キセキの中で話題になりづらきもの…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:05:27

    ポテンシャルは最上位な感じするのにイマイチ話題に上がらない気がすルと申します

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:16:54

    語録が少ないからね…本当に仕方ない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:18:01

    うーん強さがわかりにくいから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:18:55

    レスバ弱き者…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:19:04

    微妙に因縁も薄いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:19:07

    デカくて速くて強いとシンプルすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:19:07

    キセキ対決だと勝ち試合がないから仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:20:16

    赤青黄色と違って蛆虫感も薄いし緑間みたいにハッタリ効いたチート性能してないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:20:54

    なんなら氷室の方が話題になるまであると思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:21:28

    黒子に何で好かれてるのかよくわかってなかったのが俺…!
    ダルそうにしてる癖に付き合いが良すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:22:19

    >>5

    うーんラスボスの赤司は別として誠凛と1回しか試合してないから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:22:21

    でも紫原って人格否定も暴力もしなかったよな
    そこは好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:22:32

    >>10

    バスケしない単なる友達づきあいだと無害だからやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:23:19

    >>10

    バスケ抜きならお菓子大好きなちょっとダウナーくらいのいい奴だからね

    黒子も付き合いやすかったと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:24:46

    こいつくらいデカかったら相手に触らずに腕の中に囲うくらい出来るんじゃねぇかと思ってんだ
    一対一なら完全に封印できるんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:25:21

    黒子がマジメくんみたいな顔して本質はキレたナイフだからね
    あんまり堅くない方が付き合いやすいと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:26:25

    本当はバスケ結構好きだけど余りにも自分有利過ぎてなんか真剣になれないし
    本気で動くとみんな吹っ飛びそうで怖いしでドンドンフラストレーション溜まっていってたってネタじゃなかったんですか

    かわいそ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:26:35

    紫原も黒子も緑間苦手なの笑うんだよね
    めちゃくちゃ口出ししてくる感じっぽいしまっなるわな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:26:41

    後の4人が堅物の癖に占い狂儲とメンヘラ蛆虫トリオだからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:27:03

    強みが言ってしまえばデカいだから年齢問わないとリアルでも普通にそこそこ居るんだよね
    高校生にしてはデカいにしても天才設定なんだから大人とも比較されちゃうんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:27:18

    ク.ソゲーと言いながらもバスケ続けてる
    バスケ好きな奴しか入れないゾーンに入ってる
    泣く氷室見て本気になる

    ただのいい奴じゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:27:37

    嫌だ 怪我させるから本気出したくない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:28:23

    待てよデカい長い早いの3点セットなんだぜ 
    しかも意外と伸びしろしかない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:28:47

    紫原はさ
    優しいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:29:31

    無冠のゴリラがこいつの完全下位互換なのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:00

    デカさ+才能−やる気…
    実際ガチでバスケやり出したら青峰以上なんじゃねぇかと思ってんだ
    まっ青峰も練習取り組み出したら更に上がるだろうから分からないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:21

    練習自体は真面目にやるけどフィジカルでなんとかなるからテクニックほとんど磨いてなかったんだよね怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:40

    赤や緑みたいに唯我独尊タイプじゃないし青みたいに先輩にオラつかないしただのダウナーでちょっと生意気な後輩だからね
    バスケならまだしも私生活だと邪険にする理由がないのさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:44

    体重が身長に対して軽すぎルと申しますなのに後半だけで膝をやられちゃっててもっと体重増えたら膝壊すんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:57

    >>25

    無冠なんて全員黄や灰の完全下位互換ヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:31:17

    >>25

    そもそもそのゴリラは木吉のほぼ下位互換なんスよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:31:50

    >>29

    まあそこら辺は作中で黒子が言ってた通りキセキの才能に身体が追いついてないの典型だと考えられる

    他の連中にもいえるけど身体を磨けばまあええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:32:13

    >>30

    一応頭脳キャラの蜘蛛の巣とかはコピーできないと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:33:05

    もしかしてキセキは才能開花し始めた中学の頃に放任せずにちゃんとしたトレーナー付けてればもっと強くなれたんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:34:15

    >>34

    相手もいないのに強くなる理由どこへ!?って感じだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:35:06

    >>25

    下位互換だから無冠なんだ満足か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:35:07

    >>34

    赤緑は教えてどうなるモンじゃないし

    紫と青は負けるまで本人のやる気がないんスよね

    黄色も結局普通の人なら教えるまでもなくパクっちゃうしなヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:18

    無冠のゴリラは紫の下位互換の木吉の下位互換だから無冠の中では最も救いがたき者なんだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:22

    シルバー相手にも最後の直前まで無意識に手加減してるんだよね 凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:54

    紫は僕司化した時期から中学時代は練習不参加だったんだよね
    そんな蛆虫を遅刻したりするがちゃんと練習・遠征に参加させるようになった雅子ちんは指導力強き者だと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:37:25

    マネモブってほんと黒バス好きなぁ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:38:19

    黒バスの指導者みんなカントクパパの知り合いなぁ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:40:23

    >>25

    うーん売りがフィジカルのやつはそのシンプルさ故に簡単に格差がハッキリ出やすいから仕方ない…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:42:34

    アゴリラくらいの体格とレベルないと練習相手にならないんだよね
    岡村卒業後の紫原の練習相手、どこへ!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:42:35
  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:43:15

    問題点もお菓子食わずちゃんと飯食ってろで終わるからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:57:07

    トールハンマーがどうやって撃ってるのか分からないのが俺なんだよね 空中で一回転して撃ってるタイプ?アニメだとただ周りに風が起こってるだけで分かりづいんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:06:13

    >>47

    半回転して遠心力使ってかますパワーダンクだと思われる


    ガタイいいんだから最初から普通にリングに対面してダンクすればええやん…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:56:37

    スペック最強はこいつっスよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:00:29

    >>40

    待てよ元々練習しなくていいつて言われたから不参加になったんだぜ

    僕司に反抗したのも青が参加してないからも一つの理由だしな(ヌッ


    とはいえ自分より弱いやつに従う気はないって言ってたあたりマコちんに何かひかれるものはあったのかも知れないね

    あと美人だしね(紫書き文字)

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:02:39

    >>50

    5人兄弟の末っ子なんだよね

    基本的に姉属性と兄属性には弱いと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:11:36

    >>48

    待てよ、バスケではそういう気持ちが入ったプレイでチームメイトのテンションが上がる事も多いんだぜ

    そもそもダンクシュート自体無意味でしょう?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:28:35

    お前は特殊能力ではなく純粋なバスケ能力だけでキセキの世代・・・それだけだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:33:34

    紫原聞いたことあります
    Cとしても後10cmぐらいでかくしたほうがよかったと

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:38:10

    第一印象は最悪だったんだよね、無駄な努力やめたら?どうせ負けるから意味ないよ?とかノンデリ発言多かったしな しかも緑と違って人事を尽くしてなさそうだし青と違ってバスケ嫌いだけど才能あって楽に勝てるからやってるだけに見えるし
    なにっ 本気で好きじゃなければ入れないはずのゾーンに入れるっ 負けて号泣するっ
    しかもシルバー戦で相手に怪我をさせないように加減していたから楽しむのが難しかったことが判明する…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:15:25

    本気出す直接の動機が高校からの付き合いの人間なのは好感が持てる
    今を大切に過ごせているのは精神が健全だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています