- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:53:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:54:58
ゼットさんの畠中がそっちが良いですとオーダーした張本人だ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:56:01
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:57:02
『タイガ』までは声を吹き込む役者さんに円谷側が遠慮していたから未加工無修正ボイスの掛け声だったんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:57:42
ギンガって加工マシマシと演者丸出し2つ(根岸さんと杉田さん)の合わせて3種類あるの珍しいよね。
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:58:36
異端ではないと思う
自分はどっちも好きだけど、ゼットのフォーム毎に加工が違うやつとか結構印象に残ってる好きだし - 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:01:48
個人的にはエックス、オーブ、トリガー、デッカーみたいな塩梅が好み
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:03:14
異端ぶってるだけでそうでもないと思うぞ
好みの違いくらいだし - 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:32
そんなどうでもいいこといちいち気にしてること自体が異端だし面倒臭い奴だと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:09:33
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:11:39
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:12:29
メビウスくらいのが好きなのはわかる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:18
エースとか声優さんの声なのに効果音みたいになってるのちょっと凄すぎると思う
ただたまに加工貫通してる人いるよね80とか - 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:00
エフェクト強くなくてもティガとかの腹式呼吸バッキバキ感の声も好き
エフェクトかけてるけどそれ以上に声の出し方で各デュナミストの違いを出してるネクサスも好き - 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:01
ジード(特にソリッドバーニング)みたいなエフェクトマシマシも大好きだけどゼロレベルで個性の塊みたいな掛け声も大好き
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:01:54
ゼットが地球語おかしいのも相まってキア…って声が異星人ぽさが分かりやすくて自分も好きだな
ガンマフューチャーの時のティガの声で懐かしさで鳥肌立つもん
ただゼロやエースのようなのも嫌いじゃない
ウルトラマンの個性が出てて好き
メタいことを考えると声優さんの声だと声優交代になった時に掛け声が変わってると不安になる
ギャラファイのエースやった関さんは納谷さんっぽくてでやってて安心したけど - 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:28:52
ジードやロッソ、ブルみたいにタイプが変わると声の加工も変わるタイプ好き
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:30:38
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:31:26
タイガとフーマって掛け声にエフェクトそれなりにかかってなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:36:41
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:56:30
異常に攻撃的なお前の方が害だよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:57:25
匿名掲示板でいちいち暴言指摘する方が荒れるんだからやめなよ…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:58:30
自治厨キモ。気に入らないならとっとと離れろよ。
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:08:08
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:16:46
トラスクは台詞喋るときと巨大化して叫ぶ時の声でちょっと違うからあんまり気になったことないなぁ