- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:40:34
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:42:15
オフでやってても普通に時間溶けるし数千時間やりこんだなんてプレイヤーがゴロゴロいる危険なゲームだぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:45:33
新規実装も多いが、旧版から移植出来てない要素もまだまだ多い恐ろしいゲームよ……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:46:14
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:50:35
運良く崖の上からスピノをチクチクテイムできたけどこいつ強すぎて草
初期リス付近なら敵無しだわ……と思ってたらクラゲとかマンタにプレイヤーの方がやられて全ロスするかと思った
マンタなのに強すぎだろ - 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:51:41
やった事ないけど見るのは好き
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:53:22
ずっとゆる設定のローカルでやってる
公式も気にはなるけど土地が無いのはいいとしてもひたすらに時間かかるのが無理だなとなる - 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:01:04
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:04:00
なんかタダで配信してたから入れたけど何からやるんだ?ってなってる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:10:28
俺は初心者だから一番簡単そうなIslandってマップやってるよ
安全な水辺にボロい小屋建ててから
腐った肉とナルコベリーで麻酔薬作ってテイムやりつつ
クソデカゲート並べて敵が入らない広い拠点をコツコツ作っていった
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:23:26
これからはワイルズとARKのローテーションでやってくわ
ありがとうワイルズ
お前にはPS5を買わせるだけの力があった… - 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:29:07
スピノサウルスはかなり強いぞ
水場だとバフ掛かる - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:39:58
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:52:41
初期設定だとしんどすぎて自分でいじれるローカルでやってるんだけど、ローカルだと描画限界のためか他プレイヤーとあんまり距離取れなくて、かと言って公式鯖はちょっとな……ってなって積んじゃったのよな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:13:58
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:10:15
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:14:15
ローカルだと生肉1口食ったらテイムできるよう200倍とかでやってるけど公式はイベント時でも3倍くらいしかないから……
しかも卵孵して子育てとかは何時間どころじゃなく何日とかかかるのもいるみたいで流石にきびしい
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:37:22
14だけどPS4でローカルやってたよ
(おそらく)基本公式鯖でやるのと変わらないマルチプレイが出来るけど、描画や処理の関係か参加者がホストから一定以上距離取れないって仕様になってるから採集の役割分担は難しいし、PvPはまずムリだね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:58:17
マジでワイルズ飽きた人はarkやってほしい
どんどんやりたい事が増えるし時間も溶ける
PS5はモンハンとarkリメイク出来るだけで価値があると思ってる - 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:19:24
2徹行くかと思ったけど流石に風呂で指が微かに震えてるのに気付いたんで寝るかな
シングルプレイヤーってのをやってる
採取効率とか経験値効率はそこまで無茶苦茶はいじってないけどテイム効率だけ10倍?か20倍か忘れたけど高めに設定した
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:51
ローカルだと採取オブジェクトの復活速度の項目は0.05とかにした方が良いだろうな
あと描写範囲の項目は最高じゃないと恐竜湧かなくなる
ブリーディングとか作物の成長速度もいじらないといけないけどまあ手を出し始めてから考えても良い - 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:50:58
恐竜スキーとしては最終的に怪獣やドラゴンの方が強くなることだけは不満かな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:16:30
スピノがスタックして地中に埋まって死ぬほど焦った
やばい敵に殺されるのは仕方ないけどバグで死ぬのはマジで勘弁願います - 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:18:05
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:19:07
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:20:09
バグが死ぬほど多いしハゲ散らかしそうになるけどそれでも尚辞められない中毒性も併せ持つ麻薬みたいなゲーム
- 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:23:53
バグが怖けりゃこまめにセーブしておくしかない
なぬ? そのセーブがそもそもバグが多い? - 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:24:14
カルノタウルス引き連れてるユウティラヌスとかエスピナスかよってくらいトゲトゲなケラトサウルスとか現実の同じ名前の恐竜とあまりに違うカオスっぷりが一周まわって好きだったりするわArkの恐竜の生態
- 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:27:51
滅茶苦茶重いゲームってイメージあるけどリメイク版はどうなん?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:30:35
多分俺だけだよな
ARKモバイルやってたの
最高レア生物ノクティスとユニコーン手に入れてギガノトの孵化まで成功させて全てのダンジョン攻略したんだぜ
データ消えちゃったんだけどね - 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:34:05
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:47:04
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:48:19
PCならクソ重いのかもしれないけどPS5版はARKもワイルズも困った事ほぼないよ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:05
コマンドセーブやっとけ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:33:50
再びのバグでスピノ詰んだかもしれん…
半分地面に埋まって俺が地下へ落下
直後に上空から降ってくるリポップ仕様みたいなので地上に帰還してスピノも這い出してきたけど騎乗判定だけが地下に取り残されてるっぽくてその場から動かないんだ… - 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:40:52
マジでバグもひどいからオンラインセーブでバックアップとっとけよ…
俺は新MAPにキャラ転送しようとしてキャラロストイしたわ… - 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:56:27
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:58:18
筏を繋げまくったら巨大な船が出来るんじゃないかと思ってました……
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:00:32
タイムリーなスレだ
最近俺もARKマルチで友達とやってる🦖
ウロウロしてたらイビルジョーみたいなやつに全部仲間喰われたわ - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:04:57
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:22:35
イカダにいろいろ設置して移動拠点だぜ!ってわくわくしたあの頃
ウミコワイ - 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:24:53
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:26:41
初期のラプトルに粘着されてぼろぼろにされる原始人生活いいよね
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:38:27
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:21:48
先週と今週ちょうどジュラシックワールドやってたから見たけどちょいちょいあいつだ!ってなって楽しかった
実際ジュラシックシリーズの影響かなり受けてるんだろうな
(ユタラプトルの鳴き声と映画のラプトルの鳴き声一緒だったし) - 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:48:42
これとエルダースクロールシリーズは所詮は数年~十数年前のゲームだろ?と思わせておいて凄い沼だからな
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:24:48
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:10:31
どうせすぐ2が出る予定だしと思ってASAに移行しないままASEで戦い続けている…
ASAの新要素も面白そうだし、2はまだ出る気配ないし移行しても良さそうだな - 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:55:32
ローカルでも十分楽しいのがマルチがな
公式は時間かかりすぎる敷居高い、なにより柱だらけで建設出来んし見た目が美しくないすぎる…
テイム時間調整できるしローカルでいいやとなっちゃう - 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:40
ローカルはセーブデータ読み込めなくなるバグという超致命的過ぎるものがあるから手動バックアップ残せるようにしとけ
オートだとバックアップまで読み込めなくされることがある - 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:53
そうえば最近猫ちゃん追加されたんだっけ
お気に入りの子肩のせしたまま海潜って窒息死させて凹んだまましばらくプレイしてない… - 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:09:35
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:17
PC版の容量がやばい事になってて戦慄したわ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:24:05
無料の時に入手したけど容量に怯えて未プレイ勢です…
このスレ見てちょっとやってみたくなった - 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:27:11
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:29:35
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:38
テリジオ何とかとかいうの一見弱そうと思ったらバカ強くて草
防具すぐ破壊されたしオキニのトリケラは殺られちゃった🥲 - 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:31:58
横からだがこの間PC買い替えたから古いPCからソフト入れ替えしてたら自分は500G超えてたわ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:35:10
面白いけど、面白いからこそルール無用のバーサーカー以外は公式鯖に潜らない方が良いまであるゲーム
平和な鯖もあるとはいえ、PVE鯖でさえ嫌がらせで囲いや封鎖が横行してるし、
PVP鯖に至っては文字通りに勝つためには手段を選ばない狂人達が24間監視し合ってる魔窟だ
一度でも他のプレイヤーに見つかったら拠点囲われて初期地リスポーン以外で復活できなくさせられると思ったほうがいい - 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:03:08
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:06:31
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:06:48
1マップをひたすらやり続けるのであればそんなガンガン容量増えるようなことはない…はず
しかしハマるとやることはほとんど一緒なのにすぐ色んなマップ行きたくなってしまうゲームでもあるのだ - 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:09:54
dlcの既存要素(ほぼ)全部入りのアストなんちゃらが拠点にするには一番かね
今後アプデでmapそのものが拡張されていくし - 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:10:50
ローカルだがやってるうちに面倒くさくなってきて「やーめた」ってなるのにしばらくすると何かまたやりたくなるんだよなこのゲーム
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:11:28
ガキんちょの頃好きだったトリケラトプスくん足おっそ…
簡単にテイムできる草食の中では戦闘力高いんだが遅すぎる - 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:12:13
気になったから自分のARKの容量見てみた
ASEが422GBでASAが214GBだった
ARK用に1TBのSSD増設したけど普通に半分超えててワロタ - 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:20:45
暖炉でたき火より多い数の肉が焼けるとかトイレで腐肉を大量に作れるとか、リメイクで面白い機能増えたものとかもあるんだけど
ゲーム内での説明が無いんだよな - 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:33:27
- 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:35:15
久々に起動したらなんかドロップ品に骨追加されてんだね、何に使うのこれ、めちゃくちゃ嵩張るんですけど?!
- 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:47:55
- 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:22:11
DLCのキブル製造マシーン人の心なさすぎない?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:23:54
世紀末過ぎて買おうか悩んでる
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:05
動画で知ってた巨大樹の森を回避して火山に到達したら山麓で青クレートに釣られて滑死落しそうになった
その後無事黒曜石採取するも明らかに死角に隠されてたカルカロドントサウルスに殺された
プテラ…😭
これ中継地点作らないとな… - 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:09
うおおお干し肉神!
保存庫5個体制くらいで量産じゃ!!
そして案外火山までスピノでごり押せるか…? - 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:52:38
三葉虫君
次から君を、見つけ次第殺します
そう誓ったよ - 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:00:52
俺のスピノがアアアアアアアああああ亜
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:02:05
なんか恐竜の捕獲とか手なずけとかにリアル時間がやたらかかるシステムだったと記憶しているが、
改善してるのだろうか? - 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:18:19
- 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:46:54
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:50:13
動画見たら建築がめっちゃ進化してて楽しそうだったから買っちゃったわ
テイムするより建築してるときが一番楽しい - 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:35:21
- 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:46:32
- 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:03:32
毎回サバイバー作り直して新規マップ始めてたけど改めてアイランドからボス攻略してアセンションしていくやつやろうかなぁ
とか言ってたら来月もうラグナロクだけど - 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:51
結構長いことやってるけどアイランドのボス討伐したことないんだよな……
ソロだと輸入しない限りほぼ無理ゲーらしいし - 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:39:25
正直今後来るであろうジェネシスが楽しみな半面あの召喚能力がある花に苦戦する予感がして戦々恐々としている
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:12
正直順番にクリアして行こうと思うと一番最初のアイランドがいきなり鬼門だよね
センターが一番初心者向きだと思う - 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:21:16
アイランドのラスボスしらんわそういえば
- 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:12:55
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:17:57
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:46:25
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:30:11
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:34:39
ちょっと攻略サイト調べたらどこで何が採れるのか全部網羅されてて必要なとき以外詳しく見ない事にした
昨日2代目スピノで探索してたら偶然水晶の産地発見して嬉しかったからな……
ただあの一番高そうな火山以外でも黒曜石あるのなら希望は全然あるのでそこは良かった - 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:52:36
レッドウッドはアルファだけでなく騎乗解除生物も3種盛りなんだよな…
- 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:59:43
- 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:09:56
レッドウッドのやばいやつら
・門番のごとく上陸を待ち構えるティラコレオ
・騎乗解除&気絶&奇襲の鬼畜ミクロラプトル
・毎度おなじみヴェロキラプトル
・小さな死神トロオドン
・下手な恐竜より強い熊
・上空でも油断大敵アルゲンタヴィス
・群れで襲撃アロサウルス
・もはや良心カルノタウルス
・真打ティラノサウルス
・アルファ恐竜三兄弟
我ら! - 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:03
スペック低いからやる人はいないとは思うがswitch版のアイランドの沼地はリニオグナタが大量に沸くから初心者にはかなり地獄になっているぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:56
- 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:15:14
変わりにリニオグナタの厳選はしやすいよ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:51
リニオグナタをテイムしようとしたら3匹に襲われたぜ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:37:52
一緒にやる友達がいないときついゲームって印象しかない
- 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:17:55
ビーバーの住処からセメント取ったら周りのビーバーにめっちゃ怒られた🤕
ごめん🦫🙇♂️🦫ユルサン - 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:35
たまにあにまんでもスレ立ってたけどほとんど反応なかったしこうしていろいろ話せるの嬉しいな
ティラコレオくんは出血強いし壁登れるし高所飛び降り耐性あるし我が心の友なんだ… - 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:25:01
基本的にリニオグナタがいないと調査書がない以外はアイランドと同じような感じかな、
アイランドみたいなシナリオマップより高レベル恐竜が湧きやすいとかDLC買わないとテイムできない燃えてる猫いるとかもあるよ
浮いてる島があったりファンタジックな景色がオススメ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:18:28
とりあえず色々教えて貰ってさらに巨大樹が怖くなったぜ!今もティラコレオは健在なのね…
恐竜の層を厚くしてからまずは黒曜石探す - 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:30:12
- 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:03:00
- 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:45:03
いつの間にか持ってた人形に攻撃させてみたらテリジノのDPSやべぇ!スピノティラノ超えてるし
そしてこの人形設置跡に遺されてるワカメは…? - 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:48:00
- 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:23
確か木材採取能力も最高クラスらしいね、まぁ重量は運搬係でも同伴させるとかで…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:40
テリジノ使うなら採取禁止の命令出しとけよ
道中で勝手に木とか採取して重量オーバーで動けなくなるアホだからな - 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:41:46
- 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:55:51
ミ、ミーにはPCにもガンガンダメージ与えてるように見える…
- 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:16:08
- 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:20:56
ローカルのIslandでのんびりやってるんだけど
イカダでチャプチャプやってたら遠くの方にでけぇ魚の尻尾が海面から生えてたんだけど、アレナニ? - 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:37:53
何種類か候補ありそうだな…
メガロドンとか? - 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:18:56
- 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:20:27
ぎゃああああお気に入りで苦楽を共にしてきたパラサウロロロロロロフスが死んだ…
悲しいほんと悲しい😭お墓建てョ… - 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:42:01
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:45:44
- 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:27:37
めちゃくちゃ広くて景色の良い地形が多かったり凝った洞窟があったり
当時はスコーチドアースでしか獲れなかったワイバーンもいたり
速くて便利なグリフィンがいたりでASEでは人気だったマップ
ワイバーンのためにわざわざスコチ行きたくないアストレオス買う気無いとかだったらとても良いかも
- 121二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:13:07
- 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:06:46
- 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:21
アルゲン♂♀テイムやったぜ!
…と思ったら夜になって寒さで死んだァ!!!!!
拠点改装中でベッド外してたせいでランダムリスポンだし!!!
今毛皮着てサブスピノで二代目主戦力スピノとアルゲン夫妻迎えに行ってる
海上でなんかまだ生きてる…間に合ってくれ… - 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:38
- 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:29:08
- 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:35:47
- 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:42:03
- 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:50:56
- 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:56:06
いかだに炉焚き火チェストその他全部置いたら便利では…!?と実践して
実際今の所はすごい便利でいかだ生活してる - 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:21
- 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:49
イカダ拠点は便利だよね
クジラにだけは気を付けないといけないけど
DLCのボブ買うとなんと!空飛ぶイカダが作れちゃうんだぜ?! - 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:10:45
クジラってか超巨大魚だけど
沿岸部にアイツは来ないから海岸近くや川なら筏は安全♪
むしろ鮫がうざい - 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:42
もしかしたらテイムの楽しみを損ねてしまう可能性もあるけど…
アルゲンをテイムできたのなら、右クリックの掴み攻撃で掴める恐竜の幅がかなり広がって
2×2くらいの箱型の罠を作って掴んで放り込めば簡単にテイムできるようになる
そしてあの恐竜やあの恐竜をテイムできると資源集めにも革命が起こる - 134二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:31
アイランドの海ってローカルだと結構沸き偏ってメガロドンばっかりなイメージある
ダンクルやバシロにテイムしたくて探してもぜんぜん会えない印象がある
センターの海はまんべんなくいるイメージ - 135二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:24:08
今のところ海にはメガロドンとマンタとクラゲと口がクソキモい巨大カマスしか見てない
そういえばアンキロもドエディもまだテイムしてないわ - 136二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:09
まあまあ戦える、移動速度もある、ジャンプできて段差もへっちゃら荷物もそれなりに持てる
序盤のひ弱な原始人に必要なものをすべて持っているのが、イグアノドンです!愛してください - 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:28
イグアノドンはね~
実際最初の方で結構強いと思って苦労して捕まえたんだけどいつの間にか死んじゃってた…
捕まえるために建てた箱は今でも残っております - 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:51
マルチでやってるけど🦈が海でよくイルカショーみたいに尾びれ出して曲芸してる
面白いけどバグってるのかな - 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:58:05
なんかカワウソテイムできた
かわいい - 140二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:04:15
- 141二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:06:01
でも体力全然なくて、一発殴られたら死にそうで連れ歩けない😭
- 142二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:37
肩にスリするかわいい恐竜くん乗せられたんだけど
この子どうやったら降りてくれるの🥲
暖かそうだけど… - 143二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:14:43
- 144二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:22:23
ありがとう🥲スリする恐竜くんすっ飛んでった
- 145二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:38:59
ASAだと移動速度に振れないからどんなステ振りしたらいいか悩む……
近接攻撃を伸ばすメリットが高くなってるらしいがこれ結構ピンポイントでしか役に立たなくね? - 146二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:40:04
肩のせは乗せてることを忘れて水中で窒息死させるところまでがお約束
- 147二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:44:34
- 148二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:01:37
PS5でもMOD使えるの結構真面目に驚いたな……動画でおすすめされてるやつを導入したけど理不尽や鬱陶しい部分が緩和されてかなり快適
- 149二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:07:17
う…産まれたああああああ
双子だと!?