- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:25:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:26:27
なにがあった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:15
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:16
トリニティバンザーイ!と言いながら戦車で爆走するヒフミとアズサに楽しい現在
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:54
むしろアカを駆逐する側では?ボ訝
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:59
鉢巻に校章がない?妙だな…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:37:00
百鬼夜行は……敗けておりません……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:39:32
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:42:43
アズサはどういう気持ちで保守授業部やってんの???
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:42:52
勝手に争え!
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:48:49
ゲヘナヒトモドキ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:50:39
保守ペロロさまが奇跡的に流行った
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:09:58
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:11:28
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:47:33
やや右に偏った部活
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:54:05
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:54:36
恐らくスパイだ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:55:03
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:56:27
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:00:16
スレて補習授業部に放り込まれたがヒフミの善性に少し癒されてたんだ
心が緩んで少しトリニティへの愚痴をこぼしたら凄まじい勢いで今のトリニティがいかに素晴らしいかを語られたんだ
しかもこちらの意見を封殺する感じではなくそれを受けた上でどう素晴らしいのか展開してくるからタチが悪い
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:01:01
過疎スレクソスレを巡回する部活では無いのか……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:16:17
続報だ
念の為世界各地でアカに対応する保守派のイメージカラーがあるのかを調べたところヨーロッパに中道保守=青という位置付けがゆるくあるだけで
殆どの地域では単純に保守派が自分たちのアイデンティティからイメージカラーを選んでることがわかった。アメリカですら保守派が赤、リベラル派が青という分け方だ
ブルーチームとか言ってキャッキャしてるのはネット民だけで外に出るとアメリカ=青というのはアメリカでも通用しない可能性が高いようだ、そもそも向こうのガチ保守にとってアメリカの色は赤白青だからな
ちなみに冷戦構造をレッドチーム、ブルーチームに分ける考え方は軍事領域で防衛側に青、攻撃側に赤を使うところから来ておりイデオロギー由来ですらなかった
ワイを含めてブルーチームとかいう言葉を使う輩は殺してしまっても世界にまったく損失を生まない低能ということだな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:20:36
ただのインフラ工事屋ではないのか!?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:25:24
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:29:18
保守事業部じゃないのか
活動内容は設備・インフラ・ITインフラ保守運用 - 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:14:48
右と左は保守と革新を指すが
保守は必ずしも自由主義、資本主義、民主主義ではないし
革新もまた必ずしも社会主義、共産主義、独裁主義ではない
保守は文字通りできるだけ今までの仕組みや構造を変えたくないという思想
革新はなんでもどんどん新しい考えに変えてこうという思想
なのでこの場合は保守授業部はトリニティの旧体制ラブ
どの次点の旧体制かによってもまた話が大きく変わってくる
ミカを止めさせるな、ティーパーティーはナギミカセイ絶対! の可能性もあるし
トリニティ総合学園を解体してアリウス追放以前の各派分立状態に戻せ! の可能性もある - 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:15:47
ヒフミちゃんって面白っ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:22:12
わたしたちが愛したトリニティを取り戻す!
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:27:19
保守と共産は=でもないし
反体制も共産も=ではないんだ
リベラルとパリコレが全く持って=ではないことも理解しないと色々と今の複雑怪奇な政治体制を理解できないのだ - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:39
ガチガチの保守だとシャーレの権限利用してあれこれしようとしてるナギサにブチギレそうだな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:33:29
ミカに傾倒してる保守授業部
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:13:20
ハナコ「つい偏ってしまうんですよね…思想が」
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:30:07
↑右
懐古派(これまでルール変更に掛かった労力とか知らねー! 昔が良かった! 昔に戻せ!)
保守派(動くの面倒臭い⋯問題が起きてるとこだけ応急処置して最小限で直そう)
穏健派(一気に変えると既得権益持ちから支持失うから、顔色伺いながらゆっくり変えよう)
革新派(新しいものどんどん取り入れよう、それで旧権力者どんどん追い落とそう)
急進派(急激にルールを変えることでの摩擦とか知らねー! 今を犠牲にしても速攻最新思想に迎合だGO!)
↓左
両端に行くと現在の人にどれだけ苦労迷惑が掛かろうと構いやしねぇというイヤな点だけ一致するのよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:30
貧富の差など全く無かった原始時代のなんとなく共産主義こそが理想だった、あの時代まで戻そう!
というのも過激な保守と言えなくもなく… - 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:19
それはそれとして戦車のハンドルを右に切る時はサクラコ様(ユスティナ)バンザーイ!といい左に切る時は打倒資本主義!とか叫ぶヒフミ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:38
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:28
きみら政治のうんちく語るのほんと好きだなブルアカカテ以外でやれよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:18:46
ヒフミ:ペロロの声優交代反対! モモフレンズの路線変更絶許!
コハル:最近はオープンエッチ過ぎる、もっと禁欲的でインモラルな方がエッチだった
ハナコ:考えの合わない派閥と統合なんかするから面倒、もう一度分派時代に戻したい
アズサの保守ってなんだろうなぁ