- 1初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 11:55:57
- 2初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:01:18
- 3初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:10:46
- 4初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:13:18
反応しなかったので
看護師かことねかどっちか
dice1d2=2 (2)
1.看護師
2.ことね
- 5初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:18:23
学P:ことねを見て、(可愛い人だ)と思う
ことね:「ぇ…?プロデューサー起きたんですか?」
学P:「 dice1d3=1 (1) 」
1.貴方は誰ですか?
2.プロデューサー?
3.俺を知ってるんですか?
- 6初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:26:13
誰かと聞かれて目の前にいる少女は更に驚いたような傷ついたような表情になる
なんと言えばいいのか分からないが言葉を続ける
「 dice1d3=2 (2) 」
1.すみません…。
2.…自分のことぐらいしか覚えてなくて…
3.俺…記憶喪失なんですね…。
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:39:24
頑張れ
- 8初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:52:35
学P:「自分のことぐらいしか覚えてなくて…。貴方に色々教えて欲しいんですが…。」
ことね:「 dice1d3=2 (2) 」
1.分かりました…、あたしは藤田ことねです…。
2.えっとぉ…看護師を呼んできますね…。(と言って去る)
3.あたしは恋人の藤田ことねちゃんでぇす(記憶喪失に便乗して恋人になろうとする)
- 9初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 12:56:16
学P:(行ってしまった…どうしようか…)
dice1d3=3 (3)
1.ことねを追いかける
2.看護師が来るのを待つ
3.どうして記憶喪失になったのかを考える
- 10初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 13:08:05
学P:(なんで記憶喪失になってしまったのだろうか…。)
病室を見渡すと
dice1d3=3 (3)
1. dice1d3=3 (3) からの手紙
1.父 2.母 3.ことね
2.鏡
3.隣に dice1d3=1 (1) がいる
1.怪我したおじさん 2.身体が弱そうなおばあさん 3.病気の少年
- 11初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 13:12:15
学P:「えっと…」
(気まずいな…)
おじさん:「さっきの子、藤田ことねっていってアイドルなんだが、お前さん、あのことねのプロデューサーなのか?」
学P:「 dice1d3=3 (3) 」
1.藤田ことねって名前なんですね…
2.プロデューサー…
3.アイドル…ですか!?
- 12初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 14:54:49
学P:「アイドル…ですか!?」
(知らなかった、さっき話していた子がアイドルだなんて)
おじさん:「あれ?知らないのか?」
不思議そうに学Pを見る
学P:「記憶喪失になったようで…」
おじさん:「あー、ここに運ばれる時、看護師さんが
『この患者さん dice1d3=1 (1) から運ばれたらしいよ』的なこと言ってた気がするわ、お前さん大変だな」
1.階段から落ちて頭を打った
2.子供を助けようとして事故にあった
3.自殺しようとして失敗した
- 13初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 15:01:01
- 14初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 15:05:42
ガララッ
おじさんと話してるとまた扉が開いた。
おじさん:「あ、また初星学園のアイドルだ」
学P:「え…?」
担当かどうか
dice1d2=2 (2)
1.担当
2.じゃない
- 15初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 15:19:54
手毬:「ことねのプロデューサー、起きてたんですね。」
学P:「えっと…」
(名前を知らない人だけど、藤田さんのプロデューサーってことはこれで確定した。)
おじさん:「あー、そいつ記憶喪失らしいから、そっとしておいてやってくれ」
手毬:「 dice1d3=1 (1) 」
1.ことねに伝えときますね(学Pに向かって)
2.お見舞いの品だけ置いときますね(学Pに向かって)
3.誰?(おじさんに向かって)
- 16初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 15:52:13
手毬:「ことねに伝えときますね」(去っていく)
学P:「さっき来t…行っちゃいましたね…」
おじさん:「まあ、そういう時もあるさ。」
学P:「ていうかどれくらい俺は寝ていたんですか?」
おじさん:「大体 dice1d3=1 (1) くらいかな」
1.1日
2.1週間
3.1ヶ月
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:21:15
pおじENDありそうな会話数
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:36:02
やはり…Pおじか…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:59:06
果たしておじさんの正体は……!?
- 20初めてのスレでミス連発するかも25/05/10(土) 20:57:52
学P:「1日ですか…そういえば貴方は誰なんですか?」
おじさん:「 dice1d3=3 (3) 」
1.そこらにいるおじさんだよ
2.そこらにいるアイドルオタクだよ
3.未来からやってきたお前さんだよ
4.おじさんに化けてるはつみちゃんだよー!
寝る時間なので、また明日です!
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:10:15
まだおじさん特有のつまらない冗談かもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:29:24
寝前保
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:33:33
4の世界線が見たかった…
- 24初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 05:18:31
学P:「…は?」
未来から来た学P?:「本当だ。信じてくれよ。」
学P:「と言われましても…」
(全然信じられない。何言ってんだこのおじさん…)
未来から来た学P?:「本当だって俺、お前さんの dice1d3=2 (2) を知ってるんだからな」
1.誕生日
2.学歴
3.黒歴史
主:>>22さん、保守して下さりありがとうございます!
- 25初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 05:21:48
学P:「学歴…?」
おじさん:「ああそうだ。まず○○小学校に入って…etc」
学Pの疑念度
dice1d100=91 (91)
おじさんの話の信ぴょう度
dice1d100=44 (44)
疑念度≦信ぴょう度 で信じる。
差があるほど信じる
- 26初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 05:24:42
学P:「到底信じられませんね…」
おじさん:「記憶喪失なだけだって」
学P:「 dice1d3=2 (2) 」
1.確かに学歴は覚えてないような…
2.学歴とか大切なものは覚えてますよ
3.しつこいと通報される可能性もありますからね
- 27初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 05:29:39
学P:「学歴とか大切なものは覚えてますよ。
嘘つかないでください。」
おじさん:「そのくせに担当アイドルは忘れるんだな」
学P:「耳が痛いですね…。」
おじさん「まあいいさ、信じてくれなくとも。
ここからは嘘の話だと思ってくれて良い。
何か聞きたいことはあるか?」
学P:「 dice1d3=1 (1) 」
1.なんで階段から落ちたのか
2.どうして記憶が戻ったのか
3.なんで過去の自分に会いに来たのか
- 28初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 05:34:28
学P:「どうして階段から落ちたんですか?」
おじさん:「それがな dice1d3=2 (2) 」
1.覚えてないんだ…
2.普通に滑って落ちたんだ
3.誰かに押されたんだ
- 29初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:21:17
学P:「え?」
おじさん:「普通に滑って落ちた。それだけだよ。失望したか?」
学P:「それが本当だとして、自分に失望する意味が分かりませんね」
おじさん:「他に聞きたいことはあるか?」
学P:「 dice1d3=3 (3) 」
1.どうして記憶を取り戻したのか
2.何故過去の自分に会いに来たのか
3.特にない(視点がことねになる)
主:次から、もうちょっとss寄りにします
- 30初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:26:16
- 31初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:32:48
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:34:17
プロデューサーしゅきすぎで草ァ
- 33初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:40:09
変なおじさん?
なんか居たよーな気もするような…?と思考回路を回す。
手毬:「ことね、どうする?私は dice1d3=1 (1) 」
1.帰るけど
2、3.付き合うけど
ことね「あっそ、好きにしときナ。
あたしは… dice1d3=1 (1) しようかなぁ」
1.おじさんに話を聞く
2.看護師を呼ぶ
3. dice1d12=2 (2) に話を聞く(2、3の場合麻央)
- 34初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:47:36
手毬は寮へと帰って行った。
さーて、ここからことねちゃん、やる気全開でいっくぞー!
まずはおじさんとやらに話を聞きに行こう!
プロデューサーに怪しまれるかもだけど、お手洗いに行かせれば大丈夫なはず!
スーッ
深呼吸をして扉を開ける。
そこには世間話をしていたプロデューサーとおじさんが居た。
学P:「あれ?藤田さん看護師は?」
ことね:「 dice1d3=3 (3) 」
1.まあまあ置いといて、お手洗い行きたい気分じゃないですか?
2.ぁ…(泣いてしまった)
3.看護師が誰も居なかったんで、探してきてください〜!(何故か混乱)
- 35初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:55:11
やべべ、おかしなこと言っちゃった…。
まあ、時間稼ぎに丁度良いかもしれない…
学P:「看護師が…?そんなことは無いt」
おじさん:「そりゃ、大変だ。ちょっとお前さん探してきてくれよ。」
学P:「えぇ…?まあ、良いですが…」スタタ
─プロデューサーは行った。
えっと…まずは…
「貴方って誰ですか?」
おじさん:「 dice1d3=1 (1) 」
1.そこらにいるおじさんだよ(嘘)
2.そこらにいるおじさんだよ(本当)
3.未来から来た君のプロデューサー…ですね。
4.名乗る程度のものでは無いよ
- 36初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 11:59:52
おじさん「そこらにいるおじさんだよ」
期待はずれ…か。これは遠い道になりそうだ…なんて考える。
おじさん:「でもね、おじさん、案外この事件のこと知ってるんだよ?」
「え?プロデューサーが階段から落ちた事件のことをですか!?」
おじさん:「うん。さぁ、聞きたいことを言ってみなさい。」
「 dice1d4=1 (1) 」
1.胡散臭いですね…
2.プロデューサーはどうして階段から落ちたんですか!?
3.なんか、プロデューサーを感じるような…?
4.なんで知ってるんですか?
- 37初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 12:08:32
胡散臭い。
その一言に限る。
まあ、藁にすがる思いで聞いてみるのもいいかもしれないとおじさんを見る。
おじさん:「傷つくな…真正面から言われると…」
思ったより繊細のようだ。面倒臭い。
ことね:「まあ良いですけどぉ、 dice1d4=4 (4) 」
1.どうして階段から落ちたんですか?
2.なんで知ってるんですか?
3.なんか…なぁ…(学Pに似てるような)
4.どうしてここに?
dice1d3=2 (2)
dice1d3=3 (3)
dice1d3=1 (1)
dice1d3=2 (2)
- 38初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 12:20:34
おじさん:「…足を怪我して…だよ」
それを言うおじさんの顔は切なくて、悔しそうな表情だった。
「…そうなんですか…。」
おじさん:「他に聞きたいことはあるか?」
「 dice1d3=3 (3) 」
1.どうして階段から落ちたんですか?
2.…(胸騒ぎがする。)
3.特にないですね(視点変更)
- 39初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 12:24:45
- 40初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 12:43:44
- 41初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 13:32:33
誰にも会わず帰ってきた…。
これからどうしようか…
dice1d3=2 (2)
1.おじさんと話す
2.少し寝た後おじさんと話す
3.色々した後おじさんと話す
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:06:17
おじさん親愛度コミュ:4
- 43初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 16:36:32
学Pは寝た!
少し疲労が回復した!
学P:「よし、未来の俺(仮)、寝たら聞きたいことが思いついた」
未来の学P(仮):「なんだい?」
学P:「 dice1d3=3 (3) 」
1.未来はどうだ?
2.どうして記憶が戻ったんだ?
3.何故、過去の俺に会いに来たんだ?
- 44初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 16:55:34
学P:「このまま関わらず時が経てばお前になる。
だというのに俺に会い、過去を改変しようとし
た。
つまり、お前になっちゃいけない理由がある…
そうじゃないか?」
ずっと、ずっと、考えていた。
相手が全て幸せというのならば、関わるはずがない。
未来から来た学P(仮):「さすが俺…ってあたりか?
」
>>37でもうやってるんですよね
下2つで、1つ目が
記憶喪失中に起こり、ことねがショックを受けたこと。
1.記憶喪失中に dice1d12=3 (3) にプロデュースしないかと誘われ受け入れた
2.記憶喪失中に dice1d12=4 (4) に告白され受け入れた
3.記憶喪失によりプロデューサーを辞めた。
次はなんでここに来たかの理由ですが
2つ目が出たdiceによって内容をかえようと思っていたので、1の場合、HIFで
1.独り立ちしたことねに余裕で勝った
2.独り立ちしたことねにボコボコに負けた
3.ことねに追いつこうとオーバワークをした担当が怪我でHIFに参加出来なくなり、1番星になったことねのライブを見たから。
のことから、記憶喪失によって担当を失い、元担当のことねに担当をボコボコにされたので元担当じゃなくて現担当にしようとする者になりますね。
- 45初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 17:07:49
あ、ぷろでゅーさーしゅきしゅきことねを舐めていました。
お約束の+1で麻央先輩ですね。
それに文がおかしいですね、変に改行するのは辞めます。
✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎
学P:「ほぅ、藤田さんに相談もせず、誘われたから有村さんを担当して、藤田さんを放ったらかしにし、藤田さんにボコボコにされた…か。
プロデューサーとして有るまじき行為なのでは?」
未来から来た学P(仮)【今後はめんどくさいので未来P(仮)と略します。】:「そうだな。んで、お前には藤田さんをしっかりプロデュースしてもらいたい。」
学P:「理由は?」
未来P:「 dice1d3=2 (2) 」
1.これ以上、悲しんでる藤田さんを出したくない
2.才能の原石で、何よりも光る宝石だと分かったから
3.有村さんをボコボコにするのも良いかな…と
- 46初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 17:47:04
未来P:「才能の原石で誰よりも光る宝石だと分かったからだ。」
学P:「記憶喪失だから、プロデュースなんて出来やしないが?」
未来P:「俺がプロデュースの仕方くらい教えてやるよ。あの子の性格もな。」
学P:「ていうか… 1d1= 」
1.どうやって記憶を取り戻したんだ?
ついでに記憶喪失前学P→ことねへの感情を担当補正(+50)
dice1d100=14 (14) (+50)
51〜70 アイドルとして好き
71以上 恋愛対象として好き
100以上 これ以上の可愛いアイドルはない。
- 47初めてのスレでミス連発するかも25/05/11(日) 19:13:03
未来P:「突発的にだ。」
学P:「突発的…に?いつ頃戻ったんですか?」
未来P:「 dice1d3=1 (1) 」
1. dice1d4=4 (4) を飲んだ時
1.咲季さんの特別なSSD 2.篠澤さんの開発薬液 3.学園長から貰った謎の物体 4.これまでの選択肢全てを混ぜたもの
2.有村さんのプロデュースをHIF以降 dice1d3=3 (3) やってた時
1.1ヶ月 2.半年 3.1年
3.藤田さんをこの上なく褒めた時
- 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:13
ほ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:32:51
す
- 50初めてのスレでミス連発するかも25/05/12(月) 15:57:20
未来P:「咲季さんのSSDと篠澤さんの薬と学園長から貰った物体を一気に飲んだ時だ。」
「…なんでその状況に?」
未来P:「まあ、色々あったんだ。」
「まあ、いい情報を聞いた。俺は今から dice1d3=2 (2) に会ってくる。」
1.咲季さん
2.篠澤さん
3.学園長
未来P:「外出許可を取らないと行けないはずだが…」
「じゃあ、取ってくる。」
- 51初めてのスレでミス連発するかも25/05/12(月) 19:39:18
─ dice1d3=2 (2) 日後
俺は dice1d3=1 (1) に居た
1.病室
2.初星学園
3.自分の部屋
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:50:19
ほ