- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:44:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:45:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:46:43
「無常」の研究をしてる民俗学者の研究レポ本で「中国にあるウルトラマンの卵を売る店」で困惑したんだよね、怖くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:47:21
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:48:26
観覧の数も異常を超えた異常だけどね
ただのショッピングモールのステージなのにデカデカとゼロがいるのもおかしいの - 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:48:29
基本的にソシャゲやアニメとかなら人気は分かれるんスけど若いやつに何故か満遍なく人気なのが謎なんスよね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:49:50
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:50:10
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:50:32
流石にそこまで蛆虫じゃないと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:51:28
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:51:54
ゼットンじゃねぇかなと思ってるのが俺なんだよね まぁゼットン嫌いな人いないと思うんやけどなブヘヘ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:52:39
劇場版の舞台挨拶でアジアあちこち行ってるのは驚いたと言ったんですよ円谷先生
普通の邦画でもあそこまであちこち行きはしないんじゃないスか? - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:54:00
ゴモラ…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:56:22
見せろナオとリクの共闘を日本でも見せろ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:57:28
大学で宇宙人がテーマのレポートあってJ国人学生はDBの猿星人とかナメクジ野郎をよく例に用いてたけどC国から来た学生はウルトラマン使ってたの思い出したんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:00:21
ヒロユキとハルキとケンゴの同時変身も見せろ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:01:19
玩具じゃD社を超えたってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:01:34
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:02:19
日本で言う紅白みたいな番組にウルトラマンが大量に出てきたって聞いて驚いたんだァ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:02:58
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:03:00
やっぱり潜在的に巨大ヒーローが国に巣食う巨悪を倒して解放されるのを望んでるんスかね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:03:41
楽しみを超えた楽しみ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:09
…ちゃんと円谷プロに利益は入ってるんスよね?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:32
えっそんなのあるんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:59
きちんと正規のイベントなので安心して良いですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:12:17
ウルトラマンのイベントにC国の反Jおじさんが乱入するとかあったんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:24
異常者が多いというよりいわゆる分母マジックじゃないのん?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:46
知人のC国人留学生もカラオケでウルトラマンの歌入れまくってたし割とマジで人気なんじゃねえかと思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:27
小さい時中国に住んでましたけど
娯楽が本当に少なかったんだよね
テレビで放送してるアニメは
黒猫警長 喜羊羊とか中国のアニメ以外だと
カブタック ウルトラマンぐらいしかなかったのん - 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:27:18
聞いています……異常カブタック愛者がいると、ドデカブタックのスーパーチェンジを再現したと
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:28:28
セブンが不人気なのは日中共通であルと申します
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:28:44
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:28:54
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:33:05
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:33:50
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:36:22
でも、私は日本のウルトラマンの正統な兄弟だと思っていますよ(ソンポート氏)
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:34
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:42:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:45:04
ティガとかゼロが人気らしいっスね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:48:35
ティガはC国で最初に放送されたらしいスね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:52:25
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:53:13
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:56:47
- 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:58:55
不思議やな…ワシは欠片もウルトラマン関係ないのになんか嬉しいようなタイプの気持ちになる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:46
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:00:38
C国…聞いています
サンダーブレスターがスゲー爆発的人気だったと - 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:01:04
どんな場面でも同じものが好きな人がいると無条件で嬉しいやん…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:01:49
ライダー今一流行らないのはなんでなんスかね
一応売り込んではいるみたいだけど出遅れ感がハンパないんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:02:53
偏見だけどヒーロー同士で内輪揉めばっかりしてるから…?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:07:00
巨大化したり自然現象起こしたり
ウルトラマンは四大奇書にでてくる仙人の現代版だと思われるが…
しかもむちゃくちゃ銀色。不老不死の象徴なんだァ - 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:09:41
円谷みC国限定グッズばかり出すのはやめろ
顔面武器シリーズとか面白そうだから日本でも出してくれないっスか? - 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:25:56
あと光り輝くのっぺり顔で人間の味方の巨人ってのが仏様のイメージと重なるから仏教徒が多い中国ではウケが良いと聞いたことあるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:27:50
今ではウルトラマンのメイン客層は中華なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:32:24
ゼロのイベント配信で同接八千万人行ったってネタじゃなかったんですか
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:57:51
C国の会社が円谷に無許可でウルトラマンの映画を作ったら向こうのファンが作った会社を愚弄しまくっていた話が印象深いっスね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:03:58
実際仏身モチーフのヤツとかいるんで相性いいんスかね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:10:39
- 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:12:43
ワシの好きな作品はメス豚人気あるみたいに主張してる奴らがこういうスレ建ててるんスかね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:19:34
NHKかなんかで中国でのウルトラマン人気の特集やった時にC国ガキッが親御さんにノーバのソフビ買ってもらってたスね お国柄的にも赤いのが人気だと思われるが
- 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:53:59
円谷「売れねーよバカヤロー」