劇場版第5弾ってやるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:20:59

    ダークマイトで終わりなのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:22:28
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:23:02

    ライトマイトも欲しいと?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:25:34

    待ってろよ  
    デク達の前に見た目はオールフォーワンにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ライトフォーワンが立ちはだかるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:29:19

    オイ…何で金玉に乗っ取られてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:30:43

    >>4

    そいつははたして本当に敵なのか…?!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:39:38

    終わりの雰囲気あるけど別にファイナル映画って言ったわけじゃないしアニメ終わってからなら全然あると思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:40:46

    時系列もうないしなあ
    オリジンが万全じゃないなら戦闘期待できないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:42:29

    デクたち世代のプロヒーロー編の映画でオネシャス!
    FBの描き下ろしでまだまだ見たくなっちまったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:43:18

    >>8

    今やってるヴィジランテで映画向けのストーリーとか設定は無いの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:44:10

    >>10

    そもそもヴィジランテが原作の前日譚的な感じだからねぇ

    原作の中に繋がる要素はあってもそういうのはあんまりないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:46:53

    >>8

    雄英時代は爆豪が万全じゃないし卒業後はデクに個性ないし

    8年後はいくら高性能アーマーとはいえ

    戦闘で個性持ちより活躍しましたはありなのか?みたいなとこ出てくるしで

    割と八方塞がりだよなと思う

    割り切って戦闘で活躍したのはツートップでデクは後方支援メインですにされても

    正しいといえばそうなんだが何だかなぁとなるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:49:21

    過去編を切にやって欲しい
    全盛期オールマイトとAFOの対決を劇場でみたいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:51:11

    >>10

    ヴィジランテが最後までアニメ化出来るなら主人公がプロヒになってるしヒロアカ勢と共演もさせやすいから一応作れるとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:52:36

    劇場版として文化祭編をリメイクみたいな感じでやって欲しい
    ジェントルとの戦闘もあるし内容量的に難しいだろうけど、バンドのところ大画面かつ映画の音響で聞きたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:54:47

    ナルトの最後の映画みたいに出茶の結婚話を書いてくれてええんやで

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:56:02

    >>12

    言うてギブスにいい加減イライラしてきた爆豪が卒業前に暴れる展開は想像に難くないし、デクがOFAを使い切る戦いは有ると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:01:20

    >>12

    個性持ちより活躍しましたはありなのか?は個性持ちでずっとプロヒーローやってた奴らより上のNo.4にしたなら作者の匙加減でもうなんでもありじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:02:27

    僕のヒーローアカデミアの映画としてやるのは厳しいかもしれねぇがOFA過去編が見たい!!!多分そんくらいのボリュームはある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:04:09

    >>19

    過去編ならば全盛期同士のオールマイトVSオールフォーワンだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:04:14

    別スレだけど、今後の劇場版ネタを考えるスレがあったぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:24:09

    死柄木のなり損ないvsデクとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:40:56

    イレ先の高校編を長尺にするとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:54:03

    >>12

    それこそアーマードも破壊され、絶対絶命の時に消えたと思っていたOFAが一瞬だけ復活したって言うご都合主義でもいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:55:55

    >>24

    ヒロアカは王道漫画だしあんがいそういうのも結構良いよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:16:38

    正直、謎時空でいいから全員全盛期の映画を見たいと思ってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:24:55

    ◯時間だけの制限付きだけどどんな後遺症を伴う大怪我負った人でも
    リスク0で万全の状態に治すことができる個性の持ち主をゲストで出せば
    学生時代でもかっちゃんを万全の状態にして出すこと出来るんじゃない?って思ったことはある
    同じ人には一生に付き1回しか適用できないとかの重めの使用制限付けて
    この人に毎回個性使ってもらえばいいじゃんにはならないようにしてさ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:55:37

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:55:48

    >>26

    分かるマン

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:22:09

    そういう個性があるからってすれば本編後でも全員全盛期の状況は作れなくはなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:27:53

    ゲームや電脳世界ねたやるとか?並行して普通に
    たたかえるキャラはそのままやる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:24

    >>12 >>24 >>25

    前に別スレで書いたけど

    個人的にはデクが完全に残り火を使い切った時の話が見たいなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:43:22

    >>26

    オールマイト全盛期がきたら一瞬で映画終わっちゃう…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:44:11

    >>33

    たしかに

    オールマイトを全盛期にすれば?で終わってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:18

    やるならエッチなお姉さんをラスボスにして欲しい(願望)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:53:07

    色んな個性がある割に何気に時間跳躍ネタはやってないからちょっと見たいのはある
    オリジンがオルマイの学生時代に飛ばされるとか未来の大人エリちゃんがSOSしにやってくるとかタイムパラドックスが起きそう系なやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:02:02

    オールマイトとイレイザーの最盛期は出禁だからあるとしたら8年後があり得そうな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:05:59

    デクじゃなくてホークス主人公とかでならありえそう
    公安からプロヒーローの爆豪や轟に任務依頼 
    事件に雄英のヒーロー科の生徒が関わってるからってことでデクや相澤が保護と調査で参加とかなら満遍なくメインキャラに出番作れそうだしいつもの王道パターンに飽きたファンからも新鮮な反応もらえそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:06:11

    >>36

    タイムマシンが出来るなら赤ん坊AFOをなんとかできる可能性があるからしないのかも?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:17:49

    >>16

    これやったら公式見直すわ

    めっちゃNARUTOのパクリって言われまくりそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:21:08

    デクダイナマイトショートの完全トリプル主人公で100億目指して欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:34:04

    個人的にはOFAの残り火+プロトタイプアーマードみたいなのを着てAFOの遺伝子を継いだヴィランと戦って勝って、爆豪達にアーマードの「選択肢」を見出して、8年後に繋がる終わり方の映画が見たい。まあ、アーマードオールマイトの時点で可能性は演出できてるけど。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:49:46

    原作後~卒業辺りだと何らか工夫しない限りまた青山くん出られなくて悲しいので8年後がいいかなぁ
    あと相澤先生とかもなんとかして活躍してほしいのと心操くんがもっとヒーローしてるとこ見たい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:55:44

    >>42

    アーマードの企画立案はオールマイトでは?

    出資がA組だからアーマードで十分やれるって判断すんのはオールマイトだと思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:58:02

    8年後がいいよな
    それならアーマー使ってるデクでなんとかなるしお茶子との恋愛要素も入れられる
    アーマーの機能の説明にもなるしデクとお茶子の2人のその後の進展も分かる
    エッジショットも出してどこまで復活したのか動きで見せられるしエンデヴァーの回想シーンで荼毘の葬式シーンもいれてくれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:10:46

    カメラ下ろしたのに431話以降のことをやるかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:24:31

    >>40

    まあガッツリ出茶の結婚話じゃなくてもう一つ並列してやればパクリと言われないかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:33:45

    出茶結婚式の裏側で式場を狙ったテロ計画が!とかで主役2人には伏せて極秘裏に任務にあたるA組メインなら見てみたいかもしれん
    クライムサスペンス要素を入れればプロヒ<アーマーのイメージになることもなさそうだし先生達含め皆満遍なく活躍させられそうと思った
    フィニッシュは新郎新婦怒りの大技で締めたら明るい感じにもできそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:03:50

    出茶結婚式ムービーいいかもな
    幸せなカップルの裏で秘密裏に敵を排除する元A組や先生たち
    大元の敵は爆豪たちが倒して任務完了だけど敵をけしかけた一般人をお茶子とデクが言葉で説得して根本の解決に尽力するとか
    群像劇ものが好きだから優雅にすすむ結婚式の水面下でバタバタ敵をたおすアクションが繰り広げられるのとか面白そう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:06:01

    デクとお茶子は死柄木やトガを救いたかったんだもう敵を大技でしとめるとはせずに対話を選びそう
    そういう役目は現役プロヒーローの爆豪や轟がプライドあるだろうし仕留めてほしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:11:44

    >>14

    本編プロヒーロー差し置いてコーイチがメイン張るのはちょっと嫌かなぁ

    プロにはなってるけど気持ちは大丈夫必ずヒーローが来て助けてくれるよの精神のままだろうしサブで頑張ってる方がそれっぽい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:14:08

    劇場版僕のヒーローアカデミア
    相澤先生の人生で最も長い1日

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:17:14

    >>51

    コーイチは人攻撃できない回避タンク型だからワンチャン共演あるとしてもサポートに徹して火力はオリジン任せになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:18:43

    >>51

    仮にも主人公なのにこういう扱いなんだな

    自分はデクとタッグ組んで映画ボス倒すの見たい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:21:04

    8年後はアーマードデクとかプロヒになったA組とか見たい姿がいっぱいあるけど
    みんなの頑張りで平和になってきたのに映画になるほどの敵が出るのは台無しな気がして見たいような見たくないような複雑な気持ちになる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:24:56

    >>54

    スピンオフオリジナル主人公なんてそんなもんじゃね?

    大抵本家とはニアミスか少し会話があるくらいでガッツリ共演とか本家よりメイン張るなんてほぼないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:25:17

    言うてファンブ見ると平和なのは日本だけで海外はまだまだ敵活発ぽいしな
    ダークマイトみたいな海外敵集団は腐るほどいそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:28:13

    現行ならデクとコーイチでタッグはわかるけど8年後ならデクにだってラスボス倒して欲しくないなって思う
    最前線で8年も頑張ってる皆が倒せない敵をデクが倒したら他の皆が報われないなって思うし戦闘とは別のところで活躍してほしい
    教師がヒーローよりもやりたかったことなんだし本分は違えないでほしいかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:28:46

    デク達もいいけど洸汰君とか光輝君ら次世代のヒーローの活躍も見たい
    具体的にはヤミヤミと同じようなことができるらしい光輝君の個性「闇」がどんなのか見たい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:32:09

    やっぱ全盛期オールマイトVSオールフォーワンで僕のヒーローアカデミア0が見たい

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:37:10

    AFOとアーマードオールマイト見る感じ強大な敵相手だとアーマーは使い捨て前提で大破するから長時間の戦闘は出来ないし8年後デクの戦闘は難しそう
    アーマーで良い戦いさせると敵がめっちゃ弱く見えそうだし戦闘はA組含むプロヒに全振りでデクはお茶子とラブストーリー繰り広げてる方がアリかもね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:59:44

    過去話は、それこそスピンオフ作品でいいかなぁ
    最後の映画と銘打つのであれば、未来に向けたような内容がいいなぁ
    それこそ、上の方で言われてた出茶のストーリーとか 

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:06:00

    >>4

    でもこいつ意外とアリなんじゃないかと思うんだ

    「正義の押しつけ」みたいな、対ヴィランとは別ベクトルでヒーローの在り方を問うタイプの話

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:45:17

    デクとコーイチでタッグを組むのは見たいっちゃあ見たいけどそれがヒロアカ最後の映画になるかもって言われるとそれはなんか違うっていうか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:58:58

    デクが100億のヒーローになるのが見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:17:08

    2年前に発表されたハリウッド実写化は進んでるのかしら
    アメコミ映画っぽく 無駄に壮大にしてほしいなぁ

    またアニメでやるとしたら
    黒デクに焦点当ててほしいなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:54:38

    青山がダークマイトで時系列上出れなかったのがめちゃくちゃ悲しかったから次は出てきてほしいという願望

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:07

    青山も心操も割と好きだからやっぱプロヒ編で全員共闘してるのが見たいの気持ち

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:34:04

    431話の終わり方じゃプロヒーローとして活躍するデクは想像できなかったけど
    ファンブック描き下ろしでちゃんと教師もヒーローも同じくらい頑張ってチャートも4位まで上がるデクを補完したってことは
    そういう展開も視野に入ってるのかと予想

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:46:20

    >>68

    ファンブックのやつで、青山くんが本免許取ったの最近ってあったからアーマードが完成する前後位に青山くんも正式にヒーローとしての道を歩み出したのかなって思うと、A組全員がプロヒーローとして協力して任務を行うっていうのも見たいよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:52:53

    431話以降のことをオリジナルとはいえ公式がやったらホリーのあの宣言はなんだったんだとなるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:55:06

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:06:36

    前まではデク茶結婚映画いいよなと思ってた
    でもエピローグが想定以上にデク茶とお茶トガみっちりだったから今はそこより満たされなかった部分の補完が見たいな
    それこそ砂藤くんやオリジン茶以外のA組キャラたちの良いシーンしっかりありますとか惹かれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています