- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:03:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:06:47
隠しきれない曲がったスパイクへの疑念
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:12:20
グフ戦術強攻型!グフ戦術強攻型じゃないか!
まあバルカンを完全に火器に移行するスタイルは嫌いじゃ無い
けどその頭と肩はなんなんだ - 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:13:18
その微妙に代えに困りそうな頭部はなんなんだ…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:13:58
モビルスーツと言うより何かのゲームの登場しそうなロボットになってる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:14:44
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:21:13
背中のガトリングを前に向けるのに邪魔だから…
あと左腕のインパクトが強いのと相方のヴィジャンタが分かりやすく接近戦特化なので見逃されがちだけど、地味にミミズ型ヒートロッドが残っているので、トラブルメーカーズに登場した戦術強攻型は接近戦でも普通に強かった
- 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:26:22
北斗的な世界で片腕を失ったモヒカンが義手代わりにマシンガンくっつけたやつをモビルスーツに落とし込んだみたいな腕と頭部だな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:33:19
スレ画は何てやつ?
あと何に出るの? - 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:40:33
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:06:37
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:12:51
宇宙戦国時代のミキシングビルド機みたい
- 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:18:00
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:32:54
ドップ使ってコアブロックシステム再現したグフとか出てきた時は爆笑したよリアルタイム
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:49:29
左手の連射キャノン(違)射程バラバラで使いにくいし弾の補給大変だよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:35:14
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:49:36
…逆に言うと常に無駄になる火器があるということでは?
平地のドム並みに機動力があって交戦距離を有利に決められるならまだしもグフと仮想敵となる鹵獲ザクや各種ジムじゃそこまで決定的な差はないだろうし
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:14:08
某ロボアニメのガンクラスター思い出した
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:36:52
手だから自由に装備を変えられるし武器さえあれば即座に復帰できるのがMSのメリットだと思ってるんだがこいつのガンタンクに逆行するような射撃全部纏めましたな左手がめっちゃ否定してくる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:41:07
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:43:25
こいつぁ青い…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:30:52
そもそもグフに限らずMSV系メカは「本編に出てないバリエーション」を無から捏造する関係上
それが単なる個人カスタム機じゃなくひとつの機種として成立するためにやたら尖った属性がつけられることが多いからな…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:52:52
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:39:18
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:50
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:54
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:06
なんか一部で馬鹿にされまくってるけど余裕のある設計のせいかドムベースをはじめ
やったらキワモノ派生あるんだよなグフって…… - 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:27:32
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:52