こいつはゴージャスガンダム

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:32:21

    F91とジェガンとジムカスタムとキュベレイとヅダとハイゴッグとリガズィとハンブラビとRジャジャのキメラだ
    まぁまぁ強いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:52

    めちゃくちゃダサいけどカッコ悪くはならない絶妙なダサさが好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:57

    派手な囮……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:35:49

    F91の場違い感

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:40:06

    ヘンテコMSが好きなので色々見せてくれたDUSTは好き
    「なんかこの形どっかで見たな…」ってなって正体に気づいて吹くのが多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:40:59

    本命兼護衛な機体であるブラックガンダム&レッドガンダムが仕留めてくれるからな(F91とベルガ・ギロスビルド、V2バスター装備)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:43:02

    >>4

    恐らくレッド&ブラックの余り物だと思われる>F91要素

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:00:35

    >>7

    後はヅダで笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:03:28

    コミックボンボン

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:06:10

    >>3

    ある意味では相当に豪胆な機体なんだよな。トップが全力で気を引いて部下がしっかり仕留めるという

    オマケに観察眼も十分あるから見た目から考えられないぐらいに敵に回すと厄介な相手

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:44

    こんな機体でF91以降の時代のミキシングビルドの囮をやるバカがいるらしい
    囮ということはジェガンで小型MS以上の回避をしなければならないわけで…… バカとはいえ凄腕なのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:08:43

    護衛の腕がいいから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:11:05

    >>9

    実際にプラモウォーズのノリでデザインしたらしいね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:13:15

    >>10

    実際劇中でもメルトバロック攻略のMVPと言えるからなコイツ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:13:44

    見た目の派手さほど強くないが、見た目のバカっぽさほど弱くはない

    でもあの時代のMSとしてはたぶんかなり上位層のMS

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:16:02

    「何使って肩尖らせましょうか?」とか議論してたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:36:05

    遠目で見ると割と普通にカッコいい
    近くで見て変なパーツ構成に気づくとうん……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:11:56

    >>15

    ビーム兵器がある程度余裕もって使えるってだけでお釣りがくる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:36:28

    胸のV字のやつって腕に干渉しない…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:38:10

    2回出てくる永野護デザインで吹く
    キュべとブラビか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:39:35

    「パイロットのミリオの実力が高くないのでそこまで強くない」と言われているけど普通に帰還間際のビットに上手く直撃当ててる問題

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:36:45

    >>21

    それだけあの瞬間のビットは低速化しているんだろうな。ただミリオの武装的にはこっちに飛んできたらほぼ即死のビットがビュンビュン飛び交う戦場で冷静に観察に徹せるのはだいぶ覚悟がすごい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:40:22

    一体何をそんなに放熱したくて頭がそんなことに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています