明言されてないけど元ネタが透けて見えるキャラファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:44:10

    スレ画はスキンヘッド、バーコード、前開けスーツと元ネタがくっきり見える
    アークナイツのマフィアの掃除屋

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:49:05

    >>1

    殺し以外の全てで才能発揮してそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:57:44

    水色に黄色のラインのツナギを着てシェルターに住むモブ住民と外を徘徊する緑色のミュータント

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:11:25

    名前が月を意味し、”終焉”の名を冠するcv釘宮の超越者
    ちなみに属性は「空」で、前形態の決め台詞は「懲罰がここに降臨(する)!」

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:24:24

    >>3

    核汚染後の世界に居そう…

    >>4

    これはなんだ?自分の知らない奴っぽそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:31:03

    リサママはと極東に渡って来た異国人の殺し屋って要素で緋村抜刀斎とジョンウィックの合わせ技感がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:31:39

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:35:25

    カテ見ずにアニメキャラ挙げてたので自分でレス消しました。申し訳ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:36:24

    イシャームラ
    怪物と人間の2つの姿を持ち歌うボス 味方だとスキルで1秒毎に自傷 でもEND3で水泡に還ったのはミヅキなんだよな

  • 1025/05/10(土) 16:38:31

    >>8

    気にするな!!

    別にアニメキャラでもいいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:41:20

    ウルピッピに限った話じゃないけど、アビサルハンター勢は某狩人様が透けて見えるんよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:42:16

    >>1>>6が悪魔合体してオレハコロシノタツジンさんが実装されないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:46:30

    名前、見た目、META形態、全てにおいて狩人様が匂い立つ女
    でも意外と台詞はそれっぽくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:55:00

    元劇団員
    連れてる猫の名前がミス・クリスティーン
    「私のために、歌え!歌え!歌え!」というボイス
    そしてコードネームがファントム

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:03:48

    >>10

    ありがとう。では再掲します

    デュエにゃんこ

    服装と言動はドスが効いてる一方、猫の仕草はパーフェクト。それがウケてゆるキャラのランキング1位のネズミキャラからその座を奪った

    結局ネズミは一位に返り咲くが、その後もこの猫のファンを続ける人はメインキャラ含めて一定数いた

    ちなみにこのキャラがアニメ化されたのは妖怪ウォッチ全盛期の頃

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:06:02

    元ネタがあからさまにニンジャスレイヤーなのだ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:08:49

    >>15

    今だから言えるけど全盛期すぎても熱心なファンは残る所も含めて元ネタと似ているな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:11:30

    元ネタはオズの魔法使いなんです!!!
    決して光の刃を用いてチャンバラする某映画が元ネタではありません!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:12:31

    >>18

    お陰様で新規がなしの礫

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:18:07

    赤い頭巾、恐ろしいメンポ、銃と近接武器、獣を狩る
    本来ゲーム的に意図された元ネタ含めると三つくらい混ざってますね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:19:37

    トライガンのモネヴ・ザ・ゲイル
    MONEV → VENOMで恐らくスパイダーマンのヴェノムかと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:28:41

    もう1つのカルネヴァーレで活躍したカルロッタお嬢


    宝石使いのCV植田さんという事もあり、fateシリーズの凛を連想するプレイヤーが多かった

    心なしか前髪も似てる


  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:32:26

    対談でほぼ明言されたようなものかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:54:44

    >>18

    俺の知っているオズの魔法使いにこんな宇宙要塞は出てこないな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:05:58

    >>24

    エメラルドの国だからセーフ!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:52:31

    >>24

    ダークプラネット(迫真)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:02:01

    >>13

    アズレンにはハンター以上に元ネタが透けて見えるハーミーズもいる、改造するとバイクに乗る

    Dホイール?なんですかそれ?(すっとぼけ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:05:03

    >>27

    使用デッキは間違いなく幻奏デッキだな(中の人)

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:06:18

    >>23

    それ聞いちゃうんだって言われてたの草

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:32:35

    アークナイツのこれ
    多分ビーム出るんやろな・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:36:30

    >>30

    なお本来の使い道は台座に納める

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:37:34

    >>30

    持ち主の声と国のモチーフが悪いとこある

    なおロホルトの模様

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:50:46

    別ゲーだが実際に剣ビームを出した例

    cv?もちろん川澄さん


    【PUNISHING: Gray Raven-CN】Bianca Stigmata Moveset ビアンカ モーション集

    必殺技名?以下の通りだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:54:24

    勉強不足なのかもしれんが、意外と洋画モチーフのソシャゲキャラは見ないな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:10:38

    ラッピーパパとかはゴッド・ファーザーモチーフだっけか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:40:05

    >>35

    あの辺はそうだね

    というかシラクザーノ関連は色んなヤクザやマフィア系の元ネタが散りばめられてる

    龍が如くとかも混じってるらしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:55:32

    リバース1999のレイクミドロ関係者は映画だらけじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:12:50

    趣旨に合ってるかわからんけど
    昔一世を風靡した玩具ほぼそのまんまモチーフのスピナーっていうキャラ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:00:25

    >>4

    崩壊シリーズ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:07:47

    通りすがりの重巡洋艦
    Final-AP-Ride
    専用装備がどう見てもライダーカード
    とディケイドネタが多いアズレンのボルチモア…元ネタって言うと若干違う気もするけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:13:55

    ゴブリン…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:01:05

    >>41

    さまようよろい然りこの作品はパロディの宝庫だよね

    槍ニキとかドラゴン殺し好きよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:20:06

    イギリスモチーフの剣士キャラはやっぱり金髪にしてCVを川澄さんにしたいよね…分かるよ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:34:09

    CV福山潤のキャラが詰め込まれているゼンゼロのヒューゴ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:44:18

    エンジン付きブレードで戦うcv石川界人
    YouTubeでのプレイ動画は大体devil triggerが流れている
    このソシャゲでは珍しく即戦即決族でもある

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:46:34

    >>44

    こいつは演技がルルーシュで妹好きで親と骨肉の争いやってただけだから…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:49:55

    >>45

    そういえばもうちょいしたらデビルメイクライコラボ来るよな


  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:55

    >>44

    最新ストーリーでやってることが完全にペルソナで草だった

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:53

    ブラボに脳焼かれてる開発者結構多いな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:32

    明言してはいけないやつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:40:35

    >>49

    Fateに脳焼かれた開発者もけっこう居るな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:26:48

    >>50

    今はもう大丈夫だから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:49

    >>52

    ミッキーってもう著作権切れたん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:52:14

    >>52

    勘違いしてる人多いけど著作権切れたのは蒸気船ウィリーのミッキー(初期の白黒ミッキー)で今の手袋はめた色のついたミッキーはまだ著作権有効だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:54:54

    >>51

    まぁFateの創造神がブラボにドはまりしていたらしいからなぁ

    感性が合うんだろうね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:26:52

    狩人といえばゼンゼロのカリンやアークナイツのスペクターは武器がどう見ても狩人のアレ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:49

    >>55

    ブラボもだけど、ソウル系にハマったんだろうなと分かる人もいる

    山の翁とか急にダークソウルに出来きそうな感じだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:34

    >>56

    シンプルにかっこいいしアクション的に映えるからな、丸鋸…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:23:44

    >>56

    カリンはまだ庭の草刈りって言い張れるから……

    スペクター?いやぁまぁ狩人の持ってる丸鋸とかもうアレやし…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:35

    映えるって意味ならもう何度も語られるけど、バージルの剣技が元ネタのキャラはめちゃくちゃ多いよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:25:13
  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:36:25

    >>38

    コイツ自身はどっちかっていうとホビーマンガアニメの「〇〇名人」とかそっち系のいわゆるインフルエンサーポジションがモチーフだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:55:29

    SRPGのソシャゲでアグリアスっぽい姿でCV:川澄さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています