- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:56:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:32:49
わりと…好き
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:34:38
複数回あると飽きる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:36:09
小説やゲームのシナリオなんかだと実は一緒に居た時期より囚われてた時期のが長かったりするやつ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:40:02
昔見かけたような監視役兼世話役がかわいいマスコットみたいなのでなんとなーく気を許しちゃって雑談してるようなの好き
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:03:27
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:33:48
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:47:50
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:56:47
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:00:49
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:02:38
あにまんいると女ってガチで脳足りんしかいないんじゃないかと心配になる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:13:19
ふむ
男ヒロインというものにアレルギーを感じている人がいるみたいだけど
あれって男が女の人に変わってヒロイン的立場にいるだけでその男を女みたいだとは思ってはおらず
あくまで物語で「囚われのヒロイン」ポジに女ではなく男が該当していたらそう呼んでいるだけだろ?
腐女子だけしか呼んでいないというのはあまりにも脳みそ腐女子すぎる - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:17:17
そもそも聞かれても無いのにあたし女だけどとか言う奴は女だろうが男だろうがまともな奴いない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:19:31
なるほどこういうタイプが囚われヒロイン叩いてるのか納得した
まあどれだけヒロイン(笑)とか騒いでも作者や公式が全てだからなあ
一部ファンの論争なんて相手にもしてないだろう - 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:25:14
ゾッとするほど話通じてなくてやべー
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:28:48
過疎スレが急に生き生きし出したの笑う
そもそも何故「男ヒロイン腐」に執着してるんだ?スレタイと関係無さすぎだろ - 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:33:01
話戻すんだが囚われのヒロインって結構ストレスたまるよなーとは思う
敵を倒さなければいけないにヒロイン救出というタスクが足されるから読んでいる人にとってはちょっとしたストレスになるんじゃないか?とは思う
敵を倒すことに全集中させてやれよという感想が出るのはまあ納得は出来るな - 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:33:44
頭ボンカレーだから
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:35:27
でも逆に目的がヒロイン救出>敵撃破だと実力的にはまだ敵わない敵相手でも絡め手で突破できる可能性あるから上手くやればストーリーとして膨らませられるって利点があると思う
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:40:58
つか結局囚われのヒロインよ
原点回帰や
ヒロインは囚われて損無いわ - 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:41:47
イライラするほどかねえ
ピーチ姫やオリーブ並に毎度毎度さらわれるならともかく
囚われキャラってそこまでストーリー全てに関与するケースあんまなくね?
ヒロインそのものにアレルギーあるならともかくとして - 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:43:31
守られる存在って描写が嫌でも
普通に女の戦闘要員作中に出てくるよな - 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:44:11
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:44:59
もののけ姫?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:46:10
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:49:13
主人公を接待するのは好きだけどヒロインを接待するのが嫌というのは一定数はいると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:51:32
それぞれが適材適所に居ればいい
学習しない、戦場に出しゃばるタイプはともかくとして、戦うキャラオンリーってのも話に味が出ないし
特に少年漫画とかは戦闘ヒロインでさえもフェードアウト、冷遇されがちだから
戦う戦わないよりもどれだけ読者の印象に残るキャラ造形にするかだと思う
空気戦闘ヒロインもいれば、人気の囚われヒロインだって存在するから - 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:53:43
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:54:09
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:55:20
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:57:24
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:58:38
草生えるわ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:00:56
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:01:52
終わった話し蒸し返すズレた自己満正義振り翳すお前が一番カスだぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:02:36
カスに加えて無能
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:03:31
蒸し返すとかいう単語使う奴って軒並みクズだわ
よくわかる - 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:05:20
しかもチクオナする変態な上に語彙力も無い
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:08:53
ジャンルによる
女性キャラ自体がそもそも少ない、出番もあまりないタイプの作品なら
紅一点の非戦闘員がヒロインで良いし、わざわざ男とか他キャラで代理させる必要はない
複数ヒロインならまあ…空気にはなりがちだけど
ぶっちゃけ戦うヒロインでも作品によっては影薄くなったりする事もままあるからな
個人的に嫁と相棒は役割分かれてる方が良い(チルチャック並)
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:59:01
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:26:59
囚われのヒロインってどうしても出番が少なくなるから、主人公と一緒に戦うヒロインより人気出にくいんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:42:28
囚われのヒロイン展開ってヒロインに用があって捉えるのと主人公をおびき寄せるために捉える2パターンがあるけど自分は前者の方が好み
後者はそんなまどろっこしい事をやるんじゃなく直接主人公狙えやになるから - 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:44:03
囚われてるけど自力で脱出しかけたり敵方の謎に迫ったり遠隔で主人公のためになるようガンガン動けるたくましいヒロインなら好かれそう
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:04:26
その昔主人公のあずかり知らない所で捕まって自力で脱出したヒロインがおってな
結局主人公はそのヒロインが捕まっていた事すら知らなかったという - 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:07:26
物語としては好きだけどゲームのパーティキャラでそれ以降ラスボス倒すまで囚われの身なのはちょっとやめてほしい
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:13:52
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:21:54
人事部かな?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:41:26
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:47:39
レイプされちまえ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:49:00
レイプで思い出したけど最近のスレタイだとキャスカがボロカスに言われてたな
やっぱり囚われの身になる事そのものより繰り返しってのがアカンっぽい - 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:57:54
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:01:51
囚われのヒロイン展開においてヒロインではなく主人公に用があるって言うのはヒロインファンからしたらこの子を求めていたのではなく結局主人公の為の餌かよーみたいな反応になるし展開をスムーズに進めて欲しいファンからしたら遠回りな展開やねーになるんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:07:57
昔主人公がラスボスを倒したけど結局相討ちになったから
仕方なく囚われのヒロインが自力で脱出を…ってゲームあったの思い出した - 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:30:52