しょうもない動機はよく立つけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:22:42

    逆にしょうもないトリックとか犯行は何がある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:26:46

    しょうもないに入れて良いのかはわかんないけどあんこで窒息

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:41:16

    米花ポン出血大サービス

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:51:29

    大体浦沢脚本

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:52:47

    浦沢脚本はもうあれトリックとかの範囲超えてるからな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:06:01

    水平線上の陰謀の作中内で何回もしょうもないトリック扱いされてた日下ひろなりの犯行
    まぁ実際だいぶガバガバではあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:29:56

    うろ覚えだけど昔盗んだ宝石を取り出したいのにそこの食堂をやってる家族がなかなか外出しないから住み込み店員を申し出て何年か働いた後、家族が外出した隙を狙って宝石を掘り出す..みたいな話があった
    あまりにも回りくどすぎてコナンが苦戦してた記憶がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:34:18

    しょうもないってわけではないけど、蓋を開けてみれば簡単なトリックだったってのはたまに見かける
    その分、証拠が残りにくいって利点もある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:28:04

    >>7

    アニメ225話の商売繁盛のヒミツかな。少年探偵団の推理と言えない推理がみんな当たってて、コナンが少年探偵団に出し抜かれた珍事件。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:46:05

    潮入り公園逆転事件

    自分が定年退職する前日に自殺体を発見、有終の美を飾るために海に流したからトリックとすら言いづらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:53:03

    >>10

    殺人トリックじゃないパターンは結構あるよね

    他には「探偵団の密室推理合戦」とか


    ある泥棒が建物の窓に張り付いていたところを洗濯中の居住者が発見し、持ってたホースで反射的に窓に水をかけた

    水にトラウマを持っていた犯人はびっくりして落下、後頭部を打ち付けて死亡

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:53:55

    >>3

    あれ被害者の人がすごくいい人で印象的だった

    「頑張ろうな、ベカポン!」って着ぐるみに話しかけてた回想シーン好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:37

    >>12

    小五郎が事前に依頼されてた「脅迫状が届いたから、その人に恨みのある人を探して欲しい」って仕事で、「あなたを恨んでる人は全く見つからなかった」って言うくらいだもんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:57:09

    段ボールキャタピラー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています