- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:56:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:58:21
そういやこの世界ってハーフゼータとかいっぱい子供作ったジョニーとかもいるのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:59:23
これだけ拡がったんだから他の作家もスピンオフ描いてもいいのよ?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:59:29
面白いぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:00:19
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:00:30
割とコロニー周りとかは色々と書けそうだよな。長谷川先生もあえて戦いのスケール自体は途中参戦しやすいように大きすぎないようにしてるフシあるし
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:02:21
鋼鉄の7人があまりにも悲しさと美しさを併せ持った見事なラストで
これ以上この話を見るのはイヤだなってなって長いこと見ないままにしていたのが俺なんだ
ゴースト~Dust~X-11~ラブ&ピースまで一気読みできたこのは良かったと思うぜ! - 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:03:56
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:04:39
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:04:55
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:08:30
ファントム起動もカッコいいが、銀色のクロスボーンの登場シーンもカッコいいんだよな、しかも二丁拳銃だぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:10:57
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:11:34
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:14:22
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:19:11
シャアと首切り王の対峙は見てみたいな。物凄く根幹が似ている二人だし
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:19:49
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:23:52
言うて原作でもコロニー下ろし開始した時は讃美歌の国はほぼ壊滅してたし幾つかはキュクロープスと同じ行動を取りそうじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:32:14
あれは正義の味方としてはどっちかというと止めなきゃいけない計画でもあるし、シナリオ分岐とか面白そう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:10
いつかスパロボにGHOSTが参戦してほしい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:41:38
キンケドゥじゃなくてシーブックとしては本望なんだろうけど無印以降戦わないのが残念だ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:44:10
Gジェネエターナルでクロスボーンガンダムのシナリオ実装して欲しいしゴースト以降もこの機会にキャラと機体だけでも……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:44:54
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:49:30
このセリフを山口勝平が言ってくれた時生きてて良かったって心から思った
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:57:26
山口勝平渋い声も出せるからカーティスの演技も上手くやれそう
デスノートのエルとかデュラララのヤクザとか - 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:24:17
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:29:44
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:29:48
他のボスが皆理由あって歪んだ人間なのにブタだけそういうの無しに俗物というある意味別ベクトルで人間らしい人間という
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:31:58
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:35:02
あまりに印象無くてブタおじさんって誰の事だろう思ったけどテテニスがラスボスだった奴か
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:36:04
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:39:19
フォントもアッシュも好きだけどまたトビア(カーティス)が主人公のクロスボーンも読みたかったからX-11の連載が決まった時はすごい嬉しかったな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:39:51
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:41:57
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:51:03
初期稿の時点ではトビアがいないことに驚いたなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:58:38
今ではめちゃくちゃ長い期間現役やってるよな…(現行のゼーロイバーでも頑張ってる)
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:02:39
最終的にはトビアが後継者的な立ち位置にいるのも含めてガチの勝利者というね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:04:51
バタフライバスターやX-12のシザーアンカーみたいなラフ画にはあったアイデアが後に使われてるの好き
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:05:11
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:14:41
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:24:19
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:26:58
30年以上続くなんて当時の長谷川先生は思わなかっただろうな……
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:29:16
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:25:42
F91の後日談的な立ち位置だったけど
今だと寧ろクロスボーンのがメインになりかねん量よね… - 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:06:30
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:13:55
逆転のチャンスがあるところからなら別にOKじゃない?軟禁以上のことが出来なかったタカ派が力不足ということで
トビアだって捕まって処刑ショーから脱出だし、先生に撃たれた部下はトビアを撃ったところで機体がもうどうしようもないから「敗者のみっともない悪あがき」なんじゃない?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:17:47
X-11でもアマクサ現役でちょっと笑った
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:22:34
基礎設計はわりかし優秀だからな。しかしアレからコルニグスに発展した経緯はすごく気になる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:43:45
クロスボーンガンダムはフォーミュラー計画の流れなんだよね
クロスボーンガンダムX1 F97
ファントム= F 99(レコードブレイカー)×アマクサ
アンカー= F89 ×もろもろ - 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:05:53
(CEはともかく宇宙太陽光発電+水素エンジン+オリジナル太陽炉+そのうち来るELSでエネルギーも金属資源の問題も無くなる00世界の西暦はDUSTの状況と微妙に食い合わせが悪い気がする)
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:16:54
自分が無価値であることを恐れてたけども、結果的にかつての理想を持って弟やアッシュは前に進むことがせめてものの救い
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:22:08
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:23:07
同時進行で色んな作品に手を出してるからそれだけじゃないってのもすごい
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:10
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:28:20
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:36:02
ゴースト時代だと並行してVガンダムのシナリオ動いてるからかそっちを食わないよう配慮してんの地味に上手いと思ってる
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:43:05
めちゃくちゃ愛してましたね……
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:43
- 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:47:50
息子見るとやっぱ親父さんのドゥガチも嫁さん大事にしてたんじゃないかなぁ…ってなる
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:47:56
しかも印象に反して、実はフォントがいないと割りかし詰んでた(少なくともカーティスは死んでいた)ぐらいには用意周到なんだよな。長きに渡って木星圏の闇に潜み続けたのは伊達ではない
そしてフォントがノーマークだった事の一因はちょっぴり活動した後に宇宙で姿晦まして漂流状態だったからという可能性も高く…運命って本当に数奇
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:48:15
α2で初めてクロスボーンガンダム知ったけど見た目より武装モリモリでおどろいた記憶がある
マンガのどこだったか忘れたけど、頭部バルカンと襟のサーベルからのビームガンと胸のドクロバルカンで一斉射撃してるのとか好き
武器としてはブランドマーカーがかなり好き - 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:34:13
スパロボ設定でのみザンスカール帝国の本拠地木星なの知らなくて擦り合わせどうすんだと思ってた
まあSFで木星は色々美味しい場所よね - 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:38:11
スパロボαシリーズの木星関連は整合性無視してるから
最終的に木星帝国もカーメンカーメンもほっといてBM3にされる - 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:05:18
スパロボでいい加減ゴースト出してくれ
それといい加減トビア強くして - 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:15:41
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:32
一応落とす場所しっかり選んだから、差し引きで見れば人足確保+鉱脈に匹敵するコロニーという資材も得られたのでプラスじゃないかね。とかく地球をどんどん開拓しないと食糧が全然足りないし
- 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:36:18
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:38
コロニー下ろしは首切り王に対抗する戦力がないから本当に最後の手段でやった事だし、スパロボ達がいるならまずあいつ倒そうぜになるかも
- 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:57
- 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:40:14
産まれたときからNTなベルの感性とか、各コロニーに野良NTが少なからずいるような描写とか、地味に好き
- 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:35
もうあの時点でコロニーが自滅寸前+宇宙に移民先がない+連邦が難民を切り捨てる気満々で足引っ張ってくるという問題があるから、首切り王の問題抜きにしても強引な手段が必要なのは確かではある
ついでに首切り王も能力のせいで逃げ足が凄まじく速いから、戦力で上回っても決戦場に誘い込まないと仕留めるのが中々面倒だったり
- 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:59:27
コピー品作るにしても、なんでGP02のシールドなんて作ったんだ……というか設計図や記録残ってたのか
- 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:14
だってデカくて強そうだし
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:22
歴代総統を狂人呼ばわりし、タカ派を率いながら地球侵攻は成功しないと判断したりと俗物だけど妙に常識的だったな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:08
- 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:22:57
ゴーストでクジャクが出てきた時のワクワク感
- 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:12:44