵の方が嬉しかったなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:31:58

    >>36

    買うのは義務じゃないからいいけど三郎のもいいと思うけどな

    よく考えたら三郎って全然雷蔵の顔じゃなくてそこらのそれらしい顔にもなれるのにそれだと誰おまになってしまうのが罪が深い

    雷蔵の顔してない三郎のグッズってもう三郎じゃないという事になる?

    三郎推しの意見聞きたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:34:20

    ちびキャラの方もあるしね

    六年もあるけど今回歌舞伎立ち絵は五年生だけだったね

    人気だけなら六年生>五年生だと思うけど思い切ったなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:40:49

    >>28

    神出鬼没、ワル、剣術の達人ってどっちかというと三郎の方がイメージ近い気がするんだよね

    武術大会で好成績って話もあった気がするし


    主従関係っていうと個人的には雷蔵の方が主ってイメージもあるし

    どっちにも当てはまる絶妙な役柄ってことなのかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:41:25

    歌舞伎座の5月の演目が青砥稿花紅彩画で6月の演目が車引らしいからそこに掛けてるのかな
    5人なら五年生だよねって感じで

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:43:13

    双忍推しなら記念にどっちも買ったろになるけど単推しならモヤるのわかる。雷蔵はギャップがあってXでも話題になってるしいいと思うけど三郎側はちょっとドンマイだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:45:17

    まだ画像見て忠信が雷蔵って認識できないんだよな……
    いままで見てきたのとイメージがかけ離れていて
    動いて喋ってるのを見れたら多少はマシになると思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:51:21

    ちょっとイメージ的には喋って動いたらいつもの雷蔵に戻っちゃうイメージもある
    今週の雷蔵回もあって可愛くてお茶目なイメージだった
    でも今後ゴリゴリのシリアス回が来たとしてもこれで納得出来る
    双忍推しは良かったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:47

    原作で5年生ともなると芝居も上手って言われてたのあまりピンときてなかったけどこういうことか…ってなった

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:06:27

    >>36

    そもそも白塗りなのが結構ハードル高いのよね

    あれ似合うの兵助とか仙蔵くらいしかおらんのよ

    はずれくじ掴まされた気分

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:13:46

    三郎とついでに勘右衛門の立ち絵他の3人みたいにもっと動きがある感じにすればよかったのに
    この2人名前で適当に当てはめられただけだろ感もすごいしなんか複雑、、

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:15:34

    三郎いいと思ったけどなぁ…
    ただ単推しじゃなくて双忍推しだからそう思えてるのかも…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:17:32

    ポーズはあれ歌舞伎の見得なんじゃないの??
    今回のコラボ元の話はまだ詳しくないから後で調べてみるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:18:45

    二次創作とかcp厨は喜ぶだろうけどグッズ厨が萎えるのわかるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:21:05

    >>48

    ポーズは勢揃いの場の見得が元ネタで合ってると思う

    何だかんだ一番有名なシーンだしそこは仕方ないと思うけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:23:22

    >>47

    自分の感覚を大事にするんだ、ここだって一介の場末の掲示板の1個人の意見にすぎないし企画が進行してる以上ゴーサイン出した人々は行けるって思ってるわけだからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:25:40

    この事件は双忍云々〜より雷蔵も三郎の顔できるんだ〜とか雷蔵ギャップ萌えとか雷蔵メロくて沼とかの意見が多かった印象
    三郎は確かにあんまり言及されてなかった
    雷蔵これで人気になるといいね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:25:53

    豪華な和装を着た姿が見れただけでも嬉しいと思った自分は少数派なんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:27:38

    役者そのもの(のキャラクター性)に馴染み深すぎて扮した役とのギャップに違和感を覚えるのかもしれないね、リアルで言えば俳優やタレントしてる梅沢富美男に馴染みすぎて女形やってるっていうのウッソだー!wwみたいに言っちゃうみたいなやつ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:28:08

    >>53

    んなことはない自分も嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:28:56

    >>46

    今期の勘右衛門回やいつから知ってた?の段見ても普通に勘右衛門リーダーで合ってると思うよ

    誇りを持ち自分の命を投げ出す覚悟もあって仲間からの信頼もあるって全然いいし

    立ち絵は元ネタもあるし好みじゃないのは仕方ないけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:31:45

    >>56

    勘右衛門リーダーになったことなくない?看板盗難事件の兵助くらいしか記憶ないけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:33:11

    >>52

    三郎はどんな姿でも今更驚かれる事じゃないからね

    普通に女の人にもなれるし大仏とかにもなれるし

    ただ二人に騙された!ってのは結構あったね

    ニコイチな二人に騙されたって感じだったかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:33:40

    本人悪気ないんだろうけどたまたま見た不破が鉢屋の顔できるならもう鉢屋いらんやん!って無邪気に残酷なことポストしてた内容が忘れられない

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:34:52

    残酷ってか名物コンビの楽しみ方の方向性が違うってだけな人だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:35:50

    忘れられないのは分かったけどそれをここに持ち込んで何をしたいんだ…
    知らなくていい事を共有しない方がいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:36:55

    キャラ被ってるから片方いらないじゃんは忍たまの色んなコンビトリオに被弾しうるからあんまよくないんだよな、自分たちはせめて気をつけよう

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:37:58

    >>61

    持ち込みというかこの事件について語ろうっていう趣旨だったから一番記憶に残ってること話したんだけど…

    なんか怒らせたならごめん

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:39:01

    >>58

    三郎が雷蔵っぽい表情してどっちか分からんみたいなことは今まで何度もあったからなあ

    でも少なくともコラボ関連で逆は無かったからそりゃ驚かれるよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:42:17

    今までの内容ざっと見たけど雷蔵側は得して三郎側に何も得がなかった事件って感じだな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:42:43

    >>63

    怒ってはないけど自分で残酷と思うなら共有しないかな…

    こういうスレはそのキャラが好きな人が集まりやすいから特に

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:43:48

    そんなことも無いと思うけど
    三郎は雷蔵のかっこいいとこ見れたら流石!ってなると思うし自分の化粧や役作りにも手を抜かないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:44:48

    >>65

    少なくとも三郎は得してると思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:45:15

    三郎と雷蔵に被ってるからどっちかいらんやんは思った事なかったな…
    顔が同じだけど全然キャラ違くない?
    そういうこと言ってるならジャンルもキャラ理解も浅いって事で普通にスルーしとけばいいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:45:55

    >>67

    そういうことじゃなくない?三郎推しってことだと思うよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:46:20

    >>47

    Xで三郎推しの人すっっごく喜んでたよ!

    女形の徹底した女性らしい所作は誰にでもなれる三郎ならではだなあ!って膝を打ったよ

    改めて見ると本当に美しい立ち絵だ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:46:30

    三郎側(のファン)ってことだろうけどまあ得がないってよりいつも通りではあるのかな
    三郎が一番ドヤ顔してそうなのはそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:46:35

    まあ何度も言うがここは場末のいち匿名掲示板のいちスレッドだし何人集まって何人書き込んで何人同じ意見かなんてわかんない

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:47:28

    >>57

    忍ミュだと勘右衛門が「リーダー」って言われてる回あったよ〜、四年からだけど


    別に良くない?コラボなんだし勘右衛門がリーダー役の日本駄右衛門役でも

    ってか五年も六年もリーダー役なんて定まってなくてその時に応じてコロコロ変わるみたいなイメージだったけど違うの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:47:28

    雷蔵が輝けば三郎がドヤ顔するとか喜ぶとかそれこそ都合がいいCP思考じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:47:46

    いかにも三郎がやりそうなことやりやがった!って面白かったぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:48:19

    >>74

    勘右衛門がリーダーだしみたいな言い方してたからだよ。間違った情報流さないで

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:48:37

    >>65

    ???

    三郎推しだけどめちゃくちゃ嬉しいよ

    奇麗でかわいい所作の三郎もすごくいい

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:48:46

    >>75

    雷蔵と三郎で「名物コンビ」らしいことやることについて三郎は喜ぶと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:49:39

    ここで不満持ってる三郎推しの意見が総意じゃないのはそう
    グッズ買いたい人もいるだろうし見送る人もいるだろうし
    全部一緒の意見にするのは良くないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:50:59

    >>79

    忍たま本編で雷蔵が三郎のふりをしたことについて「雷蔵もやるなあ」って感心してたもんね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:51:58

    >>75

    雷蔵が輝けばって言うか雷蔵側が寄せることによって区別がつかなくなることではなく?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:52:30

    >>76

    三郎って本人に中身がないのか相手の都合のいいキャラに創作されがち

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:52:44

    まあ言っちゃなんだけど、攻め受けに反映されるような配役がまさかの逆だったから面白くなくてこの配役は失敗だったとか三郎は得してないとか露悪的に言ってるんだろうな
    鉢雷スレ覗いたら従者鉢屋×美少年雷蔵が良かったのに的に嘆いてるのいるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:53:09

    >>77

    じゃあ他の四人がリーダー役も違うというか

    確かに名前で安直にってとこはあるかもね

    謎にリーダー嫌がるけどどっちかというといい設定だと思うけどなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:54:47

    くそ〜騙された〜!!

    今回はこれに尽きた
    別に騙してない派・名前出してない表情普段と違うから狙ってる派等意見は色々あれど
    土井先生と天鬼が逆だったらもう公式をずっと疑わなければならず危ない所だった

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:05

    >>83

    二次創作の話なら別段誰だろうとそうなる傾向あるし、三郎に中身が無いことは無いぞ未始出吾宗の相もってるからそう見えるのかもしれんけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:32

    >>77

    >>56のこれは「リーダー(役)で合ってる」ってことじゃないの?

    それにしたって「勘右衛門はリーダーじゃないから」「間違った情報流すな」ってそんな風に噛み付く必要もないやん……スレチだし……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:40

    >>84

    言いたいことは分かるが腐向けスレの内容を持ち出すのはやめてやれよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:42

    >>84

    うーーーん

    確かにあからさまに正しい配役に嫌悪見せてる人はいるけど

    でもそこまではさすがに邪推に踏み入れてるよ

    落ち着こう

    あと「正しい配役が嫌だった人」も強い否定の言葉を使わんで欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:47

    >>84

    ゼロの情報から無理やり結びつけすぎだしちょっとネットから離れたら方がいいと思う

    普通に色んな立場で色んな意見持ってる人がいるでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:57:53

    萎えた派が結構多くてなんか安心した
    コラボ行く予定だったけどやめちゃった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:58:29

    三郎ファンは得してないどころか大得だよ!
    赤星美少年に扮してたおやかな雰囲気の三郎なんて嬉しすぎる!
    アクスタ10個は買う予定

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:59:12

    これも多様性

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:59:19

    >>93

    お、いいね

    受注だから気にせず買えるのありがたいよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:59:43

    三郎に得があるって意見はどっちかって言うと双忍推しの意見だと思うから
    三郎に得ないって言ってるのは別な感じだけどな
    まあ驚いてる人もいるとは思うけど今回の事双忍推しには良かった騒動だと思う
    どっちかって言うと雷蔵より三郎のが人気あるイメージだけど両方に興味持った人も多かったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:59:47

    >>92

    な、“萎えた”……?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:00:27

    鉢雷の人間が一人で萎えた萎えた連投してそうで草

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:01:38

    >>98

    それもまた決めつけだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:01:38

    >>92

    萎えたってことは逆だったら萌えてたのにってコト…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:02:13

    cp名出してる奴どっちも自作自演の荒らしにしか見えないんだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:02:34

    わざわざCP名出してるのはそのCP叩きたいだけでは…と思ってしまうのだが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:03:11

    三郎単推しが損してるとか鉢雷の人間が萎えたって言ってるとか普通に荒らしすぎる
    気に入らない界隈の人間に自分の荒らし押しつけたいだけなら別スレでやってくれ~
    三郎も雷蔵も双忍も驚きと喜びをありがとうしかないよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:03:13

    ここに限らないけど匿名掲示板で〜派が多いか少ないかなんて分からん

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:41

    天唾の術や風の術でも確かめられないからな匿名掲示板は

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:42

    >>93

    三郎は分身の術まで会得してしまうのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:11

    正直単体としては三郎のほうが人気あるし(十年くらいの個人的な体感)
    華やかな三郎を嬉しい人が圧倒的なんじゃねーの
    キャラの特性とも合ってるし
    得しないとか三郎推しドンマイって言ってる人は何が見えてるんだ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:06:01

    三郎絶対余りまくるだろうし私の分までたくさん買ってあげて…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:07:12

    欲しい人に行き届けばそれでよろしい
    公式さんとコラボ先さんが生計立てられればそれでよろしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:07:57

    >>108

    ???www

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:08:12

    まあ普通に話題に上がってるし売り上げあるだろうな
    NHKショップも売り切ればかりだし今回受注で良かった
    自分は五年全員買う予定

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:08:42

    >>108

    真上の書き込み見たらどうだ

    何が見えてるんだマジで

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:09

    荒らしだろうしスルーでいいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:33

    >>112

    グッズは設定じゃなくてビジュアル重視だしそうなると現地で売れ残るのは三郎だと思うよ。雷蔵は柄レになりそうだけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:42

    これ初めて知った時はマジで?!やられた〜!!って感じだったなぁ
    有識者の知恵によると(雷蔵側の)着物の柄とか口上とかに雷ってつくし、あとはミニキャラの立ち位置とかでヒントは結構出されてたっぽいし
    役的にミステリアスな雰囲気ってのは素顔を誰も知らないっていう三郎に合ってると思うしね
    まんまと公式と二人に騙されたよ……
    これがこの二人に惑わされる忍たまの気持ち……

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:11:50

    三郎(推し)は得してないよね…アクスタ余りまくるよね…
    みたいに個人の好き嫌いとかじゃなく明らかに『配役が失敗だったことにしたい』人は一体…
    1人で書いてるだろうし

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:03

    報告押すより、お問い合わせで何番のレスをこういう理由で削除お願いしますと送信した方が削除されやすいよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:14

    >>116

    いや一体…もなにも実は逆だった配役が気に入らないから『配役が失敗だったことにしたい』ってだけなんでしょ

    そのままだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:14:29

    鉢雷叩きたい荒らしが暴れてるようにしか見えん
    双忍お祭りで良かったのにね
    心配しなくてもコラボも盛況だろうし気にしなくていいんじゃない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:14:49

    これだけ荒れてる時点で失敗だったのでは…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:15:38

    美少年赤星が雷蔵と誤認されてた時は雷蔵のアクスタ売れないなんて掲示板でも見なかったのに実は美少年赤星が三郎だとわかったら売れないとか言い出す奴出てくるのは何なの

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:15:45

    今回の件で警戒度上がって今後グッズ出るたびに検証厳しくなるの笑う

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:09

    >>116

    三郎余らず雷蔵余ったらあんなに三郎余るって言ってたのに~って荒らしまわる予定だと思うわ

    レートに触れる時点でどっち推しでもないっしょこんなの

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:57

    >>120

    あのカプが良かったのヤーなのおおおって腐が喚いてるのは荒れてるって言わないだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:17:57

    >>121

    雑談スレで雷蔵はバカ殿、罰ゲームって言われてたけどね

    スルーされてたけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:20:54

    >>125

    いたわ…

    同じやつ暴れてる可能性ある?

    白塗りが雷蔵だとしても三郎だとしても本当にこっちはいいと思ってるんだからやめて欲しい

    買う人間はここにちゃんといるので

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:21:13

    >>124

    そんな喚き方してる人ひとりもいなかったのに急に三郎は得してない!→こいつは鉢雷推し確定!ソースは他スレ!って一人の脳内会話以外じゃあり得ない流れが発生したから荒れてるんじゃなくて荒らされてるだけだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:03

    ぶっちゃけ雷蔵の顔で白塗りは運営の采配ミスでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:26:21

    >>128

    何が?

    雷蔵の顔でって何?

    そもそも雷蔵の顔真似てるキャラなんですが

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:26:55

    スルーしよう

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:27:58

    >>53

    結局これに尽きる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:29:14

    >>114

    マジで何を言ってんの??ビジュアル重視なら三郎かなり売れると思うけど

    雷蔵と思われてた時買わないなんて声あった?皆大喜びだったじゃん

    実は逆でもビジュアルは同一なのに何を言ってるんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:29:50

    今回双忍や五年推し以外も驚いてたしスゲー!!ってなってたよね
    雷蔵推しの人今期初回の委員長会議にも出番なかったし今回の事嬉しかったんじゃないかな?
    ある意味新規にもインパクトある双忍紹介だったよこれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:29:58

    構って欲しいだけだろうからスルーしよう

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:30:30

    >>53

    大多数だと思われる

    告知の数字の反応の大きさ的にも大多数だよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:30:44

    >>129

    いや雷蔵に限らず勘右衛門でも八左ヱ門でもきついのかな。既存ファンはともかく新規とか忍たま知らない人からしたら結構お笑いだと思うんだよねあの絵…ガチコラボなのにお笑いで消化するくらいなら6年にすればよかったのにと

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:32:07

    >>133

    直前の雷蔵担当回がいつもの雷蔵だっただけにギャップでインパクト凄かったよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:33:36

    絵自体に文句つけ始めた…
    歌舞伎ってその形態化された装いでキャラの判別ができるというある意味究極のデフォルメなんですよ
    どんなキャラでもその役になれるという強みがある
    歌舞伎コラボでググってみたら?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:34:29

    >>136

    キャラデザ同じなのに6年ならお笑いにならないという理屈もスコシナゾ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:36:14

    デフォルメキャラデザインと歌舞伎はお笑いとか言うやつはキティさんの歌舞伎コラボを見ようねぇ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:05

    >>139

    6年はビジュアル的に仙蔵伊作留三郎あたりが白塗りでも上手く消化してくれそうだからね。5年は兵助しか似合うのがいなかったのが痛いね

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:38:01

    デフォルメキャラデザインと歌舞伎はお笑いとか言うやつはおそ松さんの歌舞伎コラボを見ようねぇ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:38:49

    >>141

    三郎が兵助に変装して赤星やればよかったんじゃ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:39:22

    >>53

    普段は基本忍び装束とか制服、私服だから「みんな華がある着物や格好してて良いなぁ」ってなった単純なオタクです

    普通に嬉しかったよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:40:20

    >>141

    兵助だけは似合っていてお笑いじゃない認識なんだ…

    忍たまのキャラデザなんてみんな頭身低いデフォルメなのは同じでしょうや

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:40:24

    >>143

    あ、それでもいいね。そうした方が良かったよ笑

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:41:06

    >>145

    言いにくいけどこれは顔の問題

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:41:58

    三郎は雷蔵を一番の美少年だと思ってるから雷蔵のまま赤星やったんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:42:22

    >>148

    ?????

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:42:32

    >>148

    CP厨はお帰りください〜

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:44:07

    美醜云々言ってるやつそもそも忍たま向いてないから他ジャンル行けとしか…
    喜三太は可愛いし照星さんはイケメンと思ってるけど噛み付いてくるんだろうか
    それとも五年にしかアンチしないんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:44:08

    三郎がガチで美少年に化けるなら他の学年の奴がいきなり1人いる異様事態になるからそらいつもの様相でやるに決まってるくね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:44:08

    三郎(雷蔵)の白塗りめちゃ似合ってていいと思ったのに…… 双忍推しの贔屓目だったか

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:44:49

    まとめ系のアフィかなんかが荒らしてんのかね
    そもそも忍たま自体に興味なさそうに見える

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:45:18

    >>153

    めっちゃ見る目ある

    自信持とう

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:45:32

    CP厨というか>>148は数千規模で複数バズってるジャンル者の総意だよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:46:02

    >>153

    はいとしか言えない

    誰も口に出さないけどきつってなってる人多いよ私みたいに

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:46:41

    五年面子でいきなり鉢屋三郎を名乗る仙蔵や滝夜叉丸がいたら変だろがい!

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:47:24

    これは鉢雷アンチに見せかけたガチの鉢雷推しに1票入れとくねん

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:48:05

    なりきって荒らしし出したけど雑だな…
    五年界隈荒らしてるのこいつは確定だけど一人なのか二人なのか
    厄介だな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:49:07

    何がとは言わないけど口調がね…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:50:30

    雷蔵のファンアートばっか流れてくるけど三郎は話題になってないの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:50:54

    今回は双忍に騙されてワイは感動した!
    これが作中キャラが味わった感情なんや!
    最高かよ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:51:04

    こういう時にあにまんは不便だよなあ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:51:22

    一人規制されたら滅茶苦茶静かになりそうで笑う
    この人いなければ五年単独スレ立てられるのに本当残念

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:51:40

    >>162

    なってないから流れてこないんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:52:25

    >>162

    むしろ双忍セットのファンアートをよく見かける印象だけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:53:03

    >>140

    キティさんたちって歌舞伎コラボやってたんだ……初めて知ったよ、めちゃくちゃ似合うやん

    サンリオでも歌舞伎コラボ似合うんだから忍たまに似合わねぇわけがねぇんだ……

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:53:55

    何なら歌舞伎側ってかなりフッ軽だよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:55:30

    双忍逆転事件反対派大爆発会場

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:56:11

    五年自体コラボは六年より少ないし今回のコラボ元から話題だったけど更に今回ので話題になったよね
    別ジャンルの人も知っててびっくりした
    双忍も五年も話題になって嬉しい
    衣装も華やかだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:56:46

    >>162

    むしろ双忍セットのファンアートばかり流れてくるけど…

    よっぽど偏ったTL構築してる人?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:30

    >>170

    ワロタ。いや、荒らされてるし笑えないんだけれど


    個人的に五年生皆それぞれ衣装も似合ってると思うし、役柄もいいじゃんと思うんだがな……

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:41

    >>169

    歌舞伎自体元々が流行りの物やファッション積極的に取り入れていくことで発達した芸事たからな

    伝統を大事にするだけじゃなく、新規や若者を取り込むためにもいろいろ流行や目新しさを研究してるのはある意味自然な流れだったりする

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:46

    所詮コラボなんだから自分が気に入らないなら気に入らないでいいじゃないか
    「●●派の人は得しない〜」とか「××派は暴れてる〜」とか他人のせいにするんじゃないよ面倒臭い

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:00:19

    >>172

    いやそんなつもりないけどな

    おすすめの方に万バズ雷蔵ばっか流れてくるよ

    双忍の方はいいねとか閲覧少ないのか流れてこない

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:01:52

    >>176

    ファンアートのあるなしの話をバズってるかどうかにすり替えてて草

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:01:55

    >>157

    わざわざそんなこと言わなくていいじゃん.....

    キツイって思ってんならここに書かずにスルーしてなよ、ネガティブなことを書く奴の思考がわからん

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:02:50

    双忍セットの万バズファンアートいくつも見かけたけど本当に何が見えてるんだ…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:03:18

    >>176

    マジで知らんXの話だな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:04:24

    >>177

    ?いや何故かおすすめには流れてこない理由を万バズしてるか否か要因なのかなって言っただけだよ。話をいきなりすり替えてるのは君

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:04:41

    >>178

    荒らしの思考なんて理解できなくていいよ

    誰も口に出してないはずなのに多いとか断言してる時点で矛盾してるから

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:06:45

    >>178

    双忍推しの贔屓だったかって疑心暗鬼になってたからはいそうだよって肯定してあげたのに文句まじ?

    じゃあ突っ込まれないように堂々としてなよー

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:07:52

    >>182

    確かにそうだね

    2人のことが好きならただただ普通に推してるだけで十分だもんね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:08:18

    文面からして未成年かな? すこぶる頭悪そう
    こういうのってお問い合わせから規制依頼できる?

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:09:28

    >>185

    未成年云々は差別だろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:09:51

    あっ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:10:03

    >>162

    雷蔵ファンでそういうTL構築だけど単体では普通に少なくて二人よ…?

    だって「逆だった」が驚きのキモのネタじゃん…

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:10:16

    頭悪そうを未成年と決めつけるのはどうなの
    ライン超えてない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:10:24

    >>185

    出来るぞ

    荒らしと思うレスを通報すれば良い

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:10:46

    >>185

    文字の間に空白入れるのってなんでなの?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:11:05

    >>188

    おすすめがTL(というかフォロー)に影響されることを知らないのかもしれない

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:11:10

    >>191

    おばあちゃんだから👵

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:11:13

    荒らし突然焦ってて草
    分かりやすぎるだろ…対立煽りも弱めでもうちょい勉強しろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:12:03

    >>194

    この日本語理解できないんだけど誰か解読して。未成年?

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:12:08

    ・三郎は損した、アクスタ売れないマン
    ・文句言う奴は逆転された鉢雷腐だマン
    ・雷蔵は不細工で白塗りはお笑いだマン

    ここらへんは別人で三人いる気がする

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:12:24

    頭悪いから未成年なんていってないよ! 頭悪い未成年っていったの

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:12:31

    とりあえず爆破とか言ってるのとか分かりやすいのは通報しとこう

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:12:42

    鉢雷推しってお局みたいなやつばっかだなと思ってたけど最後に本性表して草なんよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:12:54

    >>195

    これ見て察しろ

    >>186

    >>189

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています