もしかしてゴート札って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:27:54

    滅茶苦茶ヤバい代物なタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:28:52

    あたぬか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:29:23

    そして経済崩壊が始まる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:15

    個人ならまだしも国で偽造やってるんだヤバさの次元が違うんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:20

    もしかして銭形ってめちゃくちゃ恨みを買うことになるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:37

    経済に与える影響とか考えたらルパンの中でも随一だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:46

    ああ明るみに出ただけで経済崩壊のオンパレードだぜ
    ◇この生放送をするクソバカ刑事は…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:31:05

    >>5

    ああ返り討ちにできるから大したことはない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:31:44

    さあね…ただ現実で同じような偽札が実在しその存在が暴かれれば世界経済が暴落するのは事実だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:32:25

    確かに何人が首を吊ることになるのかを想像するとリラックスできませんね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:32:26

    そもそも国外には出回らないはずのウォンがあるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:32:44

    NK国が100ドル札でやってましたね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:33:46

    しかもカジノにまで入り込んでるんだよね

    このぱっと見ただけで見抜く大泥棒は……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:34:03

    子供のときのワシ「おおっ!不正が全世界に公開されていく!日和ったお偉いさん方と違って銭形は正義なんやっ」
    今のワシ「ふざけんなよボケが」

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:35:02

    >>14

    まあ気にしないで!

    いつかはやらないといけないことですから

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:35:31

    >>14

    悪は白日の下に晒されなければいけないんだ

    悔しか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:35:33

    >>11

    ここにきてルパンが「うほっ ウォンまであらぁな」って言ってた理由を知ることができて驚いたのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:35:39

    >>13

    作中で「室が落ちてきている」って言われてたしルパンレベルなら即感づいちゃうのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:37:45

    リーマン・ショック…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:38:39

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:01:23

    >>17

    どう見ても経済戦争を仕掛ける前フリなんだよね。ヤバくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:02:51

    国家ぐるみ、各国の通貨、ハイクオリティ、勝者アリ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:10:10

    クラリスの両親が多分伯爵に殺されてるのもそれはそれで因果応報なんだ
    偽札作りを王家代々利用しときといて今更やめろなんて言われた挙句に交換条件すら受け入れないならそりゃぶっ殺されても文句言えねぇんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:15:15

    銭形何をやってるこのクソバカは…と思う気持ちがある反面、ああでもしないと根深く入り込み過ぎて公表とか絶対無理だと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:17:14

    いずれくる経済崩壊が早いか遅いかの違いぐらいしかないよね
    ノロノロやって致命傷になるより荒療治でこっちのほうがまだマシという感覚

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:21:18

    あの国普通に潰されそうっすけどあの後どうなったんすかね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:21:44

    >>14

    ワシらの持ってる札が一気に紙クズになるかもしれないと思うと恐ろしいですねマジでね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:22:16

    と言っても全部暴くべき男ならインターポールの銭形がやるのが1番なんだよね
    権力もあるし強いし頭もキレるしタフって言葉は銭形のためにあるしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:23:00

    ルパンですらこりゃアカンと判断して天敵の銭形に協力依頼するぐらいだしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:23:09

    >>26

    ゲームか小説か忘れたけど、最後の湖から出てきたところを観光地にしてじわじわ復活してる筈っス

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:24:01

    とっつぁんめちゃくちゃ強いから刺客送られてもたぶん普通に返り討ちにするんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:24:42

    何をやってるこのバカは?(インターポール書き文字)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:24:43

    なんで偽札作ってるだけの小国なのに
    五右衛門とやり合える執事とマグナム効かない奴らがうじゃうじゃいるんだよ えっー
    伯爵も普通にフィジカル強いしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:27:54

    ゴード札って表や裏社会でも割と有名なのん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:31:37

    >>33

    ゴート札によって得た富で優秀な人材や職人を外部から雇えれるからなのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:33:10

    >>34

    向こうの裏だと結構有名で今までに何度も泥棒が侵入しては返り討ちにしてる難攻不落を超えた難攻不落ッスね(ルパンも1回返り討ちにあってる)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:47:43

    実際は知らないけど、あぁいう小さい国って輸出するものがないから傭兵として人を売って金稼いでる(スイス辺りがそうスね)ことがあって
    仮にそうなら歴戦の猛者のおっさんがゾロゾロいるのも納得出来るんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:55:13

    世界中の国のニセ札だあ、ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまった、どうしよう(銭形棒読名演書き文字)
    白々しすぎて腹筋がバーストしたんだッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:57:17

    >>38

    うーんルパンを追ってたらたまたま見つけてしまっただけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:03:04

    >>39

    経緯自体はその通りだからね

    TV中継はやらせだけど必要なことではあったんだぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:13:36
  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:19:36

    少なくとも200年前から続けているみたいなんスけど
    いいんスかこれ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:29:14

    いや違うんだっ!たまたまルパンがそこに逃げてたからワシは追っていただけでね…あっ!もしかしてこれもルパンの仕業かもしれないねっ!これは徹底的な調査をする事でルパン逮捕に繋がるから仕方ない本当に仕方ない悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:25:45

    考えてみると偽札現場に踏み入った銭形や不二子ちゃんはともかく機動隊員や名もなき中継カメラマンめちゃくちゃすごいんだよね
    めちゃくちゃ気合入ってるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:27:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:31:23

    >>32

    あっコレは衛星中継だから…

    止めるのは無理でヤンス

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:46

    >>45

    思い上がるなよチンカス

    経済にちょっとでも関心あったら普通にやばいってわかりますよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:42:38

    >>44

    刺客に襲われてもカメラ回し続ける名もなきカメラマンがいい味出してて好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:46:06

    「証拠は持ってきたんです
    ワシはこの目でたしかに..」
    「ボケーッ わかっとるわっ
    こんなところで話せる話題なわけねーだろえーっ」

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:50:47

    >>49

    わかりました...衛星中継で白日の元に晒します

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:55:25

    公表したら手始めに何が起きるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃよく分かってないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:03:50

    >>51

    とりあえずお前の持ってるカネは全部紙切れになるよ(笑)

    ここまで精巧かつ世界中の紙幣が捏造されてたとなれば誰が持っているカネが本物か誰もわからなくなるから

    カネの本質である信用がなくなって紙幣はただの紙切れになるんだ悔しか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:08:35

    >>42

    ヒロインの両親も偽札で私腹を肥やしてた蛆虫なんだよね。ヤバくない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:13:20

    あの執事、五右衛門と戦わせたら本人が諦めるまで決着付かなかったんだよね強くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:16:05

    ウム…原価22円の紙っ切れに1万円の価値があるのは信用があるからなんだナァ…
    わざわざ手の込んだ細工してクソダサデザインにしてまで新紙幣なんて作ってるのも偽造防止のためなんだ、対策が深まるんだ

    あっ現金なんて使ってないから大丈夫だって思ったでしょ
    怒らないでくださいね その電子マネーやら何やらの価値を担保してるのは結局現金じゃないですか
    最終的に現金に換えられるから電子マネーだの預金残高の数字には意味があるのであって、その根本である現金の信用が崩壊したらその数字には何の意味もないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:16:15

    怪盗物で原版盗むってやるっスけどそんな原版だけ盗んで偽札ってどうにかなるものなんすかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:16:46

    >>52

    あれもしかして世界規模で「カリオストロは国からの依頼を受けて正規の紙幣を量産していただけ」とか言わないと大変なことになるんじゃないすか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:17:57

    >>56

    価値のあるものを盗むことに意味があるのであって別に計画を止めようとか考えてるわけじゃないから問題ないわっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:20:16

    >>57

    …確実に通し番号が被る紙幣が出てくるので無理ですね(パン

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:20:33

    もしかして銭形の一番の手柄は国家ぐるみの偽札を暴いた事ッスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:21:51

    今更ゲーム版があることを知ったのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:22:41

    逆張りしたがる馬鹿に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど偽札を放置してもいいことはなにもないんだ
    発行量も流通量も管理できない貨幣がアホほどあるし、やろうと思えばいくらでも増やせるとかそれこそ経済危機まっしぐらなんだよね、当たり前じゃない?

    信用が失われてですねぇ…とか言ってるマヌケはそこのところどう考えてるのか教えてくれよ
    まさか聞きかじりのにわか知識で愚弄してるってわけじゃないでしょ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:27:50

    放置は出来ない問題なんだァ荒療治でも押し通させて貰おうかァ

    ウアアア経済混乱を乗り切る体力不足ダーッ
    助ケテクレーッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:31:07

    >>58

    ウム…

    物好きなコレクターが欲しがりそうな珍品なんだなァ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:32:35

    呪怨でじわじわ死ぬか銃弾撃ち込まれて大怪我するかなんだ
    とっつぁんは銃弾を選んだんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:32:38

    やべーよを超えたやべーよすぎて想像が及ばないんだよね
    重い腰を上げたというより椅子ごと蹴り落とされて必死に立ち上がったレベルなんだぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:40:30

    各国ゴート札を使って後ろ暗いことをしていたっぽいのもめんどくさいを超えためんどくさい
    多分経済への打撃を抑える策を準備しようとしたら一生纏まらないんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:41:11

    >>65

    まぁ銭形はペストルで撃たれて心臓止まってもルパンと聞くと蘇生するから問題ないんだけどね


    そういうことじゃない?クククク⋯

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:46:29

    なんなら最後に不二子が偽札の原板を持ち逃げしてるんだよね怖くない?
    も…もう新しい紙幣を作って発行するしかない…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:58:32

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:01:36

    ふうんやっぱり共産主義が最強ということかあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:03:37

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:07:08

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:15:20

    おそらくあの世界では2、3年後に新札・ラッシュが始まると考えられる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:19:11

    不二子ちゃんが持ち去った原版はどうなったのか教えてくれよ
    まっ各国にとんでもない額で売りつけてるだろうからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています