- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:50:49
全ピックアップも再度ありそうだし
所縁のある場所やイベントを教え合おう
ひとまずオジマン
東京でラムセス大王展東京でラムセス大王展。 美しく保存された工芸品、動物のミイラ、豪華な宝石、荘厳な王室のマスク、精巧なお守り、豪華な黄金の宝物をご覧ください。ramsesexhibition.jp酒呑
www.suntory.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:52:02
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:58:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:01:45名古屋市:スフォルツァ騎馬像(熱田区)1989年に開催された世界デザイン博覧会に出展するため、再建が図られました。www.city.nagoya.jp
ロリンチちゃん
アメリカとイタリアにもあるけど一番手軽
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:11:56
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:16:57
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:18:56
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:05:46
ヤマトタケルといえば草薙の剣が祀られてる熱田神宮か白鳥神社とかかなぁ
てかヤマタケは奉られてる場所多すぎてどこ行っても縁結べそう
熱田神宮トップ | 初えびす 七五三 お宮参り お祓い 名古屋熱田神宮 三種の神器の一つ草薙神剣の御鎮座に始まる由緒、祭典等のご紹介。www.atsutajingu.or.jp白鳥神社公式ホームページ白鳥神社 | テキストwww.shirotori-jinja.jp - 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:09:11
遊園地で久遠寺有珠さんのガチャを回したら3枚引き。運命を感じました……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:38:01
>>3西洋美術館の常設展示でヘクトールとパリス
サロメ ダビデ辺りの絵画はあるね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:53
そのものずばりの黒姫高原
晴ノッブが本陣を置いた川中島の古戦場
巴御前に化身した竜神が住んでいたとされる巴淵
もっとあると思うけど知ってるのだとこのあたりかしら - 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:46:45
日本刀を触媒にしたら縁を結べるかもしれない。
お虎さんの刀が意外と散らばって保存されてるんだなぁ
刀剣乱舞キャラのモデル刀を所蔵する博物館刀剣乱舞ONLINEは、男性の姿を借りた日本刀を育成するシミュレーションゲームです。そして近年では刀剣歴女の方々によって大きな盛り上がりを見せるジャンル。同作品の魅力あるキャラクターと、その刀剣を所蔵する博物館についてご紹介しております。www.meihaku.jp - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:46:53
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:49:05
万里の長城もピラミッドもノイシュヴァンシュタイン城も姫路にあるからな
太陽公園姫路・姫路城周辺の観光スポット「太陽公園」。姫路西ICから車で約5分、峰相山の山麓に位置しております。www.taiyo-park.com - 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:03:11
市役所の前だっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:08:10
トーハクかな
歴史的価値のある貴重品がゴロゴロあるから絶対に誰かと縁がつながる
欠点は展示品が多すぎてガチャになるところ - 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:56:02
上野が色々集まりすぎてる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:02:05
琵琶湖 湖の妖精モルガン様の触媒としては十分です
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:08:47
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:10:35
酒呑童子絵巻だから母や四天王ばらきー伊吹も結べそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:51:21
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:52:48
五稜郭公園で土方さんと握手!