- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:06:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:15:24
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:11
変身者が勝手に無茶をすルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:16:18
敵がな…強いんだ
ノアはな…ボロボロなんだ
防衛隊をな…頼れないんだ
何もかもカツカツなんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:17:47
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:18:11
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:18:28
なんなら黒幕もずっとボロボロの綱渡り状態だし序盤から終盤まで上手い汁啜ってるのがスペースビーストしかいないんだよね 酷くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:20:53
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:21:59
スペースビースト…聞いたことがあります
共存が不可能でタフを超えたタフな生態で数もいて強さもある性質の悪すぎる一般生物と - 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:22:22
むしろ融合ウルトラマンの中では屈指の優しい人なんスよね、状況が最悪なだけで
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:23
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:23:29
むふっ、断続的にスペースビーストとウルティノイドを送り込んで凪の心を闇に染めようねっ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:29:05
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:30:16
ウルトラマンネクサスメインプロデューサーである渋谷P直々の監修からのアイディア提供としてお墨付きを頂いている
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:30:28
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:30:43
パルパティーン…?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:34:15
真木ー坊が基準だからスパルタに見えてしまうと分析する科学者もいる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:36:41
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:08
あわわ 俺は暴れろとは言ったけど俺まで巻き添えにして撃墜するくらい暴れろとは言ってない
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:39:21
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:49:59
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:58:20
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:59:24
ノアはね、神様でも無いし言われるほどチートでも無いの
いつまで経ってもスペースビーストを駆除しきれないだけでなく、ザ・ワンの猛攻に膝を折るくらい弱き者なの
「なに諦めてんだ。息子の為にもこの悪魔は俺が何としてでも倒すんだっ!」
お見事です真木ボー、貴方こそマン兄さんの「ワシらウルトラマンは神じゃないんや。せやけど最後まで諦めないで不可能を可能にするだけや」の言葉がふさわしい
そんな真木の雄姿を見たノアは”ウルトラマン”ノアとなる! - 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:41:10
本編のスペース・ビーストはザ・ワンの欠片だから本来のスペース・ビーストとはあいつクラスに強く狡猾な可能性がある上にザギはそれらを増殖・育成させられるんだよね、怖くない?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:45:31
クソ雑魚形態で決して諦めず最後まで戦い抜いた真木
最初からメンタルボドボドで戦うことが罰だと思ってる姫矢
最初から肉体がボドボドの憐
そして俺だスペースビーストを倒すぞ - 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:48:40
嘘か真かは知らないがネクストの状態であそこまで戦えたのは真木が適能者の中でも随一の選ばれし者だったからだというイラストレーターも居る
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:54:37
待てよ 孤門も本来は不可能なジュネッス→ジュネッスブルーのタイプチェンジを絆を紡いでやれるぐらいに適能者として素質に溢れているんだぜ
ノアに戻った後もしばらく孤門と一緒に戦ってたらしいしな(ヌッ - 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:59:41
怪我は治せても心身の疲労までは除けない…これは差別ではない、差異だ