- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:08:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:33:03
最近はソロプレイヤーかな
ユグドラシル時代でわちゃわちゃやってるの見るのは面白えわ - 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:03:30
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:08:04
公式のキャラ設定出る前で朱雀さんの種族が水精霊になってるけど
種族特性を生かした細やかな描写が光る『縁側で茶をすするオーバーロード』が好きなんだ
……更新再開しねえかなあ(最終2022年) - 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:08:23
アインズ様聖騎士ルートのヤツの更新が途絶えて久しい。
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:09:06
オリジナルの位階・超位魔法やらアイテム出そうとするたびにネーミングでクソほど苦労してるわ
まあそれ以上に原作の情報の処理やらなんやらでも苦闘してるんだが - 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:12:54
クレマンティーヌも人気あるよね
クズのまま&改心も含めて登場率が高い
あとアルシェは大体救済される - 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:25:04
最近の作品では異世界人のレベル限界がユグドラシル並になったやつ期待してる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:25:16
王国がマジで終わってるせいか軸にする国、帝国が人気ある気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:26:26
墳墓侵入自体がマチポン+境遇はまあ同情できる部類、だからねえ>>アルシェ
あとクレちゃんは普通に別側面出てる分使い勝手がね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:38:04
クレマンティーヌは強さもちょうど良い
現地勢じゃかなり高めだけどあくまで高めにとどまるし格上も結構な数居るから成長の機会も作れる - 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:39:48
モモンガ以外のギルメンが転移か転生する系が好きだけど大抵エタっちゃうの悲しい
ギルメンいると話作るの難しいのかな - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:53:12
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:57:10
ゾンビネキのNPCにイロモノが多すぎて転移後が心配なんDA
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:24
ラナーとフールーダとか言うナザリックサイドの作品だと結構な確率で良い空気吸ってる二人
実際に書いてみるとこの二人は裏切りのコスパ良すぎるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:59:40
- 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:04:26
基本掲示板形式だから好みが分かれるけど某DMMORPGを全力で楽しむスレって作品が好きだった
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:06:59
敵対物だけどクズ男のやつは無茶苦茶主人公が気持ちのいいぐらいクズなのとそれがナザリックと結果的に敵対することで英雄みたいになるの面白い
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:25:06
ギルメン集合系なら「至高の方々、魔導国入り」と同じ作者の「至高のレビュアーズ」が好き
前者は異形の精神性になってる部分を踏まえながら、後者は思いっきりふざけてるがどっちも好き
と思ったら前者だけハーメルンからは消えてた。Pixivには普通にある - 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:26:56
古いけどオリジナルギルメンが転移してきたけど操作キャラじゃなくて一般貧弱人間(吟遊詩人)だったやつ好き
完結してるしな - 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:30:24
氷結系漆黒聖典お嬢様とか好きだったんだけどナザリック転移後から更新止まってんだ……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:32:41
クロス系もちょくちょくあるけど当たり外れの落差が怖くてさっぱり見てねぇ
大分古いのだとモンハンのアレもまあ、作風的に賛否両論がっつりらしいし - 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:33:39
たっちウルベルトペロロンが人間として転移してくる三人が行く!好きだったわ
でももう更新しない… - 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:39:32
- 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:40:16
オバロ側が俺つえーじゃないと許せないんやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:19
一番好きなのは短編だけどOVERLORD Alternative
モモンガが人類に魅せられて人類の守護者になるルート
コンセプト「抗え、最期まで」
とても美しい話だった - 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:46:09
まあパワーバランスとかキャラ周りとかわからんでもない
- 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:47:40
あれはナザリック側の問題ではなく
モンハンの竜が強すぎるって感じの不満だろ
あとはナザリックが周りとうまく馴染めてるのが許せないナザリックアンチか - 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:00:38
番外の妹に転生してモモンガ誑し込み作戦を実行するやつも好き
が……これも未完っ……! - 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:03:46
最近法国出身オリ主の二次を作ろうとしてるんだけど法国の細かい情報はあるが詳しいことは分からないってのが多すぎて足踏みしてる
オリ設定で書くこともできなくはないが次の17巻で詳しい情報が出るのはほぼ確定だからそれを待つほうが良いのか?となってる - 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:04:21
俺のオーバーロード!メンタルでいこう
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:17
そうだぞ
君のオバロではリュラリュースがレベル300の化物でもいいぞ
(森の勢力図が壊れる音) - 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:35
首都の名前しかわからねえ!国内は帝国より治安良いらしい!
だけど外征任務は地獄っぽいから簡便な!(エルフの王国と戦争、竜王国への救援、アベリオン丘陵への警戒)
あれ、結構戦闘周りのネタは作れるのか・・・? - 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:13:06
日々あとむさんの作品はどれも面白いよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:13:07
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:16:52
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:21:18
第八階層のあれらの詳細が明かされる日は来るんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:23:04
くがねちゃん割と意図的に隠すなり伏せるなりはぐらかすなりしてるフシがあるから、まあ…うん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:46:11
(どうせ最後まで明かされないだろうと思って1から独自設定を準備している)
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:08:43
ニグンとクレマンはオバマスで掘り下げられて解像度上がったんだっけな
フォーサイトはあっちでも死んでたけど - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:48:27
八欲王なんてほとんど確実に詳細開示されないから踏み込む作者は全力で踏み込むイメージある
中でもエリュンエンティウまで行った弱体モモンガ様はすごく良かった
ラストバトル周辺の展開も好きだし、エタってるけどエピローグの後編が欠けてる程度で普通にキレイに終わってる - 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:52:23
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:53:01
『ちなみに◯ッチである』を削除しようとしてうっかり操作ミスで全NPCにコピペしてしまったのは笑った
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:21:10
なんやかんやでニグンさんとクレマン救済されてるの見ると安心するから
原作ナザリックをどう薄めるかなんだろうなって - 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:48:18
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:49:51
elonaとのクロスは好きだったわ。今でもアーカイブから読んでる
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:35
出オチか、生き残って成長するかの二極化に分かれるよな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:43:18
現地民転生も好きだな、なんとか魔導国に取り入って生き残るつもりが
亡国世界線で阿鼻叫喚になってんの - 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:46:05
オリ主をaiイラストで再現するの楽しい
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:51:29
親しんだ挙げ句一本公式採用されてるからなこのおじさん
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:54:40
そこで一回挫折しちゃったんだっけ?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:56:35
話が終わってる短編ならばエタはないからいいぞ!
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:07:09
そういや長編しか読んでないから短編は知らんな・・・
最近にせよ古いにせよ良い短編作品あったら教えて欲しい - 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:14:07
ナザリック近辺が大陸の西の果てっぽいから東の果てにナザリックより前に転移したプレイヤーの平和な国とか考えてるけどこいつらいつか魔導国とぶち当たるよな…どうしよう勝てねぇ…ってなってる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:37:18
拠点規模とかNPCレベルとかにもよるけど『あれら』の運用コストが相当なモノっぽいからワンチャン関わらねぇから関わるなの相互不干渉ならギリできなくもないんでない?
- 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:26:17
対応力は所持ワールドアイテム次第で変動するんじゃないかな
効果分からないけどこのアトラスってヤツとかどうよ? - 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:28:39
モモンガ冒険譚は残念だった…好きな作品だったのに
- 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:35:03
カルカ様は好きなキャラだけど本編だと活躍があんまりにも少ないから悲しいわ
出番ある二次って知らん? - 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:43:17
それこそ聖王国ヒロインのレメディオスソードとか?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:06:51
ナザリック四天王なくなったの残念
個人的に複数転移だと一番好きだった - 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:32:26
オーバードッグ好きだな、現地民で守護者倒せたのあれぐらいしかないよな
同じ作者の弱体化モモンガも悪くないが結直前でエタっちゃったのが、後天空城の守護者弱すぎ - 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:12:55
山羊と羊の輪舞が好きだ
人間ウルベルトさんがほぼ死体状態でデミ牧場に転移してくるんだけど、NPCやモモンガさんのド重い感情の文章表現がとにかく良くて癖になる - 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:31:29
ソロプレイヤーは好きだけどペロロンやタブラはNPCのテキスト書き換えを許す物なのかという違和感はある
2ch連合のメンバーも転移してくれないかな - 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:32:17
- 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:14:40
モンハン側上位がモンハン側を倒させて素材をあげる理由が分からん
- 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:19:01
ユグドラシルでバランス崩壊が起きたようですが好きだったな
本編殆ど関係無くて延々とユグドラシルでギルメン同士でワチャワチャしてるのが良かった
オバロ自体初期の頃の作品だからそれこそエタって10年とかになるけど… - 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:20:44
ヘロヘロさんに声をかけれて一緒に転移したIFルート見たいんだけど、誰もが思いつきそうで全然見かけないのはやはり本編と諸々変わってくるから書くのが難しいからだろうか…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:23:31
”眠る前にも夢を見て”は原作でちょっと名前や情報が出てるだけの国とか土地から世界観を広げて独自性あるストーリー作ってるのが上手くて個人的に好きな作品
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:24:41
ナザリック敵対もので
セバスがデミウルゴス倒した主人公と死闘するシーン大好き
悪魔の仇討ちとかなんだよそれはみたいな事言うのめちゃくちゃ熱かった - 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:27:02
本編があまりにイージーすぎるから
ナザリック勢が死闘するタイプの作品ばっか追いがち
個人的にはいい勝負するなら勝っても負けても良い - 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:28:23
ナザリック無双勢には評判悪いけど
推しのピンチや泥試合や逆転劇からしか得られない栄養もあるから… - 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:51:37
- 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:53:14
生きたければ飯を食え
個人的にオススメ、ただし飯テロ注意 - 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:53:53
- 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:11:53
ナザリック勢が推しなんだけど
こいつらの活躍盛ろうとしたらナザリック敵対モノしかないの悲しみ
でも好き - 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:17:40
- 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:24:10
- 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:34:03
大丈夫。主人公たちの株は元からまあまあ下だしナザリックの武力は突出してるから株落ちようがない。
- 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:40:43
途中のガゼフとブレインの決闘で二百点くらい付けたくなるオーバープリンスも好き
ブレインとゼロの絡みといいあそこだけ別の小説になってる
あれ書けるなら、夢枕獏系のバトル小説も書けそう - 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:43:34
転移後世界の仕様が変更されました
おもろい
現地のレベルキャップがプレイヤーと同等化した結果ほのぼのモモンガさんを拝める作品 - 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:45:17
ヘロヘロがナザリックと同時期に別の場所に転移してる話は他にもあった気がする
割とコメディ寄りで、最新話は帝国編の途中だったような……消えたのかな? - 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:21:05
- 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:24:54
- 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:04
イヨ・シノンの二作どっちもエタってるけど好き
武王と戦いの中で分かり合う展開が特に良いよね - 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:46:44
スレイン法国転生の令嬢の奴が好きだなあ
ラナーを、怪物になるしかなかった女の子、として解釈してる所とか好き
知ってる中で一番に幸せで恵まれた結末を迎えたラナーだと思う。マルガレーテのラナーもある意味では最高に幸せだったと思うが - 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:49:59
三人が行くは、本当に続き気になるんだよなあ…アウラ・マーレの葛藤、薄々勘づきかけているデミウルゴス
たっちさんと戦いたいな~と思っているコキュートス、どうみても核地雷なアルベド、なんか拗らせてあかんことなっているモモンガ
を知らずに現地住民とわいわいやっている3人好き - 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:57:28
クライムに首輪をかけて飼いたい、というのは、そうやって束縛しないと彼が自分を見てくれなくなるかも、という不安の裏返しで
望めば望むだけクライムが答えてくれる確信があればそんな必要はない。普通のおしどり夫婦として互いを求め合えるのなら邪な感情は邪魔だと封じ込めるのいいよね
そう言われてみると、原作のラナーも好きな男に良い格好を見せたいから優しい姫様の猫かぶりをしているように見える - 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:14:06
忘れてはいけない。ダイナミック売国して踏み台になった王国には感謝してるぜ~!!なメンタルな事を
二次作るうえでオバロの知恵者って書くの難しそうだけど、彼らは行動原理に何かしら欠陥持たされてるよね。
ラナー、アルベドは特定個人への執着、デミウルゴスは行き過ぎた忠誠心からモモンガの実像見えてなかったり
こういう方面から行動を制御して書くと良いのだろうか - 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:33:08
ラナーが居なければクライムは生きていけなかったが、それはラナーの方も同じで、クライムがその点を自覚できない位置にいるのが悲劇だよね
ナザリックとモモンガは稀に相互理解できる作品があるがクライムとラナーだとそんなに見ない
ザナック転生の奴とか、モモンガとオリ主の距離が近かったり、ラナー相手にちょっと軽口が出るクライムとか良い意味で気安い関係になってて好き - 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:46:55
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:57:43
今ハーメルンランキング3位のオバロ二次盛大にハッピーエンドで草生える
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:06:21
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:21:55
マルガレーテの最後の戦い好きだわ
感情が爆発し続けている描写が良い