- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:06:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:15
予言しようお前はこれからの放送で手のひらを返す
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:28
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:35
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:45
オメガサイコミュというものがどういったものかがまだ明らかになってないからな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:08:15
マチュもニャアンもシュウジも多少タイプの違いはあるけど天才ニュータイプだよ
才能は引かれ合うんだ - 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:08:15
つまりスレ主はエアプ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:09:24
マチュは苦しむ他者のために正義の怒りをぶつけられるニュータイプなんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:10:54
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:12:37
戦闘中以外にニュータイプ描写があるのってシャリア・ブルくらいじゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:13:35
しょっちゅう逆立ちしたりして生活に難儀してそうなレベルで空間認識能力は高いっぽい
ただ感応の方は一方的に思考を読まれたり勘違い空回り多めで使いこなせてはなさそう - 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:14:00
ニャアンのアレはなんていうかNT能力なんじゃなくて本人の気質な気がする
本来はかなり気性が荒い子なんだけどそれだと周囲との軋轢産むから制御してたのがクラバで追い詰められて箍が外れ
オメガサイコミュを介して観た世界でさらに加速した感じ - 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:14:05
実質n_i_t_r_oのようなシステムだったら手のひら返しが凄そうで怖いなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:14:29
燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれなマチュ?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:14:51
なんだこのマチュ曇らせみたいなスレは
4話観てからだと断然重みが違うんよ - 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:20:02
そもそもマチュのニュータイプ能力が大したことなさそうな描写あったか?
ニャアンSUGEEする為に強引にマチュの粗さがししてない? - 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:20:55
そもそも低いって思った根拠は?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:21:49
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:21:50
ニュータイプ能力と戦闘センスは別モノなんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:22:36
機体から機体に飛び移った時の身体能力が普通に人間やめててよかった
軍人のエグザベ何の反応もできなかったぐらいやぞ - 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:25:07
なんかこの作品NT毎に得意分野が違う気がしてるからもっと戦闘してくれないとまだわからない
戦ってくれ魅せてくれマチュ、ニャアン、シュウジ - 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:26:43
せめて最終回までやってから言え
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:26:57
そんなこと言ったらニャアンはピキーンしてなかったから
NT能力低いんじゃない?って仮説も立てれちゃうし
個人的にはまだ謎が多いなって感じだ 起動にかかわってるぽいハロはなんなんだろうね - 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:27:10
マチュはNT音鳴らしてるけどニャアンは鳴らしてないぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:27:26
ニャアンとシュウジはなんか匂いで感じてるよな嗅覚?
マチュは視覚だろうか - 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:28:02
一つだけわかってることは俺たちは何回も手のひらを返しそうってことなので
断言はしないようにしてるワイだった - 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:30:53
キラキラの色が
シャア→赤
シュウジ→黄色
マチュ→緑
魔女→青
ニャアン→紫で
ニャアンからみたキラキラが紫青緑黄赤でグラデ作ってるからニャアンはNT能力最低値とも言えるぞ - 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:32:08
マチュとの比較よりニャアンが起動できたことで
エグザベはなんでオメガサイコミュ起動できなかったんだって謎が深まった - 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:33:31
ニャアンはNT音鳴らしてないし、ララァ音もないから強化人間なのでは
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:36:37
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:36:40
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:37:26
自分は起動できなかったオメガサイコミュを開いて強奪したであろう他人が戦ってるのを見て
すごいマブ戦だって楽しめるエグザベ少尉に俺はコイツ人間できているしだいぶ抜けてるなって思った
マチュはこの鈍感力を見習うべき - 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:37:45
ロッカー内でエグザべ君の考え読んでる風な感じがしてた気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:37:54
ララァ音はシュウジとキラキラしたときだけ出てるから単独でキラキラしたニャアンには聞こえなかったのかと思った
マチュは今のところシュウジといるときだけキラキラしてるけどそのうち単独でキラキラ見えるのか気になる - 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:39:06
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:45:14
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:48:41
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:52:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:57:10
マチュは空間認識、シュウジは精神感応、ニャアンは機械把握に秀でている印象がある
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:58:03
割りかし若いやんけ…ジークアクスくん…どうして
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:04:25
マチュの日常の中でのNT能力についてはこのスレの考察が面白かった
いやマジなら大変そうなんだけどね
【考察】マチュ狂犬化は重力ストレス説|あにまん掲示板よくマチュは理由なくカミーユやクェスのように精神が不安定だからヤバい奴扱いされるけどニュータイプ能力で常に重力の違和感を感じるイライラが攻撃性になってるという理由があるのでは?クラゲに成りたいってある…bbs.animanch.com - 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:03:10
日常的にコロニーの擬似重力と宇宙との違和を感知したりそのために逆立ちしたりしてるから、NT能力はジークアクス搭乗以前のものだよね
もう出てるけど、難民街とグラフィティを紐づけて想起するのにピキーンしてたり、素のNT能力は戦闘関係なく強い素質があるっぽい - 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:06:13
ニャが操縦経験者でちゃんと動かせる、マチュは一話時点精神波だけでどうにかする
アマテさん、こええんだよ - 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:08:42
得意分野の違いは結構ありそうよね感
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:13:30
ニャアンが感情爆発させてようやく起動させたオメガサイコミュをマチュは毎回最初から当たり前のように起動させてるの気になるのよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:21:01
そもそもオメガサイコミュは何なんだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:31:32
一応表向きはゼクノヴァ失踪の赤い彗星をどうにかするシステム
これ、戦闘向きの調整じゃねえよな - 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:33:55
んなこと言われてたっけ?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:35:18
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:41:45
妄想と与太話が飛び交うなぁ…まぁ最新話見たらエグザベくんと相性良さげに見えたマチュ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:06:46
人が作り出してるものって時点で目的はあるだろうな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:55:29
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:59:22
マチュが軍警をやっつけようとしたのはニャアンの感情をキャッチしたからかもしれない
あの位置だとマチュからニャアンの顔は見えない筈なのに何かを察して駆け出したから
なんだかんだでジークアクスに乗る前からニュータイプの片鱗ぽいものは描写されてるんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:04:08
NTは相手の思考読めるだけで分かりあう能力はない…
読めてもお互いを尊重出来ないと
アムロとララァにバナージとロニとか分かり合えるパターンもあるけどカミーユとハマーンとか逆に読まれたことが逆鱗に触れるパターンも多い
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:27:17
GQで分かり合ってるNTなんか居ないじゃん
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:28:03
技術はあっても覚悟の差ってシャリアが言ってたしもろにその差じゃないか?ニャアンとマチュは
個人的には同レベルだと思ったけどなぁ - 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:01
- 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:46:21
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:57:41
NT同士だと心読んだ上で、勝手に読んでんじゃねえよのバッドコミュニケーションが成立するんだ