- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:38:30
作者公認で一番天才なので…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:41:24
この人だけ頭のおかしさの方向性が違うから余計にちょっと
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:58:52
一番の天才ということは一番常人から理解されにくいってことなんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:19:36
凛のどこまでも孤独なところが良い
金城は寂しさのある狂気を描くのが上手いってレス見たけどその通りだと思うわ - 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:55:22
前日譚読むとさらに
なにゆえこんな健気な子があんなことに…てなる
「【ノベル】小説ブルーロック 戦いの前、僕らは。/【第38話】」マガポケマガジンポケットブルーロック入寮前の、みんなの物語s.magazinepocket.com - 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:01:30
健気より兄ちゃん怪文書だなって印象が強い
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:02:52
天才は頭おかしいとかいう風潮おかしいと思います!って言いたいけど類例ばっか増えてんだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:04:53
今思うとこれの肝ホラー映画好きになった理由と冴がいなくなった後ユースで才能殺したくだりよな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:17:17
兄貴のせいで拗れたのかと思ったら最初っからヤバかったやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:24:23
Twitterでヤベー審判扱いされてたの好き
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:41:23
エゴ展でアニメ2期の糸師兄弟対決シーンの原画あったんだが、冴は基本綺麗な顔してんのに凛は常時化け物で最高だったぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:43:12
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:54:27
兄貴のせいで歪んだと思いきやナチュラルボーンだったとは
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:56:54
むしろ冴は破壊衝動をサッカーに昇華させるという神フォローをしていたんだ
冴がいなくなって腑抜けた時も喝入れて破壊道へと正してくれたんだ - 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:00:37
NARUTOキャラの目なんよ