- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:57
本人の自己認識は正しき者…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:31
ウム…一貫してちゃんとこのスタンスだったんだなァ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:52
たしかに(笑)
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:06:06
どうしてこんなに祭り上げられてしまったんやろうなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:06:43
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:07:40
とはいえ黒の騎士団の軍事部門上手いこと運営してはいたみたいなんだよね、ようやってない?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:08:25
四聖剣のうち4分の2がコイツを過剰に持ち上げて股を濡らす厄介ファンの集まりだったのがいろんな意味で難儀だったと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:09:12
上からも過剰に期待され、部下からも過剰に期待され、国民は藤堂の名前にあやかってカミカゼを繰り返しそれでも奇跡の責任を取れと言われた
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:05
藤堂も辛かったと思うよ、腹の内を語れる頼れる部下二人が死んだんだから
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:08
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:12:56
うーんそもそもナイトメアフレームがだいぶ新しい技術だから仕方ない本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:12:58
ああ 藤堂か
あんた指揮能力の低さはまあしょうがないとして他の連中よりはまだ頭良いのにシュナイゼルの口車と周りの勢いに乗せられてゼロを切った後の事を何も考えずに裏切ってシュナイゼルの捨て駒になってる馬鹿だからいらない - 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:15:09
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:15:10
忖度しないディートハルトの評が「戦術指揮はゼロに劣るものではない」って話だからいち佐官としては破格の能力だったんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:00
野良のラウンズクラスはちょくちょく生えてるのになぁ...
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:17:43
むしろKMFの慣熟期間考えたら日本勢強い方じゃないスか?乗りやすい仕様らしいっスけど
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:18:41
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:19:58
ダメな部下だけ生き残ってるのは人生の悲哀を感じますね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:19:59
5割…?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:20:11
しゃあっはうっが来るまで騎士団内で操縦も指揮も2番手でできる便利なユニットなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:21:27
復活では碌に見せ場が無く奪還では名前だけ言及されて出番が一切無い… それが反逆後の藤堂の扱いですわ
公式も藤堂の扱いに困ってるんじゃねぇかなと思ってんだ - 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:10
浅瀬でKMFの機動力を殺して全力で砲撃してたらいつしか奇跡の藤堂と呼ばれるようになった
それが僕です - 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:19
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:44
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:05
もしかしてニッポンって気合いだけのバカしかいないんじゃないですか?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:46
ある程度こなせてしまう実力に過剰な名声が合わさっておお…うん…
メチャクチャ胃が痛いと思ってんだ - 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:53
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:24:15
ああ、地形と上陸してくる場所と戦力を計算して手持ちの火力で出来ることをやっただけの勤勉な指揮官だぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:24:55
復活はともかく奪還のロゼのコーネリアって藤堂でよくないかってなったのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:25:25
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:25:27
機体性能同じ条件なら一般ラウンズと同じくらいで作中でも上の中くらいの強さはあるんスかね?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:26:09
うーん美人のメスブタは目が潤うから仕方ない本当に仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:26:54
藤堂、ト部、カレンがイレブンを支える……
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:27:16
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:27:50
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:29:07
ルルーシュも嬉しかったと思うよ、喉から手が出るほど欲しい人材がやる気になって加入してくれたんだから
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:29:14
本人も自分が指揮するより自分を導いてくれる有能な指揮官のもとでやる方が気楽なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:30:39
藤堂愚弄される時ってなぜかC国編の活躍無視されて語られるからこういうスレはありがたいですね…マジでね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:31:17
奇跡の藤堂がいる!しゃあっ!サクラダイト抱えて神風特攻!!
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:32:15
むしろNMFの訓練あんまし受けてなさそうなのにそこそこ強いのは凄いよねそこそこ強いのはね
しゃあけど…残念ながら上には上がいるわ! - 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:32:57
中華連邦でゼロを疑う部下を実績と実力を理由に説得した藤堂と扇がゼロを信じきれなくなってゼロを売る流れにしたかったのはわかるんだよ…藤堂は>>14でも出てるように描かれてる方だしなっ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:15
- 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:48
それだけじゃあダメだ、咲世子さんも入れろ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:45:44
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:48:01
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:48:41
人事を尽くし時流を見極めたことと奇跡が起こった事に因果関係は無いのでおそらく藤堂がなんかやればなんやかんや奇跡が起こってブリタニアは滅んだと考えられるが
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:07
ぶっちゃけ扇よりは裏切る理由まだまともなんだよね
片瀬とかクソだったけど仮にも上司な訳だし朝比奈の死亡タイミングが悪い方向に働きすぎてケアもされなかったりと好感度マイナスに向かうのは妥当なんだ - 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:06
敵エース足止めしてくれるだけでありがたいんだよね
カレンだけだと手が足りてないからゼロボー気付いたらボコボコにされてるでしょう
「コードギアス 反逆のルルーシュ」STAGE 13〔シャーリー と 銃口〕【限定公開】
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:54:27
しかも持ち場離れたのがゼロを失脚させる為だからルルーシュが気が動転しててもあの反応は妥当なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:57:53
結局悪逆皇帝ルルーシュが荼毘に付して日本は解放された訳だから…やっぱり藤堂さんが奇跡起こしたんじゃないスか?(愚民書き文字)
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:59:55
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:12
あっ、かぐや様だった
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:02:17
朝比奈のクソボケムーブは10割くらいアイツが悪いからどうしようもないんだよね 酷くない?
シャーリー死んでギアス教団狙ったのはヤケクソだけどアレに関しては結果プラスだったと思ってんだ - 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:04:11
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:07:03
しかし…下手にギアスの禍根を残すと碌なことにならないのです(復活とロゼをみたワシのコメント)
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:05:42
ウム…指揮に専念できれば軍団規模でも問題なくやれるくらい指揮能力は高いんだなぁ
まあ実際は前線でドンパチしなきゃいけないから精々部隊指揮が限界なんやけどな(ゼロもそうだから藤堂を欲しがったしガウェインや月虹影の操縦をC.C.に任せてる)
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:08:50
カレンが強いだけのバカだしルルーシュも雑兵よりはマシとはいえ割と前に出たがる気質上ガウェイン手に入れるまで毎回ボコられてたからミラクルは痒いところに手が届く人材だったんだなァ……
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:23:09
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:25:48
ルルーシュが皇子っても捨てられた皇子で祖国と皇帝恨む理由あるって知ってたのに黙ってたことは割とギルティじゃねぇかと思ってるんだ
ヴィレッタに撃たれた理由もヴィレッタとの関係も隠したまま裏切り後に普通にヴィレッタとイチャイチャしてる扇といいこの組織ゼロに限らず情報隠蔽が酷すぎルと申します
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:27:49
そういうことすると逆に扇へのヘイトが増すだけなんだよね、扇を庇いたかったなら悪手じゃない?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:50:52
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:53:01
- 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:54:28
結局R2になってもミラクルの他にそういう人材はロリコンくらいっスかね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:00:43
ロリコンはナイトオブワンともタイマン張れてたのでガチで強キャラだったのになぁ
お前は機体を乗り換えないのか。神虎はオーパーツと言えど結局インフレの波に置き去りにされた古い機体なんだよ - 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:07:07
- 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:36:07
ギアスを知らなくても中華国内にあるブリタニアの施設でKMFも持ってるし殲滅戦で黒の騎士団に犠牲が出る程度の戦力あるってだけでも単なる民間施設じゃないんだよね、木下のチクリも単純すぎない?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:12:14
ルルーシュ「はーっ黒の騎士団は敵にするとめちゃくちゃ強いなぁ、俺が作ったからね」