主人公が仲間とチームやパーティーを組んでる面白いアニメを教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:32:43

    仲間同士の連携とか掛け合いが好きなので、そういうのが多い主人公が仲間とチームやパーティーを汲んでるアニメを教えてほしいです
    最初は仲が悪いのが徐々に仲良くなっていく系統でもOKです

    ルパン三世が面白かったです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:35:42

    王道のワンピース

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:36:32

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:37:37

    プリンセス・プリンシパル


    五人のスパイの少女たちがチームを組んで活躍する

    キャラもストーリーも良いし、銃撃戦や剣戟、カーチェイスなどのアクションにも力が入ってる

    各キャラの連携や掛け合いも面白いぞ


    続編の劇場版シリーズの第四作が5月23日から公開

    「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」 第4章 本予告


  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:38:17

    このすば
    四人組のパーティーで1番纏まり良くて好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:38:19

    葬送のフリーレン

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:39:59

    ゴールデンカムイ

    主人公たちを含めた複数のグループの黄金争奪戦
    どのグループも個性豊かなキャラが多いので観てて飽きないぞ
    ちょいエグいシーンと下ネタもあるので、そういうのが苦手な場合は注意

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:49:18

    スレイヤーズ

    シリアスとギャグの両方が楽しめるファンタジー作品の金字塔
    個性的な登場人物のドタバタな冒険譚が楽しめる
    意外と連携シーンが多いし、キャラの掛け合いも面白い

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:50:13
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:56:25

    異世界失格

    太宰治をモデルにした主人公が好奇心の赴くままに自己中に周囲を翻弄するが、その優れた洞察力と行動力と悪運の強さで結果的に周囲の人間を救っていく

    主人公とパーティーを汲んでる面々もそれぞれ魅力的だし、主人公のボケと仲間のツッコミによる掛け合いも面白い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:32:19

    絶対可憐チルドレン

    超能力者の少女たちのチームが大活躍する

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:05:11

    便利屋斎藤さん、異世界に行く


    現代日本で便利屋の従業員だった斎藤が異世界に召喚されて冒険者パーティーの一員になった

    剣も魔法も特別な能力も使えないサイトウだったが、便利屋として培った知識と技術、そして機転と優しい心でパーティーを支える


    明るく楽しい日常コメディとシリアスな冒険やバトルの両方が楽しめる作品

    その中でのパーティー内での連携や掛け合いも見所の一つ

    TVアニメ『便利屋斎藤さん、異世界に行く』ティザーPV|2023.1 ON AIR


  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:28:06

    魔法陣グルグル

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:21:34

    僕のヒーローアカデミア
    チームで活動する事も力を合わせて連携することも多い

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:22:41

    この条件だとスポーツものも有りかな?
    スラムダンクとかいいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:52:26
  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:58:34

    ザ☆ウルトラマン

    科学警備隊という防衛チームの活動がメインで、ウルトラマンは最期に事件の原因となってる怪獣と戦う役であり、それまでは科学警備隊が力を合わせて事件に立ち向かう
    科学警備隊がウルトラマンを助けるシーンもある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:15:46

    結城友奈は勇者である

    勇者に選ばれた少女たちがチームを組んで恐ろしい敵や残酷な運命に立ち向かう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:14:53

    ブラッククローバー

    主人公たちをはじめ各魔法騎士団ごとにパーティーを組んで行動することが多い
    魔法を使った連携もかなり多い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:12:24

    犬夜叉

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:16:36

    彼方のアストラ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:43

    戦隊レッド 異世界で冒険者になる
    通称、異世界レッド
    絆創戦隊キズナファイブの浅垣灯悟(キズナレッド)が最終決戦でラスボスと相打ちになって異世界に飛ばされるところからストーリーが始まる。
    ボーイミーツガールから始まって、異世界の戦士たちとパーティーを組んで、魔王族と戦う冒険ものなんだけど、キズナファイブの頃のストーリーもガッツリ話に絡んでくるから、一粒で2度美味しい。
    キズナファイブ側には元スーパー戦隊俳優を、異世界側には出始めの声優(特撮主人公チームは大体新人俳優を起用)を起用していたり、原作者も声を当ててたり、特撮ファンには見覚えがありすぎる背景や展開が見れたりと公式が病気レベルのネタが盛り込まれている。
    また、映像や音がついたことにより、視聴者が原作既読ファンが阿鼻叫喚する展開もあった。
    アニメ化に合わせて、アイテムやロボのデザインや話の展開もブラッシュアップされてたり、原作ファンも知らない要素も追加してくれるから、原作と合わせて2度美味しい贅沢な作品。
    なお、異世界レッドファンの大半が浅垣灯悟に脳を焼かれた模様

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:43:29

    鬼滅の刃

    序盤は主人公一人で修行したり戦ったりだけど途中で仲間ができてパーティーを組む

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:20:48

    戦記絶唱シンフォギア

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:40:21

    ゾイドフューザーズ
    ゾイドバトルチーム、マッハストームでバトルはもちろん野生ゾイドのハンティングなどゾイドを使った他の仕事もしてて面白い
    ヒロインで事務員のスイートや経理担当のホップなどとかバトル要員以外もよくスポットが当たるのも好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:46
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:32:36

    緋弾のアリア

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:22:24
  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:43

    宇宙戦艦ヤマト
    キャラの個性がすごく濃いとかじゃないけど人間臭さがありつついいチーム

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:46:30

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています