- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:04:55
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:26:10
影の地を見る限り、なんか別の領域に踏み込んでた可能性も?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:31:28
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:32:06
フロムの 失敗作は つよい
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:34:42
目的のものができなかったんだからそりゃ失敗作だろ
目玉焼きを注文したのに卵が潰れてスクランブルになっちゃったけど美味しいから失敗じゃありませんとか言われても
目玉焼きにならなかったんだから失敗なんよ - 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:35:14
冷静とかは実用性カスだけど、日常生活においてはめちゃくちゃ有用そうだよね
徹夜を重ねても少なくとも眠さやキチゲはサッと解消出来そうだし - 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:37:09
まこと失敗は成功の母である
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:37:10
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:23:01
お前の「電話作ろうとしたら爆弾ができました」は失敗というか根本的に何か間違ってる気しかしない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:20:40
目指してる地点が違うんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:28:20
輝石魔術って星への探求っていう学問だから戦闘面での評価は度外視されてて当たり前なんよね
ハイマ教室の魔術みたいな戦闘前提で開発されたのもあるけど、あれは教室自体が戦いに意義を見いだしてるとこだからなぁ - 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:31:18
新たな発見とは言うが結局はトープスは源流思想からしたらそこまで評価されなそう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:38:18
失敗作は目指したものに遠く及ばないだけであって、実用性の有無はまた別の話だったりするから
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:50:44
これに限らず魔術は多くが戦闘に用いられてるのに目指したところは威力では無いって不思議な価値観よね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:29:39
まこと失敗は成功の母である
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:08
現実でも副作用の方が便利じゃねえかってなったパターンは多くあるからな
血液の薬作ったら副作用でめっちゃ毛が生えるぞみたいなの - 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:01:33
ヒートテックも本来は涼しくする下着作ろうと思ってたのに失敗で逆にあったかい奴作っちゃったとかなんとか聞いた覚えがある
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:04:04