初見でほぼ読み方がわからないガンダムの1つとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:05:14

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:14:49

    クスィーとかジークアクスとか普通読めんよな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:38:16

    >>2

    Ξはギリシャ文字だから読める人は読めますね

    Qux…微妙… プログラムのメタ構文変数から変形しすぎなんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:44:30

    >>2

    伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:45:11

    待て、面白い奴が現れた
    "Sガンダム"だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:46:52

    >>5

    略しすぎて分からないんだよね酷くない?

    ZⅡとFAZZもかなり酷いと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:47:31

    オシャレを超えたオシャレ
    命名法則の天使から離れてるのもいいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:50:33

    >>6

    ♢このファッツかフルアーマーダブルゼータかややこしくなる名前は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:50:34

    ターンエーも初見では読めないと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:55:52

    >>5

    作品名ガンダムセンチネルか

    センチネルガンダムだな!


    なにっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:57:04

    Zガンダムは今でこそ普及してるから読めるけどね、初見でZでゼータなんて分かる訳無いの

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:57:41

    地味にEx-Sのほうも初見じゃまず無理なんじゃねぇかとおもってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:58:01

    DXもダブルエックスと読むとは思えないのが俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:59:39

    ∀ガンダム
    初見で読めるわけねえだろうがよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:00:50

    >>5

    >>10

    マサイの戦士頭がいい

    Sガンダム=スペリオルガンダム だと覚えた

    つまりSガンダムの強化型っぽいこれは「エクスなんとかスペリオルガンダム」と呼ぶのはパターンで分かる


    なにっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:01:05

    ハッキリ言ってカタカナ以外使ってるガンダムで初見で名前読める奴少な過ぎるから
    お前、一般人は読めないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:10:17

    なんならZZもミリしらだと読めない可能性が高いんだよね、すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:10:50

    Hi-νガンダムか ハイブイガンダムだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:11:31

    00も知らなかったら読めなさそうっすね
    知らなかった頃はゼロゼロガンダムだと思ってたのは俺なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:12:32

    そう考えると平成以降のガンダムってまだ読みやすい名前が多いっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:12:53

    アイズガンダムか Gジェネエターナルで戦力足りてないワシが頼りにしてるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:13:45

    >>19

    ダブルオーは名前の読み方知っててもそれはそれで

    “ガンダムOO”っていう誤表記で覚えてる奴めちゃくちゃ多いんだよね猿くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:13:49

    >>21

    ビサイド…糞

    スキルとか完璧なのにアビが1.5と噛み合わないんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:14:44

    しゃあっ テンミナ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:15:02

    クロスレイズでスタメンだったんだよね
    874を乗せてたんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:15:54

    >>20

    スレ画はモロ平成じゃねーかよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:17:16

    1.5 Ex-S αアジール FAZZ そして俺だ 読めないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:19:00

    >>27

    へっ何がαアジールや、スパロボやってたワシには余裕で読めるわ


    なにっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:20:02

    おー行ってンゴガンダムやん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:20:37

    FA-ZZ FAZZそしてZZ-GRだ
    マジでややこしいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:21:31

    >>11

    待てよギリシャ文字ζの大文字なんだぜ

    待てよアルファベットのZと区別付かないんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:22:15

    ウルズハントの奴はニュアンスでいけるけど割と酷いと思われる
    ガンダム端白星って何だよ⁉︎

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:22:35

    >>22

    どっちで変換するか一瞬迷うのは俺なんだよね

    ダブルオーっていちいち書いて変換した方が安心ってそんなんあり?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:38:07

    あー呼び方多すぎて何て呼んだらいいかわかんねぇよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:52:17

    DXもデラックスって誤読する人結構見かけるっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:01:17

    >>35

    ま、するわな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:11:24

    ウイングガンダム...よく間違われると聞いています。

    なんでタイトルはガンダムWなんだよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:33:54

    >>22

    Xの検索がクソ…なせいで数字でガンダム00よりアルファベットでガンダムOOって打った方が利便性高いのも一要因なんじゃねえかと思ってんだ

    数字のガンダム00だとガンプラの再販情報の日時とか色んな余計なものが00で引っかかって滅茶苦茶検索表示がゴミなんやくやしか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:38:06

    >>37

    それは記憶違いだからスレの趣旨とはズレるだろうがゴッゴッ

    名前はウイングガンダムだからね、読み間違える事は無いのさ


    で、こっちはなんて名前なんです?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています