100カノ三大恋太郎ファミリーとの戦闘時にやっちゃいけない事

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:34:23

    ・静ちゃんを狙う
    ・回復技以外で育を攻撃
    ・楠莉先輩と紅葉を放置して自由に動ける環境を作る

    あと一つは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:36:04

    そもそも戦わない

    中小マフィアくらいなら余裕で潰せるだけの力は今でもある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:40:25

    人数把握を怠る
    全員倒したと思ったらまだいたとかしてくるから……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:41:02

    彼女をバカにする
    バーサーカーがやってくるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:57:38

    >>4

    彼氏をバカにするのもまずいぞ

    彼女たちの団結力に怒りでブーストをかける結果になる(ニルバーナ回参照)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:00:30

    ファミリーと戦闘ってイタリアンマフィアかよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:02:53

    羽香里の声が聞こえる場所で唐音と闘う
    羽香里の声が聞こえない場所なら唐音のツンデレパワーが減る

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:47:56

    羽香里を狙う→ヤツがラスボス化する
    羽々里を狙う→メイドさんが速やかに排除にかかる
    恋太郎をバカにする→どすけべピンクがラスボス化する

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:33:09

    なぜラブコメで戦闘するのはおかしいと誰もツッコまないのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:34:52

    >>9

    作中にファミリーの平和を脅かす存在がいるから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:36:58

    >>9

    ジャンルがラブコメじゃなくて100カノだから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:39:43

    他のファミリーに唐音を褒めさせてはいけない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:41:08

    >>1

    ファミリー二強の騎士華先輩とエイラさんはE以上のセクシーグループなのに足枷?

    妙だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:41:55

    寧夢に睡眠薬を盛る

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:42:48

    彼女の誰を傷つけても恋太郎が狂戦士になるから
    一番最初に恋太郎を倒すのは必須

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:44:27

    >>15

    彼女がいる限り死んでも復活するから詰みですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:45:58

    恋太郎が一人でいるとこを狙う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:47:42

    1対1から1対複数の戦いになると難易度羽上がるからねぇ…
    愛々を追い詰めたトトロも美々美先輩とのコンボで敗けた訳だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:11:56

    こう考えると水族館の教頭ってマジやばいんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:18:16

    つまり少なくとも教頭レベルの戦闘能力とファミリーのほとんどが力発揮できない環境がないなら勝負してはいけないって訳だな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:21:07

    割とガチで教頭に記憶操作能力付いたらファミリー全滅狙えるかもしれないな
    恋太郎の記憶を弄ってファミリーの関係を全て無かったことにすれば恋太郎の彼女バフは効かなくなるのであとは思い出す前にさっさとワンパンすれば倒せる
    恋太郎さえ倒せればあとは皆勝手に自滅するだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:57

    水族館は教頭も化け物染みた強さな上に、戦闘力上位の騎士華は剣持ち込めない、エイラも脚が封じられている、芽衣と育はアシカで手も足も出ないと比較的まともに戦えたのが唐音くらい(しかも脚使えない)という特殊な状況だったのも痛い。流石に1人で勝てる相手じゃない。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:31:49

    >>14

    ???「おまたせ!」

    先輩この人です

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:10:22

    >>21

    現状の恋太郎ファミリーって記憶操作持ちへの対抗手段が無いんよな

    小説版で恋太郎が皆のこと忘れたときもしかり先日の凪乃忘却編のときもしかり頑張ったご褒美で奇跡が降ったから一大事にならずに済んだけどもしタイミングが遅かったり何かミスったら恋太郎ファミリー全滅の大惨事になりかねないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:32:30

    >>24

    記憶操作持ちへの対抗手段 is 何?

    他作品知識だと脳を電気のバリア的なので守る、術者を倒すくらいしか思いつかないが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:17

    異世界凪乃が恋太郎ファミリーを初期化するのが効率的

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:17:03

    >>21

    残念ながら運命の人って記憶消されても好きって気持ちは残ってるから記憶失いながら隕石止めた過去あるんっすよ恋太郎

    凪乃の時はギリギリだったけど正直消すなら記憶よりも恋愛感情とかそっち消したほうが効果ありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:25:29

    そろそろ3大なのに4つ目求めてる事に誰かツッコめよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:36:04

    >>28

    もうそのツッコミには飽きた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:42:26

    まぁ本来は運命の人が1人か0人なところが重大な事件()で100人になっちゃった恋太郎ファミリーのスレなんだから今さら3大◯◯が1つ増えたところで誤差よ誤差

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:22:10

    >>28

    素でツッコむタイミングを失ってしまった…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:23:12

    >>27

    すごい実績だぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:19

    >>27

    アイデンティティを除去しないと倒せないというのか、恋太郎くんは。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:30:27

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:31:30

    >>33

    恋太郎に性格が真逆になる薬を飲ませるか

    そしたら彼女達嫌い嫌い大嫌いモンスターになるのでファミリーは壊滅する

    ただ問題はその薬をどのように入手するかだがシャブ先輩を拉致ると恋太郎の彼女バフスイッチが入るのでそういう訳にもいかないのがな

    ワンチャンシャブ先輩の行きたがってたアメーリカの研究チームか薬膳一家を狙ってたマフィアなら作れなくもなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:59:18

    何人か人質に取っても山女ちゃんの口をふさいでおかないと動物たちが全員救助に来てしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:48:50

    忘却凪乃篇が解決したからこそ言えるんだけど、シリアスのきっかけのインフレが凄い

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:47:46

    人数が多すぎるから個別撃破するのがセオリーなんだけど、横の繋がりが強すぎて分断するのが極めて困難だから「全員まとめて一網打尽」以外にこちらの勝ち筋が無いんだよね
    しかも万が一一網打尽が成功しても、死後の世界にもあいつらコネがある
    だから喧嘩になった時点で詰んでる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:57:39

    古参ながら芽衣さんの引き出しがまだまだありそうなのが怖いな
    背後から首トンみたいなアサシン的技術、ヘリや自家用ジェットの操縦ときてるから、銃器の扱いぐらいできてて不思議じゃないし
    銃器を花園家が保有してないとも言い切れない

    作品的にあり得ないがガチモンの闘争になったとき、ヤツのかけ声ひとつで殺戮マシーンが生まれる可能性はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています