ここだけ架空の新作「Fate/Choir Angels」が発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:45:39

    媒体はゲーム
    アバターは男女好きな方を選べる
    また、プレイヤーのサーヴァントはライダーで固定

    あらすじ
    ××××年、地球は終末を迎えようとしていた
    今より×××年も前のこと、突然謎の巨大な隕石が地球に接近し、ある程度まで来るとピタリと止まった
    それは「黒い星」と呼ばれ、少しずつ、少しずつ、ゆっくりと地球に近づいていった
    そして黒い星が地球に近づくたびに、人類は緩やかに減少していった
    今や7割の人類がいなくなり、1割の人類は全てを諦め廃人と化し、1割の人類は発狂して黒い星を崇める宗教団体をつくった
    しかし、最後の1割は生きることを諦めなかった
    あの黒い星を打ち砕き、未来を切り拓こうと懸命に戦った
    そして、そんな1割の人間をまとめ上げている『総督』により『あなた(プレイヤー)』を含む7人の魔術師が集められた
    『あなた』方の目的はただ1つ
    召喚したサーヴァントとともに黒い星を打ち砕き、人類の未来を取り戻すことである
    突如現れた黒い星の正体とは何なのか?人類は失われた未来を取り戻すことができるのか?

    これは、運命を取り戻す物語

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:47:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:52:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:52:57

    とりあえず黒い星はビーストで確定か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:58:18

    ちょっと人数間違えてたので修正

    概要
    ・サーヴァントは通常クラス7騎に加え、総督が過去に召喚し、受肉したサーヴァントが1騎いる
    ・プレイヤーは各6人のマスターとライダーの7人のうち、好きな人のルートをプレイすることができる
    ・1人につきにつき、バッドエンド、トゥルーエンド、ハッピーエンドの計3個のエンドがある
    ・合計21個のエンドを回収し終えると、総督ルートをプレイできるようになる
    ・総督ルートにもバッドエンド、トゥルーエンド、ハッピーエンドがある
    ・ちなみに受肉した総督のサーヴァントは攻略不可
    ・全てのエンドを回収し終えると、特殊エンディングが見られるようになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:59:22

    >>5

    追記

    ・攻略可能なのはあくまでもマスターであり、ライダー以外のサーヴァントは攻略不可

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:11:28

    ビーストに対して7騎の冠位英霊が召喚されるっていうちゃんとしたビースト討伐してるの逆に珍しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:34:50

    総督がカッコ良すぎて早く総督ルートをやりたいがために爆速でエンド回収してたら弓鱒に致命傷食らわされた
    あれはさぁ…ズルいだろ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:44:05

    剣鱒が良い奴すぎて普通に好きになったからバッドエンドキツかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:48:54

    術のバッドエンドは鬱くしいって言葉しか出てこなかった
    女の顔を描きたがらないキャスターがマスターの亡骸に白布を被せるシーンは皮肉なのに最高やな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:23:42

    どいうもこいつもバッドエンドがきつい分、ハッピーエンドの満足感が凄い事に


    >>6

    バーサーカーはいろんな意味で攻略可能にしちゃダメっぽい感がある

    カトリックとインドから苦情が殺到しかねないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:11:11

    男だろうが女だろうが性別関係なく攻略できるの珍しいよな
    まるで乙女ゲーとギャルゲーが合体したかのような……これが多様性か……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:05:11

    ライダー陣営が主人公だからか、主人公ズは桜とウェイバーの要素ちょいちょい入ってるね
    ただ女主人公の髪型はツインテール(ツーサイドアップ)だからこっちは凛要素も混ざっている感じか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:34:02

    受肉した総督のサーヴァントって若モリだったのか……でもめちゃくちゃ納得だな……(全エンド回収済み並感)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:19:03

    バッドエンド→トゥルーエンド→ハッピーエンドの順で回収するのが精神的に1番良いな
    逆の順でやったらキッツいのなんのって

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:06:38

    アーチャーは那須与一らしい
    地元の偉人が出てきてビビった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:13:51

    ランサールートのバッドエンドもいいぞ
    ラスボス戦で力及ばず亡骸となったマスターを深宇宙への一方通行の旅に送り出すやつ

    「あの人が月に刻んだ偉大な一歩、人類をその先へ送り出したかったんだ。最後に僕の我が儘に付き合って欲しい。」って

    それはそうと宝具となった事であの星条旗が最果ての星の塔と同類の存在になってたのがびっくりした
    ラスボスが天体の概念を持つ事で宇宙との繋がりが出来たから天体に纏わる神秘を決定的に暴いたランサーがカウンター召喚された感じかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:45:59

    なんか今回のサーヴァント若モリも含めて全員マスターの保護者やってる節があるんだよな
    ライダー陣営だけはマスターが保護者やってるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:30:45

    あのめちゃくちゃカッコよくてイケメンな総督が実は友達が欲しいだけの寂しがり屋の泣き虫なのかなり癖にキた……
    若モリが総督の相棒やりつつ友達やりつつお父さんムーヴしてたのめっちゃ総督のこと大切にしてたんだなってのが伝わってきてこの主従好きだわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:10:04

    ライダーの役割が全ルート一貫して「誰かを運ぶ」「何かを届ける」なのとても好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:00:20

    >>20

    ライダーの宝具が黒い星に近づく唯一の手段なの、ランサーの他にライダーもカウンター召喚された疑惑ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:35:27

    暗鱒ルートの純文学感好き
    ただ純文学感強めだからこそバッドエンドが怖い怖い……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:50:17

    バーサーカーは生前が生前だから狂鱒の母ちゃん感が凄いな
    向こうからも「マザー」って呼ばれてるし
    まあ、メタルモンスターならぬメタル聖女なんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:31:14

    弓鱒のあざとかわいい女の子らしさとカッコいい魔術師らしさのバランスが好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:35:11

    とりあえず今判明してる登場人物

    セイバー/??? 剣鱒/良い奴
    アーチャー/那須与一 弓鱒/あざとかわいくてカッコいい女の子
    ランサー/ニール・アームストロング? 槍鱒/???
    ライダー/??? 騎鱒/主人公(性格は桜やウェイバー系統、凛要素もあり)
    キャスター/女の顔を描きたがらない絵描き 術鱒/???
    アサシン/??? 暗鱒/純文学感強め
    バーサーカー/メタル聖女 狂鱒/訳ありの生前

    総督(表向きはカッコいいイケメンだが、本当は友達がほしい寂しがり屋の泣き虫)/若モリ(受肉済み)

    ビースト?:黒い星(推定ラスボス)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:42:41

    本に載ってるマザー・テレサの写真を見たバーサーカーが「あ、生前の私だ」とか口滑らして狂鱒が腰抜かした
    こっちも抜けるかと思ったわ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:13:11

    ランサーはアポロ11号だった
    正確には霊基強化の為アポロ計画に所属してる宇宙船の幻霊が統合していて11号が代表として表に出ている状態

    黒い星が召喚したサーヴァントの内のフォーリナーはマーシャル・アップルホワイトか
    黒い星をへール・ボップ彗星に見立てて死亡した人類の魂を集めて送ってるみたいね
    幻想に縋らなければ生きていけない人や未知への恐怖に怯える人を救いたいという100%の善意でやってるのが怖い

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:17:14

    キャスターは綺麗なものが嫌いなんだと思ってたけど
    直視するのが苦手なの知って良い一面を見た。
    空を呪いと形容するのも女性や人の顔を描かないのもその一環だと思うとすごく納得

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:48:52

    セイバーは円卓の騎士で確定かな?
    めちゃくちゃ良い奴な剣鱒と相まって最高に主人公陣営してるんだけど、エンド回収するとヒロインにも見えてくる不思議
    剣鱒男なのにね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:55:06

    >>20

    届ける、運ぶって点からライダーは船乗りor海賊鯖だと思われる

    ……こんな元気でお転婆な我儘娘が海賊とかマ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:25:49

    今のところ、まだ完全に正体不明なのはアサシンぐらい?
    ハサンじゃないのは確かなんだが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:36:02

    >>30

    ただ海賊や船乗りにしてはマナーや身のこなしが洗練されているのとこの面子では真っ当な冠位貰える枠と明言されてるので海賊や船乗りと縁があった王族説もあるんだよなライダー

    まさか英国女王のうちの誰かか……?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:55:31

    >>32

    そう言えば、フランシス・ドレイクってエリザベス1世の影武者だったって説があった気が、、、まさかライダーはエリザベス1世?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:40:18

    >>33

    ライダーピンク髪だからありえるんだよなメドゥーサさんのオマージュなのかとてっきり

    ただ真名合っていたらウェイバー要素の補完にもあるのが強い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:14:24

    ロリもショタもイケおじも幸薄お姉さんもあざと可愛カッコいい女子も爽やかイケメンも攻略できるとか今作すげえな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:40:11

    >>35

    しかも主人公の性別も選べるからNLGLBL全部網羅してるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:45

    とりあえず設定更新

    セイバー/円卓の騎士 剣鱒/主人公の親友枠の良い奴
    アーチャー/那須与一 弓鱒/あざとかわいくてカッコいい女の子
    ランサー/アポロ11号 槍鱒/???
    ライダー/エリザベス1世? 騎鱒/主人公(性格は桜やウェイバー系統、凛要素もあり)
    キャスター/女の顔を描きたがらない絵描き 術鱒/性別は女性
    アサシン/ハサンではない 暗鱒/純文学感強め
    バーサーカー/マザー・テレサ 狂鱒/訳ありの生前

    総督(表向きはカッコいいイケメンだが、本当は友達がほしい寂しがり屋の泣き虫)/若モリ(受肉済み)

    ビースト?:黒い星(推定ラスボス) サーヴァントを召喚できる
    フォーリナー/マーシャル・アップルホワイト

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:45:04

    セイバーはベイリンぽい?まあ現状双剣じゃないからまだわからないけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:53

    宗教団体にあのキャラ居るの驚いた
    別世界線で理由は納得いくけどマジかよってなった

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:50:12

    ライダーてっきりアルビダかと

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:22:56

    >>40

    正直エリザベス1世かどうかはまだ未確定だからアルビダ説も十分あり得る

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:36:51

    主人公がウェイバー系統だから普段はヘタレなんだけど決めるところはバシッと決めるタイプでそりゃみんな好きになるよねと
    だって自分も好きだもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています