- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:15:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:16:00
露助が困るならハッピーハッピーやんケ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:16:51
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:18:52
逆に良くまだ戦えててすごいっスね忌憚
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:19:14
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:21:47
ううんどういうことだ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:22:44
やっぱし怖いスね赤い国は
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:22:47
R国の資金源が荼毘に伏したのん
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:24:48
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:26:44
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:27:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:27:58
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:29:19
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:30:09
騙し騙しやってきたのが爆発したのかも知れないね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:30:32
戦争反対派なのに巻き込まれてる国民かわいそ…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:30:44
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:30:57
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:31:30
強引な男……神
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:32:09
U国とR国を対立煽りさせて漁夫の利をかっさらうC国ルと申します
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:32:10
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:33:00
ぶっちゃけ石油とかの価格は強引な男の関税政策で世界中の貿易が不振になる→燃料等の需要が急落、のコンボで下がりそうって言われてたのんな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:33:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:33:06
北の国(まだまだイケるやんけ兵士売りつけるヤンケ)
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:33:34
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:34:06
最近A国に次ぐ産油国のサウジアラビアが価格を下げてでも市場を取りに来たのとEUがあの男との交渉材料としてR国産石油を完全に切り捨ててA国産石油に切り替える動きを見せたのが大きいと考えられる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:34:36
元々自分の言う通りにすれば大人しく逆らうならキレる男だから謎でもなんでもないと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:34:50
おそロシアだね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:35:17
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:36:32
えっ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:36:36
これでR国が戦争継続不可能で撤退になればええのぉ
ですねぇ - 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:36:55
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:38:03
実際戦争以前のR国に戻るなら何十年もかかるだろうからとっくの昔に崩壊したも同然なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:38:46
ちょうまてや、じゃあ短期の下落で4年間でインフラ40%引き上げるR国の判断はなんや
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:39:46
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:40:31
露助って電気ガスなしで冬越せるんスかね、それともウォッカで何とかするタイプ?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:41:04
調べたらOPECが増産始めたのと英国がロシアのエネルギー産業にキツい制裁課したのと冬が終わって需要が落ち込んだからみたいっスね
前2つはともかく夏になったらまた上がるんじゃないスか? - 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:41:44
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:42:08
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:45:15
戦費はともかく全員外国の傭兵で軍隊回すわけにもいかないし
人間ってどうしてるんスかね?もしかして本当に畑で採れてるタイプ? - 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:47:01
株モブには常識やが…R国は戦争を続けられるしむしろ経済成長続けてる(2024年度4.3%、軍事費はGDP比で6.3%程度しかない)のでそれを「減速」する出来事ってことスね
崩壊だの敗戦だのはそもそも軍事も経済も疎い子らが食いついただけと思われる
まぁロイターが10日前に記事だしてるから読むといいですよ
www.reuters.com - 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:48:12
そういやパレードはどうなったのん?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:49:45
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:51:39
- 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:51:41
強引な男…すげえ
風が吹いて桶屋が儲かる的にR国を追い詰めてるし - 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:52:45
R国がそんな「自国から出す人員が減ったから他国の観光客を使う」なんて良識を前提とした行動取るわけないと思われるが…
「自国から出す人員が減っていなかろうが他国の観光客を使う」方がR国らしいよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:53:35
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:53:44
開戦前の時点で少子高齢化が進んでたので人的資源の枯渇は当然を越えた当然
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:57:07
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:57:55
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:07:36
戦死者はまぁ葬式あげればええやろ 心や体が壊れた生き残りはどないする?
松葉杖つかせて突撃させているとか言う猿情報もあるけど全員にそれやらせられるわけがないんだ
アメリカのベトナム帰還兵みたいに、戦後にあの国の復興やらなんやらの足をあほほど引っ張りそうで怖いよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:14:45
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:24:27
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:26:01
R国愚弄でブチギレる工作員を埃に思う
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:26:19
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:27:13
R国を愚弄したいんであって真実なんて誰も求めてないから余計なことはやめろむつみ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:28:05
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:28:27
どの界隈でもそうやが
空気を読めないやつが真実を誇る - 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:29:27
お言葉ですが今のロシアップは原油が主力なので他に売るものがないのん
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:31:22
何であの男のチンポをしゃぶった強引な男の猿関税でR国がダメージを受けてるのか不思議で仕方ないんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:31:54
- 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:33:46
- 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:34:43
もしかして持久戦してれば勝手に自滅するタイプ?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:36:18
阿の資源枯渇したらR国に掘りに行くんスかね?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:36:49
真のR国民のモスクワと住民は温存しているからマイペンライ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:38:55
オトン
これ何の画像や? - 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:41:36
- 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:47:25
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:48:40
すみません先物チャートの見方も知らずに経済語るアホを愚弄してるだけなんです
- 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:49:34
- 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:52:37
ルーブル暴落の時もこうやってR国崩壊確定ェ!って騒いでたんだよねブザマじゃない?
あっ賢いワシは崩壊してから愚弄するでヤンス
経済なんて難しくて素人どころかプロでも予想できないからのぉですねぇ - 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:53:32
お言葉ですがR国みたいに戦時経済中のGDPほど無意味な数値はないですよ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:07:32
あうっ どうもすみませんでしたっ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:10:09
ぶっちゃけR国の今の経済関連の話しだすとあほほど複雑かつ猿を超えた猿で説明だる気者…だから話に何ねぇよ少なくとも数値と実態と状況がだいぶ特殊かつ離れてるし かと言ってモスクワの一部が好景気だった面も多少あるしなんとも言えないっスね
- 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:16:40
序でにGDP比の6%前後の軍事費だから一見少なく見えるけどね ロシアの一年の国家予算の3分の1近い額を戦争に使ってることになるから十分異常なの
- 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:28:35
- 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:44:27
- 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:58:46
- 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:03:39
- 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:08:11
- 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:13:43
- 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:18:32
- 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:21:18
まぁインフレがJ国の米の並かその比じゃないくらいに物やサービスが然も全体的に爆上がりしたり モスクワの至る所で若者を無理矢理恐喝した上で徴兵したり インフラや社会保障が相次ぐ軍事費投資のせいで壊滅したり
移民が消える したせいでゴミ処理等の仕事が回らなくなったり 兵士が死にまくった方が経済的になる異様な状況になってるからバランスが取れてるんだけどね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:22:57
- 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:23:20
- 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:25:09
ウム…上に書いてあるR国の自分の命削った無理やりの軍事増強がまさにそれなんだぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:25:12
- 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:25:22
自称有識者の定石だ
出てくるデータだけを見て実態については特に調べない - 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:26:36
このまま破綻しそうなんすかね?
- 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:27:36
何をもって破綻とするかじゃないスか
ぶっちゃけ今のR国よりも終わってる国なんて探せばありそうだしなっ - 90二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:28:23
まぁ 安心してください最悪北朝鮮から弾薬とか仕入れますから 実際北朝鮮の弾薬とか未だR国結構支えてるんだよね凄くない?
ただもう乗り物が無さすぎて酷いところは民間車どころか自電車やロバ駆り出してるっスね
- 91二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:28:52
- 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:29:35
そもそもあの男は潰れるべくして潰す予定だった工場を無理やり維持させたり経営陣を鉛筆折って脅したりパフォーマンスばかりで経済政策下手くそすぎて戦前からやらかして侵略戦争で取り返しのつかないことしまくってるんだ戦後のR国は考えないほうがいい
- 93二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:31:21
- 94二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:33:14
- 95二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:38:04
ロバや自転車の話はネタに見えるかもしれないっスけど少なくとも実際複数観測されてるし当のR国政府が真剣に検討したり実行してる程度にはマジだよ
と言うか去年時点ですら既に銃すら持ってない兵士や年配の老人や負傷して松葉杖持ちの軍人が前線にいた報告ある程度に最下層の人材は終わってる…それが今のR国軍です - 96二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:43:49
まあ気にしないで
回線してから半年ぐらいでその手のR国人材も物資も尽きた説流れていましたが
今も元気に戦争してますから - 97二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:46:06
- 98二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:50:46
問題なのは大国の経済が崩壊すると他の国も巻き込んで大崩壊することだよねパパ
やめてくれって思ったね - 99二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:54:24
ロバは馬と違ってやねぇ
痩せた土地でも長持ちするし飼い葉代もかからんくてやねぇ… - 100二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:54:55
説明されても結局「国家として出しちゃいけない浪費しちゃいけない予備戦力や国庫」なる得体のしれないもので否定されてる辺り
もう最初から答えが決まっているから解説に意味が無いんだよね
悲しくない? - 101二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:57:15
一応米軍でもロバを使った輸送は実例があるっスね
まあ状況が違うしそもそものソースが無いからなんとも言えないんやけどなブヘヘヘヘ - 102二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:10:36
- 103二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:33:34
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:10:15
あの男の子分なの隠さなくなったハンガリーがU国にスパイ送って軍事機密収集してたのバレたってネタじゃなかったんスか?
- 105二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:24:39
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:25:59
- 107二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:30:31
ちなみにバンスも今まで露骨に優遇していたR国に対して昨日から手のひら返しし出してるらしいよ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:46:07
この論考を見る限り肝心の原油も格安で売り出してるからマジで未来の命を削ってるっぽいんだよね
このまま戦争が終わるといいですね......マジでね
ロシア戦時経済の憂鬱J-STAGEwww.jstage.jst.go.jp - 109二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:49:21
犬は可処分所得で払えよ(独裁者書き文字)
- 110二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:50:22
戦争経済はですねえ…
戦闘に費やす物資にすごい需要が発生するからカネ・モノの流れは一時的に活発になるけど本来国内に蓄積されて将来の経済活動の礎になるべきインフラや設備への投資が戦争優先になるから最後にはズタボロになるんですよ - 111二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:56:40
- 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:13:36
R国がダメージを受けるのはいいんだよ
問題は…日本の石油価格がどうなるかと言うことだ - 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:38:21
石破は今月22日にガソリン価格を10円下げるとか言ってたけどこいつ全部「あっ 検討したけど…やめるでヤンス」だから下げないんだろうなと思ってるのが俺なんだよね
高橋洋一によるとひと月前の段階で28円下げられるらしいよ - 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:38:23
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:42:14
- 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:51:52
経済というのは端的には必要な物資や情報を国内に巡らせる活動であって、今みたいに労働人口を景気良く溶かしたり戦略物資優先の生産体制を続けると民間の生産・運搬あらゆる活動が滞っていくんだよね
国土がデカい国は運搬コストも高止まりするから地方の方が速く疲弊すると考えられる - 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:10:37
- 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:12:32
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:18:54
- 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:25:59
- 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:27:12
- 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:29:47
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:32:18
- 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:33:18
金というのは結局モノや情報を行き渡らせるための媒介に過ぎないのん
国家にとって重要な富・資産というのは人間(労働力、科学技術力)だったり生産能力、環境資源とかなんや
今のR国はこれをガンガン戦争で溶かして平時に必要な分まで取り崩してるんだよね
- 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:33:59
ダメになったら北方領土取り返せばええヤンケシバクヤンケ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:34:25
- 127二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:24
ムフッついでに樺太も貰って完全体列島になろうね
- 128二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:33
- 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:39:27
ジャッ.プも日中戦争の中盤くらいまでは好景気だったんだよね
まっすぐに国家財政が火の車で
国内インフラ更新できずボロボロになって実質マイナスになったんだけどね - 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:39:51
ひょっとして強引な男がR国よりになって国際社会が文句言えなくなったころ見計らってR国に北方領土買い取るよって言えば回収できるんじゃないスか?
- 131二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:43:01
高橋洋一の時点で退場!
- 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:57:33
- 133二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:45:28
- 134二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:58:10
ワシがC国だったら疲労困憊するのを待ってから復興支援を申し込むんだよね…有料でね
更に国がバラバラになったらJ国に(👇トントン 千島・樺太)しつつ沿海州を取り戻してあわよくば樺太北部進出を狙うんだよね
要するに今はまだ動く時では無いんだ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:32:41
- 136二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:23
この大統領たち…国民を導く力はないが世界を混乱させる才能と国力だけはぶっちぎり…
強引なバカが出る前の世界中から総スカンくらったあの男の方もトップクラスの資源国って一面だけで世界経済ボコボコにしたんだよね、つらくない?
- 137二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:51
戦勝国でなんでも反対できる常任理事国で国土は広くて女はエロくて少子高齢化傾向といえど日本より人口もあって若者もたくさんいて
しかも資源があってメッキが剥がれるまではアメリカに並ぶ軍事超大国だったんだよね
外交にしてもかつての威信もあってやりたい放題だし
内政も暗殺しまくってもそれが逆に強い姿勢として支持されてたんだ。
なんでもあり、チート使ったうえでのvery easyモードヤンケあの国なら俺でも戦争しなくても豊かにできそうなのに何をやってるんスかね? - 138二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:49:35
- 139二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:20:38
たしかに自転車やロバならドローンに見つかりにくそうでリラックスできますね
- 140二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:56:09
R国はあのクソデカを超えたクソデカの国土に対して人口は日本の1.5倍くらいしかいないんだ その人口があの国土に散らばってるから教育や生活の水準も地域によって大きすぎて使える人材はもっと少ないんだ
しかもソ連崩壊した時の経済崩壊のダメージがU国侵攻直前時点でもめちゃくちゃ残ってるんだよね
- 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:00:08
土地がデカいって資源国家になれる側面はあるけど住む領域限定させないと管理が大変なんだな
とアメップやチャップやロップ見てて思うんだ - 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:12:45
- 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:47
むしろ昭和戦後の発展期に置ける日本って理性と倫理と道義を投げ捨ててたから急成長をしていったと思うんスけど…