- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:21:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:25:17
やり込んだけどザルディンだけノーダメできなかった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:26:20
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:32:24
フロムゲーみたいなトライアンドエラーを繰り返すか楽しさあるしスクエニのアクションゲーム中では今でも最高峰だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:34:05
2はリアクションとリフレクが強すぎて若干大味
3はドカ盛り大食い定食 - 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:34:54
設定も強いあんなん嫌いな思春期男子おらんやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:37:39
ロクサスとか言うBGMで殺しにくる名ボス
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:38:17
リミカはターン制ゲーってことに気がつければ勝てるようになる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:45:18
358でビーストキャッスルから帰ってこないザルディンを連れ戻す任務あったの今思い出しても笑える
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:19:41
個人的に特に苦戦したのは2のリミカ機関はルクソードとデミックスで最後の技を凌ぐのは初見じゃほぼ無理だと思うんだよね。3のリミカ機関はシオンとラクシーヌとマスゼアでマスゼアとシオンは強い上に最大HP減らしてくる攻撃が厄介だった。ラクシーヌは何か攻撃に慣れない。
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:32:38
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:28:37
ありがたい情報ありがとう!
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:42:08
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:43:35
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:12:31
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:35:32
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:42:14
ルクソードとか割とポートロイヤルで倒されてもおかしくなかったような気がするんだよね。存在しなかった世界での決戦メンバーがリーダーのゼムナス、副官のサイクス、ゼムナスの本体のゼアノートと人間時代からの協力者のシグバールに対してルクソードってNo.10で機関内の立ち位置も後輩達より下そうだし。まぁ私はルクソードが機関で一番好きなんだけど