>>7に記されたアニメを1クール見る

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:42:19

    土日に見るアニメがなくなったので
    U-NEXTかアマプラで見れるのなら何でも良いっす
    作業用に流す側面が強いけど見て感想書くっす

    スレ画は好きなアニメの原作者のらくがき

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:46:16

    映画でもなんでもいいっすよとりあえず7に届くように適当に埋めとく

    >>7

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:50:00

    今まで3周以上見たかBDを購入したアニメは
    ・ギャラクシーエンジェル(恐らく7周以上)
    ・WORKING
    ・戦隊レッド異世界で冒険者にになる
    ・OVERLRAD
    ・人類は衰退しました
    ・Panty&Stocking with GARTERBELT
    ・いぬかみっ!
    ・悪魔バスター★スター・バタフライ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:51:32

    雑なハーレムと意思が虚弱な主人公な作品以外は基本何でも好き
    アニメ映画でもいいので適当になんかオススメオナシャス
    ここ1年でみて一番面白かったアニメ映画は 忍たまの軍師

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:49:59

    ksk

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:54:44

    7行かずにおちたら面白いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:56:35

    最強ロボダイオージャ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:02:55

    >>7

    アマプラでCM入ってだるいし 1クールで終わらないけど了解

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:04:35

    ダイオージャーなんて監督が強いことと下がらせてから切る卑怯なのと水戸黄門モチーフナノしか知らない(全部ホモから教わった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:22:01

    2話以降有料じゃねーか

    わりと王道な導入で面白そうと思ったのにこれかよ

    >>12 を見るわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:05:21

    Ksl

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:05:45

    バンドリ迷子

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:36:28

    >>12

    これ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:27:15

    >>13

    それ上左から二番目の奴やね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:24:28

    とりあえず5話まで見たけど
    百合が得意じゃないから女しかでてこない時点で普段は絶対見ないジャンルだけど案外おもろいな見てみると
    千早の造形というかキャラの手触りがいい感じ そよだけ見えてるゴール違うだろみたいな描写っぽいのもいい
    というか行動コマンドに逃げが多すぎて笑った健脚じゃん、陸上部か?
    問題ごとは話し合いじゃなくて走って解決位のノリで走る
    そしてあのギターオッドアイ女はだれなんだめっちゃノイズなんだけど??

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:15:24

    百合物というより青春バンド物だからなぁ10話まで見たらまた感想欲しいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:16:18

    10話で止めようと思ったけど11話まで見たよ
    そよさんの素の口調とキャラめっちゃ好きだわ含むものと目的はわかりやすかったけど性格は読めなかった
    ともりが一番エゴが強いしロックなのは最初からわかってたから解決方法は納得行く形だった。
    でも遠慮し合ってうまくいかないが、エゴの押し付け合いでうまくいかないにするっと変わったのは作劇として中々おもろ!ってなった
    でもこれ結局さきこがクソムーブしたことが全部の発端だけどそこの掘り下げがないから消化不良がまだある
    あとちょいちょいなんか前作キャラ的な雰囲気の人がいるからそのへんもよくわからんからミスリードになってる感ある
    後2話見てくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:47:23

    元々バンドリっていうメディアミックスシリーズはPoppin'Partyっていうバンドがメインでそれのアニメが1〜3期まであったのよ
    スレ主が見てるのはそれから1年後の同じ世界で8番目のバンドとしてメインをMyGO!!!!!に一新したアニメだから過去作のキャラは知ってたらにやっと出来るくらいしかでてこない塩梅になってる
    もう13話まで見てる途中だろうから書くとこのシリーズは元々クライシックから分かれた2つのバンドを対立構造にする構想だったので続編のAve Mujica編まで見ないと謎は残ったままになる仕様です

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:20:16

    今まで女しかでてこない作品見るの避けてきてるならガルパンも見て欲しいな。マイゴがいけるなら百合成分的には問題ないだろうし貧乏な学校が廃校を覆すために全国大会優勝を目指す王道なストーリーだから楽しめると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:42:19

    とりあえず見終わった
    みんな相応に喧嘩しながら楽しくやれてよかったねという感じ、OPの曲やるくらい楽しくなったんやろうなとは思った。
    通して考えると一番アレなムーブしてた千早が一番冷静にまともなアクションというか段取り組んでたのは笑った。でも成長曲線はえぐいなギリ初心者から夏までに朝できた曲をライブで演奏できるレベルはリードいてもだいぶフィクションでしょ。

    なんにせよ最後の15分くらい続編のフックをやってる感じだったがだいたいわかった
    というかよくスレ画でみるなんかすげー目の娘とかだったのかアヴェムジカが。
    なんか叔母姪百合とか実質チームサティファクションとか言われてたスレを見た記憶
    まぁ事情はだいたいわかったかな、これ没落して金がいる感じなわけか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:45:36

    感想乙。楽しんだなら何より

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:50:28

    よく1クール一気見出来るな……
    どんなアニメでもそこまで見る体力無いわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:02:25

    一気見おつ。まあバンド物作品における素人の異常な成長速度は話の都合上の様式美みたいなものなので…普通に年単位で作中時間進めないと演奏参加出来ないのは商業的にどうしてもねー
    ちなみに祥子がどうしてクライシックやめたのかっていう理由だけならAve Mujicaの1話で全部分かるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:12:38

    >>18

    ああ、やっぱそうなのね ラーメン銀河だけはCVと銀河と会社で

    人生のバイブルのアニメのパロだから知ってたけどそういうつながりだったんか


    >>19

    ガルパンは去年大洗にガルパンおじさんの友人たちと観光に行って弾着したホテルに泊まったけど見てないな

    受動喫煙でだいたい知ってるのにな……まぁ、正直MyGoも画面が女女してて少しきつかったから時間はあけるかな


    >>21

    食わず嫌いはするもんじゃないな


    >>22

    過去のアニメは一気見しないと熱が冷めるんだよ(数十敗)

    自分は昇降デスクなんで立って見るのがコツ


    >>23

    まぁ全国大会とか対バンとかじゃないから納得できる範囲ではあったっすよ

    まぁ答え合わせがてら1話だけ今度見るっすかね

    前クールは戦隊レッドのスレ張り付いてた関係でアニメ板に常駐したからぶっちゃけだいたい何があったかふんわり知ってる というかMygoみて線がつながった感じ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:43:43

    画面が女女してるのきつくはあったんだな…w
    スレ画がかわいそうまさんでギャラクシーエンジェルが好きならSHIROBAKOくらいの男女比はいけそうかな。アニメの制作現場の話だからおっさんも沢山出るし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています