幻のマリオ“失敗した宮本茂のちゃぶ台返し”として

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:48:54

    お墨付きを頂いている
    オトン…元のマリオストーリー新作の方が古参受けは良かったとちゃうんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:50:10

    うーんスーパーペーパーマリオの時点でマリオの必要性がなくなってたしRPGジャンルはマリルイと被ってたから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:51:01

    紙世界の基盤を作ったのだけは評価できる
    他は………(哀)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:51:43

    オリキャラ禁止は痛すぎるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:52:34

    オリガミキングでようやく身を結んだとはいえスパシルからクソデカ日用品を武器にしだして困惑してるんだよね
    確かに紙としての意味を出すためには必要だが…愛着が沸かないのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:13

    宮本茂が嫌いそうな内容のマリルイブラザーシップとかペーパーマリオRPGリメイクがかなり売れたし流石に色々と見直しそうではあるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:27

    スーパーペーパーマリオはこいつらどこの誰だよ感は確かに凄かったけど変なオリキャラ禁止はともかく改変キャラまで禁止はお変クなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:53

    >>5

    はい、モノを使った謎解きや戦闘は楽しいですが取りに戻ったり間違えたらそのまま消費されるのはいただけないです

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:53:55

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:54:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:54:54

    >>7

    キノピコはメインキャラに昇格したのに次のマリオカートワールドに出れるかすら怪しいキノじいに哀しき過去…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:55:19

    >>7

    ウム…スペマリのマリオキャラおざなり感はアレだったが禁止令のせいで後続の作品がキノピオ・ラッシュになった罪はあまりに重いんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:55:35
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:56:02

    マリオの世界なんて腐る程キャラがいるんだからオリキャラを生み出すよりそっちを使ったほうがいいのは理解できるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:00:05

    >>14

    ウム…敵キャラは原作の時点で豊富だから変にオリキャラ・ラッシュするよりそっちの方が普通なんだなァ

    問題は…味方側がマジでキノピオしかいなくなったことだ 実際の所マリオvsクッパ軍だからわからなくはないんだよ…しゃあけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:01:17

    雑魚戦やる意味がないなんてそんなんあり?RPGの自覚が足らんとちゃうん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:01:28

    オ…オリのはおっきいキングダムでちょいキャラをあちこちで拾ってくれた点には好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:02:00

    ちょっと待ってください!>>9さん…

    何度も言われてる(ただし別のスレで)という…

    そんな口にすることも恥ずかしいことを言うつもりじゃないでしょうね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:04:10

    お前は経験値システムがRPGにおいていかに重要かをプレイヤーに理解させた…ただそれだけだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:04:18

    >>15

    うーんぶっちゃけマリオキャラなんて大半が敵キャラだしマイナーな過去作キャラを肉付けしようにもどこまでやればミヤホンの機嫌を損なわずに出せるかが心配だから無難なキノピオになるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:06:05

    キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ 
    キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ 
    キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ キノピオ 

    そしてキノピオだ
    モブNPCの村人は全てキノピオで行くぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:06:47

    戦闘してもステージクリア時にもらえるコイン量が増えるぐらいなら
    その辺のシール集めて売っても大して変わらないんじゃねぇかと思ったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:06:55

    >>14>>15

    待てよ既存のマリオキャラって他の派生シリーズでも使う都合上あんまりキャライメージを逸脱できず無難な事しか出来ないからオリジナルのキャラクターを出す必要があるのは仕方ないんだぜ

    それすら出さずに全部既存キャラクターで済まそうとするとスレ画のような薄味を超えた薄味なつまんねーよな作品が出来かねないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:07:33

    >>17

    ペーパーマリオ オリガミキング【Switch】ゲームオーバーイベント集(選択ミス,即死)まとめ ニンテンドースイッチ

    しかし・・・はっちゃけ過ぎて明らかにCEROAを逸脱して描写があるのはお変クを超えたお変クなんです

    GIF(Animated) / 2.88MB / 7750ms

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:09:20

    でも嬉しいなぁ既存キャラばかりのこのゲームにもオリキャラの相棒がいるなんて
    …で どんなキャラなんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:09:40

    >>23

    まぁ敵群がクッパしかいないって問題はマリルイにもしわ寄せが来てるしのォ

    オリキャラがそういう世界を広げる役割を果たさないと困りますねェ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:09:45

    >>23

    ボスキャラなんかの重要な敵キャラはオリキャラでやる必要はあるだろうけどシンエモンやゲーハーみたいな雑魚をオリジナルで出す意味を教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:10:18

    >>25

    ツンツンドS毒舌娘です

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:10:19

    もうこれ言ったやつ死んだんだし撤回しろって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:10:35

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:11:15

    >>29

    勝手に殺すなやえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:11:41

    ペパマリのストーリー路線はですねぇ…あれ?これマリオでやる必要なくない?とは言われるがマリオでやるから皆手を出すんだ。売れ行きが上がるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:12:18

    >>21

    キノピオが嫌い。

    あいつらの顔を見るだけでゾッとします。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:12:36

    元のマリオストーリー路線にすべきだった論には致命的な弱点がある
    元のシナリオライターがいない以上RPGにしたらもっとひどいものになってたことや

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:15:13

    紙っぽいグラフィックと独特の世界観=神
    毛糸のカービィ、ヨッシーウールワールド、クラフトワールドみたいな可愛らしい世界は個人的に刺さるんや
    経験値廃止=哀…
    ゲームの中で一番やってる時間が多いであろう戦闘に旨みがなくレベルアップで成長するという楽しみがないから先に進む目的がストーリーだけになるんや
    高難易度ダンジョンというクリア後の楽しみも欲しいしなっ
    オリキャラ廃止=ジャワティージャワティーケツ穴ケツ穴肛門肛門チンチンチンチンチンチンジャワチン門
    仲間いねーよ謎解き単調だーよキノピオばっかだとつまんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:15:35

    >>27

    別に本家マリオシリーズだって全部が全部いつものマリオの敵キャラばっかりじゃなくて新敵キャラや使い捨てキャラもいくらでもいるんだし別に問題なくないスか?

    むしろせっかく新しい作品なんだから派生シリーズ独自の敵やその世界独特の敵を出すこと自体別におかしくないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:17:06

    スーパーシール以降は既存キャラ滑り以上に通常戦闘にうまあじがないのが辛いのん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:17:07

    >>34

    開発のISも当時はFE覚醒出した直後のギリギリ状態だったしあっちのライターを見るに原案のスーパーシールシナリオを宮本茂に見せたらブチギレられたって流れなんじゃないスかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:19:05

    >>36

    いつもの敵じゃない現地の敵や使い捨ての敵が本家にいるんだからそいつらを拾って使えばいいだけなんじゃないスか?

    マリオの世界ってドクマリのウイルス、ワリオの森のモンスター、マリオとワリオ、マリオランド、ワリオランドなんかに出てくるキャラとかもいるしですごい量いるんだから被ってそうな雑魚敵をわざわざ増やさずに再利用できると思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:21:28

    本家マリオシリーズもRPG時代のペパマリもミヤ・ホンの直下で作ってたんだからオリキャラ許されるのは当然じゃないんスか?
    たぶんシール以上にクソ厳しいこと言ってたと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:28:39

    >>39

    そうじゃなくてその作品にはその作品の世界観があるんだからそこに見合うような敵キャラをオリジナルで出すのは別におかしくもなんともないんじゃないスか?って話なんだ

    これから未知の世界を冒険するぞってなった未知の敵が出てきたらワクワクするけど時にどっかで見たことあるような敵ばっかり出てきたら微妙でしょう?

    世界観を広げたりシリーズ独自のキャラを出していく上で新規のキャラを出すのは別におかしくもないから「シンエモンやゲーハーみたいな雑魚をオリジナルで出す意味を教えてくれよ」に対してこう答えてるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:33:39

    認めない…えっちなテレサやクリボーやキノピコが出てこないペパマリなんて認めない…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:34:30

    >>36

    お客さんペーパーシリーズはドラクエモンスターズみたいなキャラクター再利用ゲームじゃないんだよ

    そのドラクエモンスターズですらオリジナルモンスターがたくさんいるんだから既存キャラだけで縛りプレイみたいなことする意味はないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:35:32

    >>41

    お言葉ですがそういう世界観として意味のある敵キャラはそもそも別に否定してませんよ

    重要でもないし世界観に関わってもないのにその辺に湧いてる雑魚についてマリオのいろんなゲームにいるキャラを使えばいいだろって言ってるだけなのん

    どこかで見たことがある敵が嫌ならクリボーやノコノコなんかにも頼らず全部オリジナルで揃えろって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:37:42

    >>43

    再利用ゲームではないけどオリキャラ発表会でもないから今の路線にされたんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:40:54

    すいません
    何をどう言ったところで改変キャラほどマリオの世界観を残しつつキャラを立たせる手法もないんですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:42:54

    まあ気にしないでペーパーマリオrpgのリメイクも出たから次回作は緩和されてる可能性もありますから

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:43:21

    Wii Musicの時の現場のヘナチョコぶりと宮・本のブチギレっぷりを見る限り
    今回も相当試作品がクソみてェな出来で怒られたと思ってるのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:23:06

    ちゃぶ台返ししてこの出来なのかと思う反面…
    開発中はこれ以上にヤバかったのかという思いに駆られる!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:10:59

    マリルイ新作を見る限り過去のRPG路線のペパマリが復活する可能性は全然あると思うんだよね
    問題は…新規の改変キャラが出る事は二度となさそうな事だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:14:09

    まぁ気にしないで
    その分オリガミキングで弾けましたから

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:15:41

    紙って感じがするステージギミックとかが見てて楽しかったから大好きな作品、それがスレ画です

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:16:36

    フラグ管理ガバくないスか?
    トランペットまで進んだらステージ1クリアせずにステージ2,3に行けるし船を動かしたら2,3をクリアせずにステージ4,5まで行けた記憶があるんスけど…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:56:57

    そ、それでオリガミキングは結果的に面白いのん……?。ずっと悩んでるんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:57:23

    スレ画は路線変更抜きにしても戦闘が純粋なデメリットなのと謎解きノーヒントを超えたノーヒントとかの欠点が目立つんだよね
    続編としての視点抜きにすれば嫌いじゃないというかまあまあ好きだったけど手放しに絶賛できるほど良くもなかったのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:58:12

    >>54

    面白くないことはないけどちょくちょくムカつくんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:00:39

    マリルイは新作ではオリキャが許されたのになぁ
    お前は成長しないのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:02:15

    ニンテンドーミュージックにスペマリお追加だぁっはまだなんすか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:02:18

    スぺマリみたいな禁断のオリキャラ"n度撃ち"展開をやれって言ってるんじゃないの
    適度に改変キャラやオリキャラを出していけって言ってんの

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:49:53

    ラスボス戦のBGMが本体として
    皆様からのお墨付きをいただいている

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:51:33

    >>60

    待てよ、カメックのBGMも良いんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:32:55

    ひみつのドア…糞
    モノ集め苦行化の一因なんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:36:45

    >>28

    げきえろ やらせろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:36:55

    >>45

    えっ今の路線って要するにオリガミキングとペパマリリメイクとブラザーシップですよね?

    要するに無理矢理原作キャラで縛るんじゃなくて適度にオリジナルキャラ出すことを許すスタンスに方針転換したってことじゃないスか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:44

    ペーパーマリオMIXがつまらなかったのはペーパーマリオ側のせいだと思ってるのは俺なんだよね
    犬はオリキャラ禁止令をマリルイに持ち込むなよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:59:53

    雪だるま戦が一番のクソだと思ってんだ初見の敵がなんか悲しい過去ありましたみたいなセリフ言いながら死んだところで何思えばいいんだよえーっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:43

    無限ジャンプシールが隠してある場所探す方法が本を反対から読むだけなの本当に開発の疲れを感じるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:55:53

    >>67

    ククク…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:04:54

    でもね俺このゲームの探索はそこそこ好きなんだよね。紙のようなグラフィックを活かしたギミックはまあまあ楽しかったし。

    ボス戦(の擁護)は無理です。ボス体力多すぎ特効モノシールのヒント無さすぎで理不尽を超えた理不尽ですから

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:07:12

    >>64

    マリオ世界にいそうなパチモン感のあるオリキャラは許されずいなさそうなオリキャラだけ出すのは許されてる感じっぽいよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:19:21

    もしかして開発中のクオリティが低すぎて舐めコラされたんじゃないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:22:03

    えっスペマリって不評なんスか
    ワシめっちゃ好きやし

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:26:40

    オイっ今からでもマリルイ×ペパマリ作り直してくれっ
    せっかくのコラボなのにペパマリ要素が薄すぎるなんて私は聞いてないよっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:29:05

    >>55

    あとシンプルにぺパライズのテンポが悪すぎるのん

    謎解きがノーヒントでテンポ悪くてミスってもアイテムが返ってこないしそのアイテムが戦闘するのに必須級なのはクソすぎると思うんだよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:30:07

    >>72

    路線変更とゲームとしての目立った粗とかで評価下げてる感じっスね

    しゃあけど…少なくとも前者は新規勢からすれば知らんし粗あるっつってもクソ.ゲーレベルまではいってないから正しい意味で賛否両論な気がするわ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています