- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:41:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:42:48
とりあえずアスラン周り伝説レベル
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:43:28
デスティニーが店頭から消えた
元から出来が良くて人気有ったHGCE
どころかポロリが多いRGすら今も入手困難
ゼウスシルエット入手チャレンジは魔鏡 - 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:20:20
ちょっと当時のスレをさらってみなされ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:22:56
上映後にアスラン…アスラン…って周囲から感想が聞こえてた
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:43:28
終わった後みんなアスランの話してた
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:49:35
いやキララクの話してる人の方が多かったかな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:49:59
戦闘と前半は評価してる声が多かった
全体的にも面白いと評価してた
でもドロドロとした人間関係と、キャラの曇らせ、ガッツリしたSFを期待してた層からは、愛…?DPするしないについてはデスティニーで終わったじゃん焼き直しじゃん
とは言われてた
WとかOO劇場版みたいなこの世界に対するなんらかの平和に向けた回答が出ると思ったら何も出なかった事にはがっかりって感じ - 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:10:17
ズゴックがなんの前触れもなく出てきた時の会場の「えっ?」感は未だに覚えてる(最速上映組)
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:18:02
ストフリがやられてるのショック受けてる人も結構いた
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:52:54
答えがないのが答えあるいは無理って感じのが種らしくて納得した
もともと種の制作には例の飛行機テロから始まった現実が反映されてて
民族や宗教の違いは解決不可能だって示してた作品だからな
それでも平和が欲しいなら無理やりに大きな力と政策で屈服させるしかない
けどそれも不平不満がたまって逆らう勢力とか出てくるから長続きはしないだろうってのが種運命
だからもう妥協して小さな火が出るのは仕方ないから大きく燃え上がる前に消してこう
って結論は個人的に良かったよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:33:02
種で綺麗事の回答が出る訳ないんだけどね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:37:58
カツカレー頼んだらチキンカツカレーが来る程度に考えて注文したらちゃんとカツカレーが来て温玉とコロッケがおまけで付いてきた感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:44:31
情報公開当時→新作ガンダムでる度に擦ってた分、観に行ってやるかあ・・・
上映後→アスランが・・・シンが・・・デスティニーが・・・!(抑えきれぬ興奮)あとなんだこのヌルっと溶け込んでる新キャラ・・・ - 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:00:50
キララクロマンティクスとズゴックとデスティニーの話題が多くてシンが忠犬とか言われてアスが破廉恥とかストフリ乗れちゃうのかよ言われてた
俺は初日初回に観に行きながら劇場売店のプラモを観終わってから買えばいいかとスルーしたことをしばらく後悔してた - 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:20:09
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:43:30
キラとラクスが最後に浜辺で~とか言われていた
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:50:47
20年さまよってた種ゾンビが成仏してた
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:54:56
ガンダムベースのSEED劇場版特集売り場に、何食わぬ顔で混ざる「シャア専用ズゴック」
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:59:28
アスランはこれ以降でマジで見る目変わった感じある
いい意味でかというと間違いなくそっち寄りのはずなんだけど素直にはいとは言いにくさがある感じだが(褒めてる) - 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:00:14
お前がそれ乗るんだー(シンinジャスティス)
お前がそれ乗るんだ!?(援軍)
お前らそれ乗るん?!(デュエルバスター再登場)
お前⋯おま、お前それ乗れるんか!?!?!?(アスランinストフリ)
みたいな驚きは続いたな - 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:27:42
公開初日Xのトレンドにたしかほぼ1日アスランがいた気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:10
率直に言うとガンダム、それもSEEDでここまで外道な組織が出てくるとは思わなかった
ガンダムって元々、善悪では語れない人間同士の衝突が根底にあったから - 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:32:48
種の映画でこんな爽快感MAXなお祭り映画が来ると思わなくて……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:34:37
監督
呪術廻戦見たな・・・・
復活のルルーシュ見たな・・・
ポプテピピック見たな・・・・
クロスアンジュ見たな・・・・
結構既視感はあった - 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:35:58
一番下は主要スタッフだろw
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:36:36
ネタバレはほとんど知った上で気になって去年の冬くらいに見たけど思ってたより全然面白かった
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:36:37
葬式に香典出しに行くつもりで行ったら何か同じようなオタクがいっぱいいた
皆成仏させられた - 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:41:53
個人的にアニメ見てた頃によく見かけたバンクが映画で見れたのなんか逆に良かったわ
アニメ見てた頃は「バンク多すぎだろ手抜きか?」とか思ってたのに映画で見たら「あ、アニメで見たやつ!」ってなったのなんか感動したわ - 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:45:28
死別END覚悟してたキララクが結婚披露宴してたりメンタル最高潮シン&運命に感動超えて茫然だったりしたけど
迷いのないアスランの無法なほどの最強ぶりが凄すぎた
戦闘員としても諜報員としてもキラの親友としても完璧な上にズゴック&妄想カガリで面白さのポテンシャルをぶっちぎっていった… - 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:51:35
お前それ乗ってたのかよ!?!!?(インジャinズゴッグ)
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:59:27
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:01:14
感想としては俺って種好きだったんだな…ってなった思い出
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:06:31
当日ガンベ東京に寄ったが
MGSD、MGEX、SEED系のクリアなど滅多に見ないキットが置いてた
そして隣に置かれてるシャア専用ズゴック - 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:12:12
俺SEEDだけじゃなくてちゃんとDESTINYも好きだったんだな……って思ったよ
それまではSEEDへのバッシングを避けるために「運命はアレだけど種は面白い」ってスケープゴートにしちゃってた
と同時に、当時からDESTINY好きだった人たちに申し訳なくなった
それはそれとして映画観たその足でお台場行ってデスティニーのHGは買った - 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:12:19
初日の初回に見に行ったけど初めて上映後に拍手が起きるという場面に遭遇した
けど、それも納得できるくらいの満足度があった - 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:19:44
ふたばのカタログがアスランとズゴックまみれだったな
アスランがシンにカガリのエロAIイラスト描かせるネタが流行ってた - 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:21:00
シャア専用ズゴックがめっちゃ売れてた
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:22:04
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:28:01
ズゴックからインジャ弐式、デスティニー無双あたりですでに頭壊れかけてたけど、アスランの破廉恥妄想から記憶が飛ぶ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:32:37
Xがとにかくお祭りだった気がする
消えたと思ってた映画がちゃんとやったわけだけど
あんなハッピーエンドな映画になると思ってた人いんのかな
EDが去り際のロマンティクスだしいよいよメイン誰か死ぬんかなみたいな
まあ結果はロマンティクスがあにまんでよく知る隠語に・・・
最初令和3馬鹿の機体がならんでるってオーブ地下ので勘違いしたな・・・
そしたらアスランずっとズゴックだし
ルナがインパルスで出たから
あれ?ジャスティスは・・・?
いやシンがジャスティス乗ってたけどそっちじゃなくてさ・・・
って映画館で困惑しながら見てたら
ズゴック割れからのアレで
いやお前そこにおったんかい、
ってか最初から乗ってたんかいってなったな・・・ - 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:35:48
アスランが全てを持っていった映画がこれ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:15:53
アスランとカガリって結局どうなったんだ…?と不安がられていたがFREEDOMでは
すでに関係性ガッチリ安定したラブラブ状態だということを破廉恥なカガリを考えているアスランに急に殴られた感じ - 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:47:12
色々ツッコミどころはあるんだけど後半の爽快感は半端なかったな
マイフリ降臨してMeteorのイントロ鳴りだした時とかね、舞い降りる剣に脳焼かれた人間だからテンション爆上がり
出撃デスティニーとかもだけど聞き覚えのあるBGM満載で盛り上げてくれるの嬉しかった - 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:54:04
みんな映画とSEEDシリーズに対する熱い想い語りたいでもネタバレ対策はしたいって事で当時のふせったー利用者が最多を記録したとか
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:59:25
批判というわけではないのだけれど、これまで良くも悪くも特別な存在として描かれてきたキラが明確に格下扱いされているという点でSEEDシリーズの中では異色作にあたると思う
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:17:14
アスランが最終的に選んだ陣営が勝つ最強格の戦士と思っていた
戦闘・情報収集・囮作戦・破壊工作道具作成(ハロ)までこなしてて一騎当千であり単騎で一軍なんだと理解した - 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:22:07
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:46:48
民度低いと揶揄されてたC.E.で人としても親としても統治者としても下には下がある敵にはびびったね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:57:06
HGデスティニーを上映よりだいぶ前に見つけて買ってたけど積みプラと化してた
見終わった後は入手していた過去の自分を褒めると共に万感の思いで組んだ - 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:55
アスランが格好良かった印象が強いそしてあの妄想シーン
あとラクス様がメインヒロインめっちゃしてたなってのが初見の感想だった
