- 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:45:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:03:25
強攻がここまで下火になるとは思わなかった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:22:55
アンドーミサイルでは最適装備だぞ···というのはさておき、配布のデザイアが無難に強いからねぇ···
- 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:27:19
イヴリンもシルビーも会心が重要だからなあ
特にイヴリンはあげればあげるだけ恩恵があるとかですらなく最低ラインの会心率が設定されてるからなおさら - 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:56:14
- 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:09:01
配布エリファン11号モチーフでなんとかなるし……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:22:01
いよいよホビーショップの出番がないぜ
もうニコとガチャで遊ぶだけの場所 - 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:23:32
- 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:24:31
攻撃UPの恩恵が高くても会心の価値が下がるわけじゃないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:26:59
おは石化コア
- 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:33:46
- 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:59:46
他役割に比べてモチーフ武器の重要度が高いイメージ
次点で撃破 - 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:26:06
まあ弱いのは事実だし…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:39:49
- 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:40:52
普通に危局とかやってたら同じくらいのスコア出るしなあ……雅だけでなんか決めてる感じはするが
- 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:43:32
強攻が弱い×
異常が強い○
雅が強い◎ - 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:44:21
やっぱり会心率は重要だよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:44:35
- 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:57:09
次に来るヒューゴとか特に会心100%以外あり得ないからな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:17:53
- 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:25:56
イヴリンとヒューゴが例外というよりは強攻の基準が変わっただけじゃないかそれ
初期の強攻→ブレイク中にダメージ
今の強攻→ブレイク前にダメージ、ブレイク中に大ダメージ
ブレイク中に状態異常のダメージ増えるっていっても普通に強攻の方が恩恵でかいし
- 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:38:56
1.0実装のキャラが順当にインフレに置いてかれただけで異常だから強い、強攻だから弱いなんて感じたことないな
後から実装されてるイヴリンゼロビーヒューゴは普通にトップクラスの性能で来てるし - 231825/05/10(土) 23:48:48
言えるよ、ぶっちゃけ1.2から始めて治安官と1.5の防衛軍以外は全部餅も引いてるから異常はジェーン以外は揃えてる上での感想だし
ブレイク時のダメージなんて強攻のほうが多いし編成上ブレイク回数は強攻パのほうが多くなるしな
異常に関してはまとまったダメージ取る手段なんて基本的には混沌以外は無いからビルドの関係上そこまで効率は変わらん、その上で限定キャラのパワーでどこまで差別化するかやし
クソ強い雅だって異常としての強さより強攻としての強さのほうが目立ってるしな、会心系ステを餅とかで補ってるのも含めて
- 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:36
初期組は調整くるし、最近の強攻は編成次第で危局でいいスコア狙えるしでいい感じだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:26:00
まあでも強攻にとって向かい風が吹きまくってるのは事実だからなぁ
どうにかならんもんか
強攻でブレイクしたら他でブレイクするよりブレイク時間延長とかこねえかなぁ… - 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:27:00
ただ強行は会心の率とダメ両方盛らないけんからしっかり厳選しないといけんのがな…
異常はマスタリー最優先でいいし掌握との両立も可能、餅以外の音動機も強力なのがあるから理想のステにしやすいんよな
率かダメどっちか6番メインに出来たら強行と異常の差がかなり埋まるのだが - 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:31:06
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:32:01
ちゃんと厳選してる人の異常キャラ見たらとても異常は厳選が楽とか言えんわ、有効ステータス少ないんだから当然なんだけど
裏強攻と言われてたキャラも今はブレイク関係無く表でガンガン殴るのが主流になってるし真に扱い難しいのは強攻じゃなくて表撃破キャラ
まあ青衣先輩もライカンも裏で仕事できる性能してるからどうとでもなるけど - 29 25/05/11(日) 00:32:49
正直厳選に関しては強攻のほうが間違いなく楽やったわ……
実質マスタリー必須なのにそれピンポイントで当て続けないといけないのホントにキツすぎる
強攻は会心系どっちか出て偏りに応じて4番選べばいいのに異常のほうが厳選楽はイメージに引っ張られてるか動画勢かなんかを疑う - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:34:24
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:37:26
スターライトエンジンに関しては配布音動機が軒並み強攻ってのと、回避反撃を主体にして戦う強攻なんて居ないので本当に妥協でしかないから話を聞かなくなっただけじゃない?
今でも弱くはないと思うよ - 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:37:56
異常の方がステ妥協しやすいから気持ち的には死ぬほど楽
会心率の方は妥協すると目に見えてダメ落ちるし - 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:38:28
それを弱いって言うんじゃ…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:40:45
異常は混沌とかのダメージ見ると気持ちよくなれるから厳選楽に見えるかもしれんが実際舐めたサブステしてたら危局のスコア案外伸びてなくて結局ディスク掘る作業に戻るのだ……
やっぱ単発火力で高い数値見ると強く見えちゃうもんなんかねえ - 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:43:39
会心は1:2のバランスを意識しつつ率70ダメ140が妥協点なイメージだがマスタリは青天井だからかその辺判らん
個人的には音動機抜きで350あればまあまあだと思ってるんだがその辺どうすか - 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:44:57
単純に強攻限定の最低ラインが低すぎるから悪いイメージがあるだけだと思う。異常の最低ラインって多分ジェーンとかだろうけど、強攻はエレンだぞ
勿論バージョン離れすぎてるから単純比較なんて出来ないけど、あまりにもイメージが違いすぎる - 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:45:31
異常はダメージ出すには限定2人でチーム組んで更に交互に異常起こして混沌発生させるパターン化が必要なんで敷居はとても高いんだよね
- 381825/05/11(日) 00:51:02
強攻は相方になるライトさんとかのせいで理想パはハードル高いとか言われてるし実際高いけど
良く考えたら異常も必要なリソース変わらんよなHAHAHA!
あと異常パは雅以外混沌がメイン火力になるけど属性相性悪い相手だと蓄積くっそ時間かかるから相手によっちゃかなり混沌発動回数も減るので耐性引っかからないようせめて限定3体は引いとけよ!まあ片方雅なら強攻的な火力でゴリ押していけ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:51:40
スレ画は強いは強いんだよね
有するパワー自体はある
アンドーさん以外は同じパワー持ってて厳選が楽な強音デザイアでいいよねってだけで - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:56:01
直近実装の強い強攻キャラはノーカンで強攻が弱い!ってそれなんでもありじゃん
じゃあ雅とビビアンはノーカンだから異常は弱いな - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:56:55
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:00:11
350なら異常キャラではコアスキルで異常マスタリー上がるの雅しかいないしディスク4番でサブステ15回が目標かな、ワイもそのくらいやし妥当やと思う
それに対して強攻の70/140はコアスキルで会心率ほぼ全てのキャラが盛れるのと音動機でほぼ皆会心系盛れるのも相まってはいるが会心率と会心ダメ合計で19回当てると4番の調整で届く
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:05:09
初期に強い評価もらったとしてももっと強い音動機が後から追加されたら相対的に弱くなるもんな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:10:20
まぁ他のイベント強攻が強くなってきたしわざわざ使わんよな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:51:21
デザイアは厳選難易度を下げてくれるのがメリットだけどバフが弱いからちゃんと厳選出来るなら一応スターライトのが強い事が多い
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:57:08
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:51:46
スレ画はシルバーアンビーみたいにアストラやトリガーと組むときならかなり強いと思うわ
もちろんディスクで会心盛れてる前提だからハードルは高いけど - 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:29:10
- 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:40:40
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:18
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:20:06
見た感じイヴリン、0ビーを見て強攻評価している人とエレン、ハルマサ見て強攻評価している人で話が噛み合わないなという感じ
異常はジェーン、バーニス、柳、ビビアンでどこ切り取っても強いからそんな評価ブレてないんだけど - 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:24:42
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:11:14
?なんの想定をしているんだ?
誰が無理矢理異常キャラをHCにして20000ギリギリ出してるって言ったんだい?普通に相性良いキャラ同士で組んでるんじゃねぇの?
多分、最適パを組んでも会心率ダメの厳選があるから強攻の方が厳選キツイんだと言っているんじゃないか?
異常キャラってディスク456のメインステータス揃えればもう厳選終わりでいいイメージあるし。実際それで問題ないし
- 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:16:26
今の異常環境だとグレースさんもかなり評価高くなってるもんな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:08:18
グレースさん強いとは思わないなぁ
雅グレースリナで混沌役として採用したけどグレースさんの枠撃破アンビーにした方がスコア良かったし
ジェーン、バーニスの相方としてもかなり微妙だと思う、ビビアンは相性良さそうだけど - 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:02:47
たまに撃破キャラに強攻の音動機付けて無理やりアタッカーにしてる
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:23:02
グレースが強いんじゃなくてグレースと組んでる異常キャラが強いだけやね
恒常にパイパーが居て基本的に相性が極端に悪い組み合わせがないから限定S一人から組める異常パの方が組むハードルが低いのは確かだけど完成形のパーティの強さだと別に撃破強攻(ライトイヴリン・トリガーシルビー)が異常キャラのパーティに劣ってるとは思わん
昔の強攻が〜なんて言い出したらそれこそ異常だってパイパーグレースとその同時期キャラだけで組んで強いか?って話になるし - 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:37:02
1凸イヴリンアストラライカン、イヴリントリガー0ビー、柳パイパールーシーで俺は柳が一番気局のスコア出るな
ジェーンは持ってないから知らんけど柳は今の強攻と比べてもまだ強い気はする
ヒューゴも持ってないから性能わからんが - 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:39:36
まぁ色んな意味で安上がりなのは確かよ
ただ撃破強攻が弱いかって言ったら別にんなこたない - 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:59:42
- 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:15:13
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:29:13
柳って海外サイトの検証で完凸だとバーストダメージ雅超えだったりするから元からめちゃくちゃ強いよ
逆に強攻は海外の検証データだとやっぱ1枚落ちてる感ある
Yanagi Guide and Build | Zenless Zone Zero (ZZZ) | PrydwenBest guide and build for Yanagi in Zenless Zone Zero (ZZZ). Discover the best Disk Drives, W-Engines, stats, and how to play Yanagi .www.prydwen.gg - 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:35:30
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:28:11
柳の方が27000ぐらいで0ビーが24000ぐらい
- 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:24
- 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:07:35
0ビーはそのメンバーなら4万は行くだろ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:28:12
自分は36000が限界だったけどまぁそのパーティよりスコアが低くなるとかはないと思うな(自分PT:0ビーのみ餅ありトリガーアストラ無凸無餅)
あれじゃないか?今複合侵食体だからクソ行動引きまくったとか、Pビーの操作がおぼつかなくてあまり攻撃をくらいまくったとか
そもそも0ビー無餅で柳餅あり凸ありとかかもしれないし、パイパーがなんか強い武器持ってるかもしれない。ルーシーが有り得んほどゴリラなのかもしれない
....いやでも0ビーの最適編成が柳の適当な編成にスコアで負けるなんて思わねぇけどな....アストラトリガー揃ってるしし危局バフもあるし、ルーシーがバフの量で勝てる訳がないし絶対勝てない....はずなんだが - 686725/05/12(月) 01:31:37
パイパー育てときゃ良かったなぁ
これじゃ検証ができない - 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:54:13
試してみたけどゼロビー(1凸餅)トリガー(餅)アストラ(無餅)が54000ぐらいで柳(グレース餅)アストラ(無餅)トリガー(餅)が30000ぐらいだったかな、最初は柳パのトリガーの枠ジェーン(餅)にしてたけど21000ぐらいしか出なかったので変えた
まあ俺の柳は厳選が若干甘いから頑張ればもうちょっと上がるとは思うけど、未確認侵食体のギミックもあるし凸抜きで考えてもゼロビー越すのはかなり厳しいと思った
- 706925/05/12(月) 02:20:51
ごめん、>>65だと同じ構成でって書いてあったの忘れて柳パの構成は変えちゃったけどパイパーとルーシー育成してないから許して
- 715825/05/12(月) 07:38:18
これお互いに相手のキャラへの理解度低過ぎて話になってないのでは?
確かにアストラトリガー0号で気局6万出るっぽいから俺の理解度と育成度が低過ぎるのは理解できたけど柳も単騎で2万の動画あるのでジェーンと組ませて2万はありえんと思うけど
わざわざ今更柳パイパーだの柳ジェーンだのやってる動画見つからんかったからアレだが柳アストラビビアンの最新構成なら6万超えるっぽいので結局同じぐらいかと
【ゼンゼロ】危局強襲戦 未確認複合侵蝕体 無凸柳 単騎 星3 23191pt
- 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:53:24
強攻云々に関しては
エレンが環境的に苦しい以外の何物でもない
今は配布武器が強いからスターライトエンジンは候補にすら挙がらないな… - 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:37:55
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:48:13
危局の動画漁ってみた感じはどっちも最適構成ならあんまり変わらんような気がした
柳はビビアンいるかいないかで、シルビーはトリガーいるかいないかで結構変わりそうやね - 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:53:06
両方最適編成ならそりゃあんま変わんないぐらいまではいけるだろうよ
柳パイパールーシーとかいう完全に妥協としか言えないPTで0アンビーの最適PTのスコアを超えてる所を気にしてるのよ
まぁいち掲示板の1レスにそんなカリカリしなくてもいいかもしれへんけどね....
- 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:53:56
柳の最適編成が0ビーより強いのはそんな気にならないけど柳パイパールーシィ編成が0ビー最適より強いはそんなことあるんか??って思うわ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:53:59
危局だろうが激変だろうが報酬全取りできればすべて正解や
- 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:54:57
誤字 ルーシーです
- 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:58:32
- 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:10:01
個人的にだけど異常が強いのは強化システムが早い段階で手に入ったからだと思うわ
グレースとかバイパーみたいな状態異常とバフデバフみたいな路線かと思ったらいきなり会心乗るようになったしね
強攻で言えばいきなり追加攻撃来たようなもんだしそら強い
もちろんシステム的な部分で強くなってるのもあると思うが - 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:49:35
- 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:44:26
初期は表裏考えずに作ってる感あるな
- 835825/05/12(月) 12:18:20
結局柳パイパーでトリガー0号超えてたのは俺の練度と育成度の問題だと思うよ
トリガー0号で5万出せるのに柳ジェーンで2万もなんかおかしいとは思うけど - 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:41:50
無凸餅柳と完凸ルシパイ、バフは3つ目で33000だった
初めてやる組み合わせのガバガバローテだしパイパーが表運用ビルドだからちゃんとやればもっと上がるはず
あとどうでもいいけどパイパー連携から柳に連携すると柳の攻撃の〆がスカるという発見があったンナ - 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:55:29
何がなんでも強攻弱いってしたいだけのやついるなぁ
親でも◯されたのか?
もうちょい自分の浅慮さ自覚した方が生きやすいぞ? - 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:04:48
強攻弱いとは思わんけど、強攻にせよ異常にせよ要するにキャラが強いだけでは
- 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:05:22
柳はともかくジェーンは異常蓄積速度そんな早くないし表に出る時間かなり必要なキャラだから裏方運用には不向きなんだよな
他の表キャラと合わせようとするとかえってスコア低くなるのはありがちだったりする - 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:10:55
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:17:53
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:27:58
このスレで分かるのは強攻か異常どっちかの使い方を理解してない人が必要以上に自分が理解している方を持ち上げてるってだけだと思うんですけど
両方理解してる人はわざわざ自分から口にする事もないし - 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:32:12
ヒューゴのブレイク時間すっ飛ばすが強攻の完成形と思えるあたりやっぱブレイクはシステムとして欠陥というかそもそも運営に対策され過ぎな気がする
んで混沌がシステムとしてクソ強いからそこの差で言われてる
仮に混沌の倍率低いとか異常が全然溜まらない敵が来たら今度は異常が弱いって言われるよ多分 - 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:42:52
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:43:29
そういえば混沌はブレイク時間短縮みたいなデバフってあるんけ?
- 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:33:41
強攻異常問題はver2.0からが本番だよ
イーシェンのロールが専属なのか他キャラでも出るのか
仮に他キャラでも出る場合支援系のロールなら問題ないけどアタッカーだった場合会心異常以外でダメージ出さないと強攻か異常のどっちかが下位互換ロールになる - 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:34:25
強攻自体は弱いと思わないけどブレイクは弱いと思ってるよだからブレイクしてから火力出す裏強攻は正直システム的にどうにかならんかなって思う
朱鳶表で強く戦えるのはニコアストラのお陰だと思ってるし… - 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:38:24
まあ裏強攻が弱いのは流石に共通認識で良いでしょ。強いと言われてるイヴリン、0ビーも表だしな
運営的にも裏強攻のパワー不足を認識してるからこそヒューゴをああいう性能で実装したんだろうし - 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:47:55
ブレイクと裏強攻は環境的にもシステム的にも逆風吹きまくってるからなぁ(しかも割と初期から)
ブレイクさせてもマリオネットツインズとかテラーラプトルブレイク時間短い敵がいればそれだけで萎えるし
特にテラーラプトルは最近紛争ノードにずっといるし、無敵時間も多い。悠真泣いてるぞ
連携スキル中にもブレイク時間は減るしタイマーも減っていく。仮に連携スキル中ブレイク時間停止のバフが来ても、タイマーが変わらずに止まることはない可能性を考えると....
あと連携スキルのモーションくそ長ぇ奴らは絶対直した方がいい(代表例:エレン・青角) - 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:32:57
悠真や朱鳶の凸でスタックの量増えて殴れる時間増えるけどブレイク時間中に使い切れないのがもどかしい