いまいちツナサンドの凄さが分からない俺に何が凄かったのか教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:55:08

    BLT派の俺を納得させて欲しい🥪

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:00:16

    人によっての味の好みなのでわからないやつはわからないです
    終わり

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:00:56

    お魚おいちい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:02:49

    ツナサンドの凄さが分からないなんて非国民だな
    磔刑に処せ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:15

    BLTのTってTunaのTだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:18

    言うほどツナサンドおいしいかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:03

    タマネギ入ってるやつすき
    好みっていうのは人によって違うからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:06:11

    >>2

    でもツナサンドが極一部にしか刺さらない食べ物ならいまだにコンビニでデフォで置かれるメニューじゃないよね

    それを説明できないだけなくせに「お前に説明してもわかんない 終わり」は少しダサいカナ?😅

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:06:27

    >>5

    Tunaだったかなぁ🧐

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:07:14

    美味しさならまだしも凄さと言われてもなぁ
    別に凄くはないんじゃない?BLTと同じく普通だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:08:03

    >>9

    Big Long Tunaの略じゃないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:08:37

    >>8

    それいうならそもそもスレ主がいう凄さとやらを言語化してもらわないと説明も何もしようがなくない?

    美味しさじゃなくて凄さって何?何をもって凄さとしてるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:16

    >>12

    申し訳ないがそこで躓いてるの多分君だけだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:53

    >>13

    じゃあ躓いてわからんから凄さって何なのかを教えてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:11:53

    ぜんぜん分からない
    俺達は雰囲気でツナサンドを食べている

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:16

    >>14

    凄さ=美味さで別に良くね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:39

    なんかこう美味い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:14:15

    >>15

    そもそも上等さを求めて食うもんでもないからなサンドイッチ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:14:43

    >>16

    じゃあ>>2で終わりじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:14:45

    >>16

    それだと結局人によって味の好み変わるから>>2でしかなくね?

    わからないってことは一応は食べたんでしょ?スレ主も

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:15:05

    洋画では手軽な食事=ツナサンドって扱いな気がする
    日本人にとっての梅干しの入ったおにぎりみたいなもの=それだけ浸透してるっていうのが凄いところとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:17:20

    >>19

    >>20

    でもツナサンドのアピールポイントについては語れるじゃん?

    >>1には刺さらなかったけどこういうところが親しまれてますって説明はできるのに

    「人による!終わり!」はバカの回答じゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:19:01

    ツナマヨおにぎりの方が美味しいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:19:57

    >>22

    そのアピールポイントとやらを知ったうえでスレ主はわからないって言ってんじゃねえの?

    まさかツナサンドミリしらで凄さわからんとか言ってるわけじゃないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:20:12

    >>22

    アピールポイントを推すにしても、評価基準を知りたいから凄さとは何なのか聞かれているのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:21:43

    評価基準も本人がツナサンドをどれくらい知ってるかも開示しないで教えてほしいってわがまますぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:06

    ヘルシーをうたってマヨ抜きのツナサンドは美味いと思わなかったのでマヨありきじゃないかと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:13

    >>24

    >>25

    反論してるとか悪いけどこうしてレスバしてる横で普通にツナサンドの良さについて語ってる奴がいる時点で

    >>2のはい終わりは間違い

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:25

    >>22

    ちょっとお手本としてBLTで説明してみてよ まさか自分が出来ない事を要求してるわけじゃあるまい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:49

    そんな揉めるスレか?これ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:46

    結局凄さって何なん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:53

    馬鹿が「凄いと美味しさの違いは何!?評価基準と知ってる情報を開示しろ!!」って騒いでるだけで
    普通の人はそっ閉じするか普通にツナサンドについて語ってるよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:24:07

    濃いマヨネーズとツナの味がパンの味と混ざるのがジャンク感あっていい
    BLTは美味いんだけどなんかオシャレ気取ってる味でしゃらくさい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:25:08

    BLT美味しいんだけどそんな肉とかチーズとか食べたいわけじゃないって気分の時に食べるなツナサンド
    きゅうりが入ってる奴が好み

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:25:41

    ツナサンドはビタミンDをBLTサンドの約1.8倍も摂れる
    タンパク質が豊富

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:26:30

    明確にツナサンドの気分の日があるんだよな
    マヨとツナってそれなりに油感じるので毎日は無理だが

  • 37125/05/10(土) 14:27:19
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:28:48

    じゃあスレ主はBLTのどんなところが好き?俺はボリューム

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:31:00

    >>37

    次から元スレ貼るといいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:31:14

    >>37

    そらお前が>>8で喧嘩腰のマウントレスをするからやろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:32:41

    >>40

    いや>>8は俺だぞ

    鋭い一言でズバッとスレ終わらせようとしたのに

    失敗してどんまい!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:33:32

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:33:53

    >>41

    じゃあお前のせいじゃん消え失せろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:34:18

    >>37

    あにまんはちょっとアレな人が多いのでネタスレ予定ならもっとアピールしたり誘導しないと危ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:35:01

    スレ主はスレ主でちゃんと管理しなさい
    建てて放置するな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:35:09

    とくにこのカテはそういう人が多いからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:36:33

    なんや結局荒らしはイッチでしたってオチか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:10

    >>37

    >>41みたいなレスバふっかけたいだけのゴミに乗っ取られたくないなら管理しなよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:38:07

    ほんと二次元カテって頭アレな奴しかいねえのな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:38:40

    >>37

    かわいそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:40:07

    ねえねえ>>2で「終わり」とか言い切っちゃったスレが50まで伸びてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?w

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:40:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:40:36

    >>47

    てことにしたいんですね>>8

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:40:38

    またネタにもなってないスレ立てて放置して荒れてからネタスレだったのに…とか言い出すスレ主か
    最近多いね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:42:20

    喧嘩腰云々言うなら明らかに>>2の方がアウトだろ

    荒らすつもりなかったのなら反省してくれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:43:13

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:43:31

    せっかく33〜36でツナサンドの美味しさを語る人が現れ出したところで37をぶっこむようなスレ主のスレ管理が間抜けなんじゃないんですかね
    それとも喧嘩して欲しいのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:43:40

    >>51

    順当に伸びてたらぐぎぎってなるかもしれんけど半分荒れて伸びてるからその煽り効かなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:43:59

    >>56

    スレ立てて2で即「終わり」は普通に喧嘩売ってるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:44:24

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:44:51

    >>57

    開き直ってこういうこと言い出す奴出てきちゃったじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:45:26

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:47:43

    >>62

    あにまん民の十八番いってやるよ

    つまらなすぎてガチだと思ったわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:48:57

    ツナサンドが凄いってどういう場面で言われたのか、何かと比較して凄かったのか分からんから説明のしようがねえよ…
    強いて言うならレタスとマヨネーズと相性が良くて具材としても挟みやすいから量産手作りどっちも気軽にできるってとこかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:49:55

    >>64

    スレ主曰くネタスレらしいからすごいとかも全部適当だぞ

    説明も求めてない釣りスレ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:50:07

    >>21

    アメリカだと労働者に限らずソウルフードの一つだな

    またキリスト教にとっては魚は肉を断つ断食中でも食べていい上に鶏むね肉に似てるからさらに重宝される

    マクドナルドの朝メニューにフィレオフィッシュがあるのもそのため


    >アメリカの労働者階級精神を象徴する食べ物として、つつましいツナサンドイッチほど思い浮かぶものはないでしょう

    >このサンドイッチは、産業革命後の3つの便利な食品、ツナ缶、スライス済みの全粒粉パン、そしてマヨネーズをベースに作られています


    要約すると

    ・昔は魚の缶詰といえばイワシだった。イタリア移民を除きマグロは家畜の餌やスポーツフィッシングの獲物でしかなかった

    ・乱獲と環境変化で1903年にイワシの不漁に見舞われ各社倒産の危機の中、代替としてマグロを加工した缶詰が作られた

    ・試食や無料配布など新規開拓を行った。特に鶏むね肉のような食感が受け入れられたこと、既存の魚や鶏むね肉を使った料理に使用できること、缶詰なので調理が簡単な事で20世紀初頭に広まった

    ・1912年に日本人がツナ缶製造に参加。彼らは日本の一本釣り漁法で革命を起こし、1980年代まで主流となった(今はトローリング)。カリフォルニアには多数のツナ缶工場が作られた

    ・日系人とメキシコ人はツナ漁業の中核となったが「マグロ船がスパイ活動を行っている」など誹謗中傷もザラだった。WW2の強制収容後、日本人はカリフォルニアでの業業に関わらなくなった


    A Second Look at the Tuna Sandwich’s All-American HistoryHow Japanese-Americans helped launch the California tuna-canning industry—and one of America’s most beloved sandwiches.tastecooking.com
  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:50:17

    BLT派の人間を納得させる説明をしろってんだから
    まず下敷きとしてBLTの側の"凄さ"を説明してもらうのが手っ取り早くね

    そうすればツナサンド側も論点を絞れるし理解や共感を得られるような説明をしやすい

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:50:30

    勝手にレスバ始めた時点でどっちも荒らしだし棚に上げて>>1責める奴もどっこいだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:51:45

    本当にどうしようもない連中で草

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:52:36

    >>66

    ツナサンドSUGEEEEEE!!!!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:53:23

    >>69

    二次元以外カテの住人は本当にクズばっかりなんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:53:29

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:54:19

    寿司では大トロは凄い
    よってそれと同じマグロのツナも凄い
    以上のことからツナサンドは凄い

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:54:32

    >>72>>72>>72

    これが二次元以外カテの住人の典型的な思考回路やで

    よぉーく見とき

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:55:35

    >>37のスレ見てたからスレタイ見てパロってるんだろうなとは思ってたが

    こんなに揉めてるとは思わなかったわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:56:21

    >>66

    も一つ書いておく

    WW2ではニューヨークのレストランに40種類の「基本食料品」の価格掲示を義務付けたそうだが、その一つがツナサンドだったぐらいに広く食べられてたそうだ


    ソースの1944年の新聞は閲覧有料なので未確認

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:56:30

    二次元カテのゴミっぷりが凝縮されてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:57:07

    この流れの中ツナサンドの凄さを淡々と語ってる奴は何者なんだよ……

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:57:30

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:16

    このカテで必要なのは他責思考とペラッペラの自尊心やで

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:18

    >>78

    スレの中読んでないで書き込んでる

    or

    読んだうえでツナサンドの良さを布教したいツナサンド愛者

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:58

    >>78

    ツナサンドは美味いだろ

    それで十分だ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:00:49

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:01:37

    >>66

    有識者たすかる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:02:33

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:05:38

    伸びてるから来てみれば
    最初から最後まで読んでここのカテのクソっぷりに辟易する

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:07:25

    >>79

    都合が悪いとすぐに漫画の真似して誤魔化すだけのアホの集まりだろうに

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:10:42

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:11:52

    >>37

    私が貴方だったら、しゃしゃりでたりせずに「ツナサンドレスバ」からどう変遷していくか見守りますね むしろ面白くなっていくところでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:21:03

    >>85

    ベーコン、レタス、トマトのサンドイッチは昔からあったが、普及したのは冷蔵技術が発展したWW2後だ

    それをBLTと略したのはアメリカだが1950-60年ごろらしいぐらいしか分かってない

    ツナサンドをお手軽とするならBLTはちょっとだけ贅沢なサンドイッチでどちらもよく食べられる


    https://momswholove.com/good-food/most-popular-sandwiches


    だがアメリカ以上にイギリスで一番人気のサンドイッチらしい

    BLT is named nation's favourite sandwichTHE classic BLT was yesterday named Britain's favourite sandwich.www.dailyrecord.co.uk

    そしてブレア首相がサンドイッチではBLTが一番好きだと答えただけで国民に媚びる偽善者と政敵に責められたのはイギリスらしいというか


    どっちが凄いかは食べ比べて決めればいい

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:30:22

    ここで暴れてるのもどうせ四六時中二次元カテ内荒らしまわってるいつもの奴だろ、暇人をまともに相手するだけ無駄

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:46

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:39:19

    自分らはクズですって言いながら>>1が悪いって主張するの厚顔無恥すぎて大草原

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:42:56

    すばらしく他責思考
    まぁこのカテでスレ立てたらこんなアホががんがんわくから、かなり強めに管理して消してかんとスレ進行できないのは事実だけどな
    荒らしてる奴が1が消さんのが悪いんや、て
    荒らしてるお前自身が何より1より1番くそなんやで

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:03:27

    >>71

    あにまん自体がスラム街なんでまるで自分は例外みたいな言い草はNG

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:12:51

    ハムより健康的ではある

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:23:41

    ちょこちょこ消え始めたな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:28:15

    ツナサンド食いたくなってきたな

    >>1の目的はツナサンドステマだった説

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています