ガタギリバの弱点

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:04:54

    戦う時分身一体一体の疲労が本体に還ってくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:18:11

    そうなの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:25:47

    >>2

    元の一人に戻るとき分身たちの疲労が本体にフィードバックされると言われているソースは忘れた。分身と本体は体力を共有してるという話もあるソースは忘れた。劇場版で分身+コンボ揃い踏みして無事だったのはブラカワニのお陰と言われているソースは忘れた

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:00

    とうとうガタキリバのデメリットを知らない世代も増えてきたか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:36:38

    >>4

    実は割と真面目にデメリット周りのソースが無いんだ。負担が他のコンボより大きいといった説明もない。気絶までいったのも最初の1回だけだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:39:59

    予算以外に弱点があったとは

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:40

    ガタキリバコンボとウヴァ完全体が同時に映れない弱点がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:43:17

    てっきりコンボのデメリットって全部体力消耗だとばかり思ってたけど違うのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:21

    よく言われてるブラカワニで負担踏み倒し!もそれブラカワニ1人分の負担しかカバーできなくねえ?なガバ考察なんだよなあ。まあ負担共有自体がホントかどうかわからないからアレだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:46:13

    トライドベンダーもラトラーターのコンボ負荷を軽減で来てたし…なんかこう…上手くやったんだろ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:46:42

    >>8

    それが正解

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:49:04

    >>5

    『負担が他のコンボより大きい』、『分身の数だけ体力を消耗する』っていうのはホントっぽいぞ


  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:56

    コンボの体力消費問題は映画以降は完全に消えてるのはなんなんだろうか
    欲を自覚したから?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:51:00

    >>12

    ソースあったのかありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:14

    >>13

    結局体力の問題だからたくさん戦ってスタミナついたんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:44

    変身解除すると鼻血出るデメリットを筋トレで克服した奴もいたしな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:24

    >>16

    あんだけ深刻そうに描写しといてゲイツはさあ!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:57:58

    >>12

    仮面ライダー図鑑にこれ載ってないんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:59:22

    >>15

    一回の変身ぐらいならまだしもメガマックスみたいなコンボリレーは流石に死ぬじゃろ……って見てて思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:51

    >>19

    あの描写からおそらく3秒ルールみたいなものがあると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:10:32

    あんまり言われないけど自分と同じ存在が49体出てきて消えていくのを目の当たりにするっていう心理的な負担が一番やばい
    初変身の後に俺ちゃんと一人に戻った…?って言いながら気絶する映司こえーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:14:42

    >>19

    必殺技ぶっぱと長時間戦闘ってどっちの方が負担大きいんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:24:00

    >>19

    メガマックスの時は確か最後のキックの飛んだ後に分身してたから分身後は動いていなかったはず


    コンボリレー自体の負担がヤバそうなのはそれはそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:39:39

    ブラカワニの体力回復能力で8コンボ集結が可能
    プトティラは物質のエネルギーを0にしてるから冷凍属性ではなく無属性
    オーズのコンボは同格の強さ

    ここらはデマっぽい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:39:45

    >>19

    一度プトティラ〜グリード化したからコンボ負担はもうないんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています